タグ

2007年7月4日のブックマーク (6件)

  • 会社に勤めるということ。 - shibataismの日記

    全力でスルーしようと思っていましたが、無茶振りされたので。 株式会社「はてな退職のお知らせ 「はてなエンジニアのid:ryokoは、エンジニアにおいて、まだ、その域に達していないと自ら判断し、日付で退職いたしました。 来月からは外の人に戻り、はてなを応援をしていきます。引き続きよろしくお願いいたします。 ボーナス×ボーナス はてなでは、社員同士で評価し合い、ボーナスを決める仕組みがあります。 http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20051212/1134382615 今回、自分は (全スタッフ中) 下から二番目の評価でした。下から二番目の評価でした。 ITベンチャー企業で働くって大変ですね……。 賛否両論あるだろうけど、はてなのこのやり方も、id:ryokoのアクションも正しいと思いますよ。 雇われる側(id:ryoko)からすれば、評価が低いのは悔しいし辛いけ

    会社に勤めるということ。 - shibataismの日記
    daisukebe
    daisukebe 2007/07/04
    ほんと難しい問題。答えが決まってるものじゃないし。働いてみないとやっぱりわからないものがあるし
  • リサ・ランドールの「 ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く」が出ていた - finalventの日記

    けっこう翻訳まで手間取ったみたい。 ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く: リサ・ランドール,塩原 通緒 出版社/著者からの内容紹介 物理学界がいま最も注目する5次元宇宙理論とは? すぐそこに存在するという第5の次元はなぜ目に見えないのか? そもそもそれは存在するのか?----現代物理学の歩みから最新理論までを数式を一切使わずわかりやすく解説したベストセラー。 出版社からのコメント 宇宙は、私たちが実感できる3次元+時間という構成ではないらしい。そこには、もうひとつの見えない次元があるというのだ。もし、もうひとつの次元が存在するのなら、なぜ私たちには見えないのか? それは、私たちの世界にどう影響しているのか? どうしたらその存在を証明できるのか? 現代物理学の歩みから最新理論まで、数式を一切使わずわかりやすく解説しながら、見えない5番めの次元の驚異的な世界に私たちを導いていく。英米の大学で

  • インターネットをして身に付いたこと - the time ship

    一期一会を大切にするようになった 抽象化して考えるようになった 1つ目、「一期一会を大切にするようになった」。この考え方、いつかどこかで読んだことがあるな、でもいつどこだったか思い出せない、なんてことを数えきれないほど経験したので、少しでも気になることは、後で引き上げることができるようにするようになりました。 2つ目、「抽象化して考えるようになった」。後で引き上げるためには、ファイルにメモするにしてもソーシャルブックマークに追加するにしても、未来の自分が想像するであろうキーワードを想像して、ファイル名やタグを付けるようになりました。そのため、キーワードを決めるために、記事の内容を抽象化して考えるようになりました。 以上。

    インターネットをして身に付いたこと - the time ship
    daisukebe
    daisukebe 2007/07/04
    抽象から具象 具象から抽象
  • ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開

    ライブドアのWeb型RSSリーダー「livedoor Reader」が英語化され、「Fastladder」として7月3日に世界デビューした(関連記事参照)。ライブドアとしては初の英語版サービス公開。「いいものを世界中の人に使ってもらいたい」「RSSリーダーのレベルを引き上げたい」――開発者の純粋な思いが、世界を目指したきっかけだという。 昨年4月に公開された日語版livedoor Readerは、大量のRSSを受信・管理するユーザーから特に人気だ。Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を駆使し、ほとんどの操作が1画面で完結する簡便なインタフェースと、1000件以上のRSSを登録してもサクサク動く軽快さが高く評価されており、登録ユーザー数は約14万人と「Web型RSSリーダーとしては国内最大」(同社)。1日当たりのアクティブユーザー数は1万人という。 海外の代表

    ITmedia News:「世界の技術者、刺激したい」――ライブドアRSSリーダー英語版公開
    daisukebe
    daisukebe 2007/07/04
    開発者インタビュー。フィード主体の情報取得ライフ
  • ドラなび・お出かけ情報

    当ページは平成20年9月末をもって閉鎖いたします。 下記サイトのブックマークがまだお済みでない方は、お早めにご登録をお願いします。

    daisukebe
    daisukebe 2007/07/04
    便利
  • Google Japan Blog: 20%ルールの話

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: 20%ルールの話
    daisukebe
    daisukebe 2007/07/04
    地味にワクワクする