「時論公論」のこれまでのエピソード一覧です
世界の核軍縮の方向性を協議するNPT=核拡散防止条約の再検討会議は最終日の会合が開かれましたが、ウクライナ情勢をめぐる対立が解けず、「最終文書」の草案にロシアが反対したことから、文書は採択されませんでした。 再検討会議が前回7年前に続いて合意に至らなかったことで、世界の核軍縮がさらに停滞するのは避けられない事態となりました。 4週間にわたってニューヨークの国連本部で開かれていたNPTの再検討会議は26日午後、日本時間の27日午前8時半ごろから最後の全体会合が開かれました。 この中でスラウビネン議長は合意を目指してきた「最終文書」について「残念ながらただ1つの国が異議を唱えている」と述べ、続いてロシアの代表が発言を求め「文書は各国の立場を反映しバランスが取れていなければならない。残念ながらこの文書はそうなっていない」と述べ、合意できないという姿勢を示しました。 この結果、全会一致での合意には
岸田総理大臣は、日本時間の2日未明、NPT=核拡散防止条約の再検討会議で演説しました。 核保有国に核戦力の透明化を促すなど、日本の行動計画を表明し、NPT体制の維持・強化に向けて各国に建設的な対応を呼びかけました。 岸田総理大臣は、アメリカ・ニューヨークの国連本部で始まったNPTの再検討会議に日本の総理大臣として初めて出席し、英語で演説しました。 冒頭、岸田総理大臣は「ロシアによるウクライナ侵略の中で核による威嚇が行われ、核兵器の惨禍が再び繰り返されるのではないかと、世界が深刻に懸念している。『核兵器のない世界』への道のりは、いっそう厳しくなっている」と述べ、核軍縮をめぐる現状が厳しさを増しているという認識を示しました。 その上で「NPTは、軍縮・不拡散体制の礎石として国際社会の平和と安全の維持をもたらしてきた。会議が意義ある成果を収めるため、協力しようではないか。わが国は、ここにいる皆さ
「核戦争に勝者なし」 NPT再検討会議開幕でロシア大統領 2022年08月02日01時25分 ロシアのプーチン大統領=7月31日、サンクトペテルブルク(AFP時事) ロシアのプーチン大統領は1日、核拡散防止条約(NPT)再検討会議の開幕に際して声明を出し、「核戦争に勝者はあり得ず、決して起こしてはならないという前提に立ち、国際社会のすべてのメンバーのための平等な安全保障を支持する」と表明した。 「クリミア攻撃」示唆に波紋 ウクライナ高官、欧米兵器で―ロシアは「終末の日」警告 核兵器を大量に保有するロシアのウクライナ侵攻で、核戦争を懸念する声が国際的に高まっているが、プーチン氏はロシアはNPT締約国として、一貫して条約を順守していると強調。核軍縮に関する米国との2国間協定に基づく義務も「完全に履行している」と主張した。 国際 コメントをする
岸田首相、理想と現実の板挟み 核廃絶、広島サミットで真価―NPT演説 2022年08月02日07時05分 国連本部で開かれた核拡散防止条約(NPT)再検討会議で、演説する岸田文雄首相=1日、ニューヨーク(AFP時事) 【ニューヨーク時事】1日(日本時間同日深夜)開幕した核拡散防止条約(NPT)再検討会議に異例の出席を果たした岸田文雄首相は演説で、理想と現実のギャップを埋めるのに腐心した。核軍縮への機運を高め、来年広島で開催する先進7カ国首脳会議(G7サミット)につなげるのが狙いだ。ただ、核をめぐる国際情勢は厳しさを増しており、「核兵器のない世界」という理想の実現は見通せていない。 「核なき世界」道険しく 侵攻で一変、抑止重視の動き―NPT 国連本部での演説冒頭、「私は強い危機感を持ってやってきた」と切り出した首相。ウクライナに侵攻したロシアが核による威嚇に踏み込んだことに「深刻な懸念」を表
岸田首相、NPT会議出席で調整 歴代初、「核なき世界」訴え 2022年06月19日07時08分 記者の質問に答える岸田文雄首相=15日午後、首相官邸 岸田文雄首相は、米ニューヨークの国連本部で8月に開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議に出席する方向で調整に入った。ロシアによるウクライナ侵攻で核兵器使用への懸念が強まる中、唯一の戦争被爆国として「核兵器のない世界」実現を訴える。出席すれば日本の首相で初となる。複数の政府関係者が18日、明らかにした。 核兵器廃絶へ実効性は? 禁止条約、締約国が初会合へ―ニュースQ&A 首相は15日の記者会見で、「NPT再検討会議は核兵器国と非核兵器国の双方が参加する国際的な核軍縮・不拡散体制の礎石だ」と指摘。「意義ある成果が収められるよう全力で取り組みたい」と、出席に意欲を示した。 首相は被爆地の広島選出で、「核なき世界」実現をライフワークとする。議長国
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く