タグ

2013年8月9日のブックマーク (6件)

  • GumblarからDarkleech Apache Moduleまで、巧妙化の足跡

    これら3つの項目は、攻撃が回を重ねていく過程の中で複雑に変化していきます。今回は、過去と現在に国内で猛威を振るったDBD攻撃の事例を取り上げ、その変化について解説します。 「Gumblar攻撃」とは何だったのか 2013年現在も、日国内では、正規サイトが改ざんされ、リダイレクトするよう書き換えられる被害について、「『Gumblar(ガンブラー)』攻撃の被害を受けた」と称する方がいらっしゃいます。その由来は、今から4年前の2009年の事件にさかのぼります。 2009年3月初旬を境に、類似性の高い、正規Webサイトに対する改ざん攻撃と改ざんサイトの閲覧者による不正プログラム感染被害報告が相次ぎました。これが後にGumblar攻撃と呼ばれる、犯罪者が仕掛けた一連の作戦行動「攻撃キャンペーン(Attack Campaign)」でした。 犯罪者たちは国内外の脆弱なサイトに対して無差別に改ざんを行い

    GumblarからDarkleech Apache Moduleまで、巧妙化の足跡
    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/08/09
    なるほど。最近やたらと一度だけマルアウェア送り込まれる傾向があったのは、こういうことか。
  • Google、Android端末を探す「Android デバイス マネージャー」を公開

    Googleが8月4日(現地時間)に発表した、なくしたAndroid端末を探すためのツール「Android デバイス マネージャー(ADM)」が公開された。Android 2.2(コードネーム:Froyo)以降の端末で利用できる。 Googleアカウントにログインした状態でWebサイトにアクセスすると、まず端末の現在地データがGoogleに送信されることを承認するダイアログボックスが表示され、承認するとそのアカウントで登録しているAndroid端末がすべて表示される。 ADMでは、端末の着信音をリモートで鳴らしたり、ADMの地図上に端末の位置を表示したり、リモートで端末を出荷時設定にリセットできる。 端末の電源が入っていない場合と電源が入っていてもネットワークに接続していない場合はとこれらの操作はできないが、音声がオフになっていても着信音を鳴らすことはできる。着信音は最大音量で5分間鳴り

    Google、Android端末を探す「Android デバイス マネージャー」を公開
  • OSSを仕事として開発できる場がもっと必要 - LibreOffice 開発者 吉田浩平氏

    LibreOffice Calcの開発で中心的役割を果たしている吉田浩平氏。その功績で2013年度のOSS貢献者賞(関連記事)も受賞している。 かつて仕事との両立に限界を感じOSS開発をやめよう考えていた時、米Novell(現SUSE)から仕事としてOSSを開発しないかというオファーを得、継続できたという。仕事としてOSSを開発できる環境がもっと必要と吉田氏は指摘する。 OpenOffice.orgの開発者になった経緯をお教えください。 実は、はじめの頃は開発の方はあまり参加してなくて、単なる1ユーザーとしてメーリングリストにいろいろ投稿しているだけでした。2002年の頃だったと思います。その当時は米国の、従業員20人くらいの小さな会社に務めていて、環境関係、特に地下水の水質調査を主に仕事をしていました。 職は環境調査、ITは独学 その頃からLinuxそのものに個人的に興味を持ち始めてい

    OSSを仕事として開発できる場がもっと必要 - LibreOffice 開発者 吉田浩平氏
  • 依存、いじめ、出会い――ネット、スマホの負の側面と親はどう戦う

    2013年8月に公開された厚生労働省研究班の実態調査結果で、ネットに依存する中高生が国内で約51万8000人に上るとの推計が明らかになった。 ネット依存の恐ろしさについて、同研究班のメンバーである国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県横須賀市)の樋口進院長はこういう(コメントは、『子供のネット依存、治療に当たる久里浜医療センター院長が「生易しい問題ではない」と警告』から抜粋)。 私は長年、アルコールや薬物に依存する大人たちの治療に携わってきましたが、ここに来る子供たちのネットへの依存度は、アルコールや薬物への依存と変わらない重大なものばかりです ネット依存の問題は経験の蓄積がまだない。今の子供たちが大人になる10年後にどんな影響が出てくるのか、まだ全く分かりません。子供時代のちょっとした気の迷いで済まされる問題なのか、それとも人の成長に深刻な影響を及ぼすものなのか、研究は始まったところで

    依存、いじめ、出会い――ネット、スマホの負の側面と親はどう戦う
    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/08/09
    やっぱ、親がちゃんと監視してないといけないつーこと。
  • Android端末をウェブから探せる「Androidデバイスマネージャー」提供開始 

    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/08/09
    ようやく。
  • 夏休みに見たいICT関連の映画DVD

    今秋にアップルのスティーブ・ジョブズ氏を主人公にした映画が国内で公開されるなど、ICTをテーマにした作品が目につくようになった。公開中の宮崎駿監督のアニメ「風立ちぬ」は、ゼロ戦の設計者である堀越二郎氏を主人公に「ものづくり」の感動を伝えており、「理系心」をくすぐる内容だ。口コミで話題になったインド映画「きっと、うまくいく」は、歌あり踊りありのコメディでありながら、インドのICT企業に就職すべく日々悩んでいる大学生たちを描いていた。 最近の作品だけでなく、ICTの視点で探してみると、これまでも様々な映画の「ネタ」として取り上げられている。スマートフォンやインターネットをどうサスペンスに結び付けるかなど、SFとは異なるストーリーやアイデアに驚かされる。 そこで今回の夏休みスペシャルでは、ICTを題材にした映画のDVD(ブルーレイ・ディスクも含む)を紹介しよう。70年代や80年代の作品も取り上げ

    夏休みに見たいICT関連の映画DVD
    deloreanmc12
    deloreanmc12 2013/08/09
    IT系の映画。一度は見てみたい。