タグ

ブックマーク / www.nitenichiryu.org (3)

  • ニテンイチリュウ : 世界最年少Twitter-er

    現状というより、今後もかもしれませんが、世界最年少のTwitterユーザ kickbee そのユーザの年齢は、胎児(妊娠何ヶ月かは不明) お母さんのお腹を蹴ったというつぶやきが続いています。 もちろん、実際に胎児がTwitterを更新しているはずはありません。胎児がおなかをけった時に、Twitterが更新されるというこのアカウントは、この胎児のお父さん、Corey Menscher氏(ITPの学生)が開発したもの。父親になる身として、我が子の動きを知りたかったからというのが開発理由。もちろんおなかをけることの認識だけではなく、胎児の状態を監視することもできるようです。 この装置は、下図のようなピエゾセンサーがとりつけられた妊婦帯をお母さんが着用。胎児の動きがあった場合、このセンサーが極小の電流を発信。それを受けたArduinoマイクロコントローラ(SparkFun BlueSMIRF v

  • ニテンイチリュウ : Image Evolution

    最初は、50個のポリゴンを重ねてモナリザを作ったよというRoger Alsing氏の記事だった。その発想と過程が非常に面白かった。 ソースコードが公開されるのを待っていたら、2日経って、同じことをjavascript+canvasで実装した別の人が登場! Image Evolution 200x200ピクセルまでのイメージをアップロードすると、canvasで描かれた半透明のポリゴンで描画してくれます。その過程が非常に面白い。 canvasのgetImageDataのブラウザ実装の関係で、Firefox3.0.4/Opera9.61/Webkit r39090でのみ動作。WebKitでの実行が超高速なため、WebKit推奨。Safari3.2.1では動作しません。 また描画中の状態をDNAという形でインポート/エクスポートすることも可能。 その発想と技術力に脱帽。 必見!

    dosequis
    dosequis 2008/12/11
    面白そう
  • ニテンイチリュウ : Google Native Client

    グーグルがついに禁断の果実を口にした。 Native Client このNative Clientはその名の通り、CのネイティブコードをFirefox上で動作させるプロジェクト。 ランタイムとブラウザプラグイン、GCCのコンパイルツールがセットで提供される。 x86版、Windows/Linux/Mac対応。ほかのCPUアーキテクチャ、例えばARMやPPC、については、順次対応予定。 (注:スクリーンショット) 上記のような回転する地球が、このようなCのコードで書かれて、実行される。 Googleはよりリッチで軽快なインタラクティブなコンテンツを作るために、このプロジェクトを始めた模様。 確かにリッチにはなりますが、悪評高き同様な取り組みのMSのActiveXのようにセキュリティが気になるところ。グーグルは、セキュリティ面に非常に配慮し、モジュールにインストラクションセットを含まないよう

    dosequis
    dosequis 2008/12/10
    CのネイティブコードをFirefox上で動作させる
  • 1