タグ

2012年7月2日のブックマーク (9件)

  • 「ロンサム・ジョージ」と「高レベル放射性廃棄物」 - 日刊イオ

    先日、自分にとっては驚いたニュースがテレビから流れてきました。 それは「ロンサム・ジョージが死んだ」というニュースでした。 ロンサム・ジョージとはガラパゴス諸島に生息していたピンタゾウガメという種類のカメで人間により大量に捕獲され、 絶滅されていたとされ、事実上このジョージというカメだけが生き残っているのが発見されたため、 ロンサム(ひとりぼっちの、孤独な、さみしそうな)ジョージと言われてきました。 このカメの存在を私が知ったのは、小学生の頃。いまから20年くらい前です。 好きな漫画に登場してきたのですが、その事実を知ったときはショックでした。 仲間のカメがいないなか、たったひとりぼっちでガラパゴスの地で生きていかなくてはいけなくなったロンサム・ジョージ。 その絶滅危惧種の最後の生き残りであるロンサム・ジョージがついに死んでしまったことで、この種は絶滅したと言われています。 その原因は明ら

    「ロンサム・ジョージ」と「高レベル放射性廃棄物」 - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    このカメの存在を私が知ったのは、小学生の頃。いまから20年くらい前です。好きな漫画に登場してきたのですが、その事実を知ったときはショックでした。/ゴルゴ13ですね、わかります。俺も大好きです
  • 運転手からの警告 ~沖縄取材記③ - 日刊イオ

    今回はちょっとしたこぼれ話。 沖縄3日目。 当初の予定を急遽変更して、オスプレイ配備に反対する宜野湾市民大会が行われている宜野湾海浜公園へ向かった。道中、タクシーの運転手と交わした何気ない会話でも、沖縄の歴史観、「土」への「劣等感」のようなものに触れることができた。 私が「台風、心配ですね」と 話しかけると、運転手は軽く相づちを打って、こう言葉をつなげた。 「沖縄には台風は『上陸』しないんですよ。以前沖縄に台風が直撃しているときにね、テレビのニュースでは『日にはまだ台風は上陸していない』と言うんですよ。沖縄は嵐なのに。僕は沖縄は日じゃないのかと怒ったんですよ。それで調べたら、気象用語では『台風の上陸』とは、台風の中心が北海道州・四国・九州に達したことを言うらしいんです。だから沖縄や諸島などの場合は、『通過する』だけで、『上陸』とは言わないんです」 なるほど。だが専門用語上の使い分

    運転手からの警告 ~沖縄取材記③ - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    以前沖縄に台風が直撃しているときにね、テレビのニュースでは『日本にはまだ台風は上陸していない』と言うんですよ。沖縄は嵐なのに。僕は沖縄は日本じゃないのかと怒ったんですよ。
  • 沖縄と日本軍「慰安婦」 ~沖縄取材記② - 日刊イオ

    沖縄に滞在していた期間は毎日地元紙2紙(琉球新報・沖縄タイムス)に目を通していたが、新聞に「慰安婦」に関する記事が出なかった日は私の知る限り1日もなかった。また、「沖縄戦と日軍『慰安婦』展」(於:那覇市歴史博物館、開催期間:6/15~27)は、同実行委員会と那覇市との共催(自治体と共催なんて東京では考えられない)。6月23日、魂魄の塔で行われた慰霊祭では、沖縄住民と同様に、日軍「慰安婦」や朝鮮人軍夫の犠牲について日の戦後責任を問う発言が何度もなされた。 一方今年3月、県は首里城公園内に日軍第32軍司令部豪の説明版を設置。県は沖縄戦史の有識者で構成する設置検討委員会がまとめた説明文から、日軍による住民虐殺の記述と、壕周辺での「慰安婦」の存在を示す記述を削除した。反対を押し切っての設置に、県内外で波紋が広がっている。 (日軍第32軍司令部豪跡に設置された説明版) しかしこのような動

    沖縄と日本軍「慰安婦」 ~沖縄取材記② - 日刊イオ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    沖縄に滞在していた期間は地元紙2紙に目を通したが、新聞に「慰安婦」に関する記事が出なかった日は私の知る限り1日もなかった
  • 〈取材ノート〉埼玉フォーラムは始まった

    〈取材ノート〉埼玉フォーラムは始まった 2012年07月02日 16:45 コラム 仙台市からさいたま市へ。 来年、「ウリ民族フォーラム」開催が決まった埼玉のメンバーらを乗せた貸切の観光バス内では、白熱した議論が交わされていた。

    〈取材ノート〉埼玉フォーラムは始まった
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    「埼玉ならではの、埼玉だからこそ生み出せる感動があるはず」/何という埼玉愛
  • 反省なくして信頼なし

    反省なくして信頼なし 2012年07月02日 16:50 春・夏・秋・冬 日軍「慰安婦」問題をテーマにした写真家・安世鴻さんの写真展(9日まで、東京・新宿のニコンサロン)が好評を博している。右翼団体の抗議を受けたニコン側が一旦は中止を通告していたが、会場使用を求める仮処分申し立てを東京地裁が認めたため、無事開催されることとなった

    反省なくして信頼なし
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    日本人男性がソウルの日本大使館前に設置されている日本軍「慰安婦」を象徴する少女像を「売春婦像」と冒涜した。朝鮮民族を侮辱する蛮行だ。日本の反省なしに、東アジアに平和を築くことなど砂上の楼閣にすぎない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    何つうか、最近東京新聞が熱いな
  • 『【正論】元駐タイ大使・岡崎久彦 野田氏よ、今後も「大事」をなせ - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【正論】元駐タイ大使・岡崎久彦 野田氏よ、今後も「大事」をなせ - MSN産経ニュース』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    岡崎「野田さんは安倍さんのようなすばらしい首相だ」/野田「は?」/安倍「は?」/安倍信者・産経信者及び野田支持者でアンチ産経「こんな時どんな顔をしていいかわからないの」/俺「笑えばいいと思うよ」
  • 【正論】元駐タイ大使・岡崎久彦 野田氏よ、今後も「大事」をなせ - MSN産経ニュース

    外国紙の日政局論評は往々にして半可通や紋切り型の民主主義説教が多いが、英誌エコノミストが最近こんな分析をしている。 ≪「大連立作動」と英誌分析≫ 「野田は、強力な官僚組織と、そして参議院を支配している自民党に協力を求めている。…すなわち、識者たちが多年求めていたが、選挙では実現しなかった大連立が作動しているのである」 鳩山由紀夫、菅直人両政権のころ、私は何度も通りがかりの見知らぬ人から、「日は一体どうなるのでしょうか?」と声をかけられた。それほどに国民の不安感は強かった。そのころから、保守回帰、保守合同の声が聞かれた。つまり、自民、民主両党の心ある人による保守連立政権が論じられたのであるが、それをこのように明確に指摘した論文は、日メディアでは寡聞にして目にしたことはない。 民主党の野田佳彦首相と自民党との協力を保守連合と呼ぶのが、正確かどうかは分からない。その難しさは反対側を何と呼ぶ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    野田政権は政策の遂行にブレが全くない。こうも整々と政策を実行した内閣は、教育三法を改正し、国民投票法を制定し、防衛庁の省昇格を決めた安倍晋三自民党政権以来初めてである。/褒め殺し乙
  • 【主張】オスプレイ 安全データに耳傾けたい - MSN産経ニュース

    米政府が垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの沖縄配備を日に正式通告したことを受け、7月末に山口県・岩国基地へ搬入した後、8月に米軍普天間飛行場に配備される計画が確定した。 森敏防衛相は沖縄、山口両県を訪ねて地元調整に入ったが、墜落事故が続いたこともあって、「安全性」をめぐる地元の反対や抵抗感は根強い。 しかし、北朝鮮の核・ミサイル開発や中国の海洋進出で日の安全が脅かされる中、米海兵隊の装備・能力を飛躍的に向上させるオスプレイの導入は、日米同盟の抑止力を高める上で不可欠だ。政府は全世界的な運用状況や技術面も含めた安全性について丁寧に説明し、日の平和と安全に必要な配備を粛々と進めてほしい。 オスプレイは2005年、米政府が「すべての安全基準を満たした」として量産に入った。米海兵隊は世界で約140機を運用中で最終的に360機を導入する。 問題は、沖縄配備を控えた4月にモロッコ、6月に米フ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2012/07/02
    まあ、南京事件否定論、従軍慰安婦否定論、ID論正当化など歴史修正主義、えせ科学正当化でフル活用される産経詭弁テクニックがまた発動されてるだけだろう。軍事素人には突っ込むのが無理なのがつらいところだが