タグ

2017年5月7日のブックマーク (11件)

  • v6プラス利用で輻輳時間帯(夜間等)の通信速度が劇的に改善した - 風柳メモ

    承前と結論 v6プラス導入に伴う、自宅のインターネット接続環境の変遷 1. v6プラス加入以前 2. v6プラス加入(2015/08/18)~最近(2016/10/06)まで 3. 設定見直し後(2016/10/07現在) 独り言 関連記事 余談 承前と結論 以前、ビッグローブ光で、特に夜間(21時~25時頃)、通信速度がものすごく遅い(10Mbps以下、ひどいときには1Mbps未満になることも)という記事を書いた。 furyu.hatenablog.com あれから一年以上経ったが、一向に改善される気配がないため、ISP乗換も視野に入れてあらためて調査し、設定を見直してみたところ……なんと、v6プラス support.biglobe.ne.jp を利用することで、劇的に改善することが判明。 輻輳する時間帯であっても、数十Mbpsで安定して通信できている。2016/10/07現在、データ取

    v6プラス利用で輻輳時間帯(夜間等)の通信速度が劇的に改善した - 風柳メモ
  • IIJmioひかりの混雑の理由とバイパス手段(IPoE・DS-Lite対応)

    速度低下 昨年より提供開始した、ブロードバンドサービス「IIJmioひかり」ですが、都道府県により極端に通信速度が低下するという現象が発生しています。ご迷惑をおかけしているご利用者の皆様にお詫びします。 同様の現象は、NTT東西の光コラボレーションモデルやフレッツ光を利用する他のISP(プロバイダ)でも発生しているという話をSNSなどで見かけます。今回の記事では、こういった現象が何故発生しているか、どうしてすぐに解消できないのかを説明いたします。 光コラボの仕組み IIJmioひかりでは、NTT東西の「光コラボレーションモデル」と呼ばれる仕組みを使っています。光コラボレーションモデルについては以前このblogでもご紹介しました。この記事にもあるとおり、従来はNTT東西が提供するフレッツ光とIIJmioのようなISPをご利用者にばらばらに契約して頂いていたものを、まとめてISPが提供するよう

    IIJmioひかりの混雑の理由とバイパス手段(IPoE・DS-Lite対応)
  • IPv6 IPoEの仕組み:Geekなぺーじ

    稿執筆現在、NTT NGN(NTTフレッツ光ネクスト)を利用してIPv6インターネット接続サービスをISPが提供するには、トンネル方式と呼ばれているIPv6 PPPoE(旧案2)と、ネイティブ方式と呼ばれているIPv6 IPoE(旧案4)の二通りがあります。 ここでは、IPv6 IPoEの仕組みを解説します。 IPv6 IPoE概要 IPv6 IPoEでは、VNE(Virtual Network Enabler)と呼ばれる事業者がNTT東西とそれぞれ契約し、他のISPに代わってIPv6インターネット接続サービスを提供します(*1)。 VNEは、IPv6ネットワークを運用しつつNTT NGNとの相互接続を行います(*2)。 IPv6インターネット接続に関しては、NTT東西とISPの間に直接的な契約が存在しないのがIPv6 IPoEの大きな特徴と言えます。 つまり、IPv6 IPoEは、VN

  • ドコモ光「BIGLOBE」の速度が遅すぎる

    自宅の光回線をeo光(関西電力)からドコモ光のBIGLOBEに変えたので、レビューをお届けしたいと思います。 eo光を辞めた理由 関西圏在住の方は「eo光=関西電力」だと分かりますが、関西圏以外に在住の方は分からないと思いますので、eo光をさらっと紹介します。eo光とは、ケイ・オプティコムのFTTH(光ファイバー)固定回線サービスです。関西では、フレッツ光と肩を並べるほどのシェアがあります。2016年3月末の国内固定回線(FTTH)は、NTT東西が69.2%、KDDIが13.5%、ケイ・オプティコムが5.7%の第4位となっています。大阪府、京都府、滋賀県、奈良県、兵庫県、和歌山県の近畿2府4県のみで全国4位のシェアを築いている企業と言えるでしょう。 気になる最大速度は1Gbpsを提供し、固定電話・テレビサービス等も行っています。サービス内容としては、NTT東西とほぼ同じです。私も1Gbps

  • フレッツ光ネクストのv6プラスのモニターを申し込んだ

    ピピローグ 日々思うことや買ったものの紹介などを書いていこうと思います。 他にはIT系のTipsなどを忘備録として残していければ。 ちょっと前にも書いたんだけど、 家のインターネットが遅い。 これはもうプロバイダのWAKWAKが悪い。 NTT西のNGNサービス情報サイトから行ける フレッツ網内での速度は100Mbpsを余裕で超えている。 でも、インターネットの測定サイトからだと数Mbpsしか出ない。 となると、諸悪の根源はプロバイダということになる。 別のプロバイダに変えるしかないんだけど、 せっかくなのでIPv6に対応しているプロバイダに変えようかと。 どのプロバイダが対応している? NTTのサイトに載っている。 ここの「フレッツ光(IPv6対応)」のプロバイダから申し込めば良い。 IPv6でもPPPoE方式かIPoE方式の2種類があるんだけど、 IPoEのネイティブ方式のほうがいいかな

  • IPv6 IPoE に思いを馳せながら ISP をどうやって選定するか考える話 - Qiita

    あれ?何気にいい感じの ISP ってなくない? この表で見るとどうしても「mfeed(DS-Lite)系一択」感が否めないんですがこれは。 とりあえず現状「?」な ASAHI ネットや NTTCom, FreeBit 系, VECTANT 系など各 ISP からのアナウンス、使っている方の人柱レポートに期待ということで。 サポートと直接やりとりした方のコメント・編集リクエストをどしどしお待ちしております!! 将来的に IPv4 PPPoE の設備を提供している事業者さんが VNE 事業者として接続承諾を得た場合、気が付かないうちに IPv6 プレフィックスが変わったりそれまで使っていた IPv4 over IPv6 のサービスが使えなくなることがあります。 個人的にふと思った話(という名のまとめのまとめ) Twitter など色んな所を見ると「○○がいいぞ!」とか「××はオススメですよ」と

    IPv6 IPoE に思いを馳せながら ISP をどうやって選定するか考える話 - Qiita
    deloreanmc12
    deloreanmc12 2017/05/07
    VNEの表がわかりやすい
  • 宅配便の宛先は「マンション名まで書いて」 配送業者が切実にお願いするわけ

    Twitterに投稿された、配送業者の切実なお願いが話題だ。5月5日に投稿された「配送業で働き始めてわかった 結構困ること」と題された画像には、伝票に建物名まで書いてほしい理由について、住所表示プレートが設置されていない建物がよくあるためと説明があった。 画像を投稿したヤガミさんは、グーグルマップなどの地図アプリを使って場所を調べる方法があるとしながらも、「誤配達を防ぐために『目の前の建物が当に目的の建物なのか』の確証が欲しい」などとツイート。また、ヤガミさんはハフポスト日版に対し、伝票の宛先について「誤字脱字なく読める住所」で書いてもらえると嬉しいと述べた。 ヤガミさんの投稿は、7日午前10時現在で、18000回以上リツイートされている。このツイートには、同業者と見られるTwitterユーザーもリプライ。建物名が分からないために、住所の照会をしたり、宛所不明で返品せざるを得ない場合も

    宅配便の宛先は「マンション名まで書いて」 配送業者が切実にお願いするわけ
  • IPv6接続サービス:BIGLOBE会員サポート

    現在の接続環境は です お客さまがどのネットワーク環境から接続しているかを示しています。 ただし、パソコンの設定や環境によっては正しく表示されない場合もありますのでご了承ください。 対象の光回線をご利用であれば、工事不要でIPv6接続が利用できるようになります。ご利用の接続機器や光回線の用途に応じ、『IPv6オプション』と『IPv6オプションライト』から選びお申し込みください。 IPv4(PPPoE方式)は、 近年、通信量の増加により各地域の設備が混雑しています。IPv6接続サービスの利用により、地域や時間帯の影響が少ない快適なインターネットをご利用いただけます。 IPv6とは? 最大通信速度がお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより異なります。 すでに最新のインターネット環境に切り替え済みの場合、通信速度等が変わらないことがあります。 表示金額は特別な記載がない限りすべて

  • JPNEのMAP-E環境(v6プラス)を手に入れるための条件はなかなか高い | geek log.

    はじめに IIJmioのDS-Liteと似たCGNでMAP-Eというのがあります。 2015/07/20現在、MAP-E環境を手に入れるにはそれなりに条件があったので、それらをまとめてみます。 MAP-E導入に必要な環境 ひかり電話対応HGW(対応機種:PR-500シリーズ、RT-500シリーズ、PR-400シリーズ、RV-440シリーズ、RT-400シリーズ、RT-S300シリーズ、PR-S300シリーズ、RV-S340シリーズ) ひかり電話の契約 光ネクスト回線(Bフレッツはダメ) 申し込んでから開通までの時間 私の場合、申込日も含めて3日かかりました。 もっと早く開通して欲しかった。 開通するとどう変わるの? HGWのIPv4 PPPoE項目がグレーアウトする HGWのIPv6 PPPoE項目が消える IPsec VPNを張りに行けなくなる IPv4のGlobal IPを持たなくてよ

  • フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER

    最近というほど最近でもないんだけど、近頃はとにかくフレッツ回線のスループットが出ない。 下手をすると、モバイルネットワークの方が速いので時間帯によってはテザリングをし始めるような始末だった。 今回は、そんなスループットの出ないフレッツ回線を何とか使い物になるようにするまでの流れを書いてみる。 先に断っておくと、今回はいつものような特定の技術に関する解説という側面は強くない。 思考の過程なども含んでいるので、いつもより読み物的な感じになっていると思う。 調べ物をして、それらについて理解した内容のまとめになっている。 結論から書いてしまうと、今回のケースでは IPv6/IPoE 接続と DS-Lite を使って何とかなった。 DS-Lite というのはゲーム端末ではなくて IPv4/IPv6 共存技術の一つである RFC6333 (Dual-Stack Lite Broadband Deplo

    フレッツ回線が遅すぎる問題を IPv6/IPoE と DS-Lite で解決した - CUBE SUGAR CONTAINER
  • NTT東西のIPv6サービスが2方式あるわけ

    前回は、NTT東西がIPv6サービスを提供する必要性と意義について解説した。続いては、NTT独自の理由から2種類の方式が提供される同サービスの仕組みを紹介しよう。 独特なNTT東西のネットワーク サービスや機能の説明に入る前に、NTT東西とそのネットワークについて簡単におさらいをしたい。NTT東西は会社としてもネットワークとしても、他に国に例を見ない、かなり特殊なものだ。 NTT東西のサービスを理解する上で、2つのことは必ず知っておかなければならない。 NTT東西は直接のインターネット接続サービスを提供しない。ISPが行なう。 NTT東西はIPv6による巨大バックボーンネットワークを持っている。 NTT東西は、ユーザーに対してインターネット接続サービスを提供しない。インターネット接続サービスを提供しているのは、BIGLOBEやOCNといったISPである。たしかに、OCNはNTTグループのN

    NTT東西のIPv6サービスが2方式あるわけ