記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Domino-R
    やれやれ、このタイトル最後は「これから先生きのこるために」にするもんだよ。もうそんなこともできなくなってるのか最近の若い者は。

    その他
    ShimoritaKazuyo
    最後の「死にたい」でそれまで無理して装っていた謙虚さから己の根底にある傲慢さが解き放たれてる。オレは知ってるよこういう人、大卒でたまたま入った会社が勝ち組で、その中で上手くやってるに過ぎないんだよ。

    その他
    chikayours
    みんなこんなに貯金あるの?焦る…

    その他
    atlas_estrela
    十分幸せを感じれる状況でもつまらない、死にたい、とか言っちゃうのは、それは本音でなく下を見てマウントしてるから。安泰の環境に不満言うくらいならもっと高い給与をもらって難しいことにチャレンジしなさいよ

    その他
    Xibalba
    https://anond.hatelabo.jp/20250521002326

    その他
    arrack
    引退するする言ってる奴程引退しない。単なるかまってちゃん

    その他
    morimarii
    後半結構面白かったけどな/AIで少なくとも自分の半径数メートルは劇的に環境変わってるので後半もある程度得心が行く

    その他
    tanority
    は?

    その他
    circled
    AIあっても膨大なデータを綺麗にするのには全然役に立たなかったりするから、やる事は今でも結構多いんだよね。そのためのツール作りはAIで楽になってるんだけど、結局形を変えて手を動かす仕事が減らない

    その他
    shinjin85
    夫婦で2,000の収入あって子なしの割には資産少ないな、結婚が遅かったのかな

    その他
    hkdn
    これだけ資産あっても死にたいのであればわたしは今すぐ死ぬべきだなー(適当

    その他
    transmetallation
    40超えなら氷河期末期の世代かな、圧倒的勝ち組だ…

    その他
    byaa0001
    美味しいお蕎麦食べたいので持ち前の知力と発想を活かして新しい蕎麦屋さん作ってください🥺

    その他
    srng
    ラーメン屋やろうぜ

    その他
    beerbeerkun
    はてブ金ない連中結構いるからこういう増田が増えると傷ついたり嫉妬したり絶望したりするんよ

    その他
    nikutetu
    先の世の見通しはええからブルーカラーの製造現場行って働いていきなよ。AIなんて全く活用されてない紙ベースの書類で右往左往するオッサン共にまみれてさ。

    その他
    hryord
    SEでキツい顧客対応や社内調整とかやりまくってるPM/PLでようやくあんたの半分の稼ぎなんだけど。釣り?それともフリーランスでやれば年収1000万行く?

    その他
    ijustiH
    安心して!もう死んだも同然だから。無理して生きてなくてもいいよ!毎日死にながら過ごしなよ。

    その他
    nerikara4chimi
    40超え1000万てそんなに珍しくなさそうだけどブコメ見ると嫉妬されてて意外。全部は読めてないけど、仕事のつまらなさについてはわりと同意。AIが普通の技術ツールとして受け入れられてからが本番かな〜と思っている

    その他
    rztp
    なんでこの先やってけるか不安だったりギリギリ20年食べれるかもしれないがどうだろって弱音吐いてるのに、同時にヌルゲーになってつまらんという感想になってるのかよく分からない

    その他
    ryoi2010
    プログラムは趣味レベルだけどCursor使ってみたら個人用の簡単なアプリなら大体作れる気になってるのでこれはマジだと思う。

    その他
    sd-craft
    マネフォの投信積み立ては振替登録すれば収支に計上されなくなるわ。やる気は大体体力と健康だぞ

    その他
    n_vermillion
    何となくAIで作ったんじゃないかと思う感じが…。AI創作判定してみてほしい増田だな。

    その他
    akisibu
    “肩も首も腰も常に痛くてコーディング…というかPC作業したくない”作業姿勢や痛みに繋がる動作を分析して治療法や予防法に取り組んだ方がQOL上がりそう。ちな、手のひらを下に向けて握る動作でアウトだった。

    その他
    ed_v3
    痛すぎる。これで40代か…

    その他
    dodecamin
    “10年後には半自律型のAIエージェントがどこの中小企業にもいて、相談したり、自立的に操作させることによって社内IT環境を整備するなどしはじめているだろう" 中小企業を舐めるな!未だに受発注にFAX使うレベルやぞ!

    その他
    Ingunial
    ヌルゲーが嫌なら難易度を上げる方法はいくらでもあると思うけどな。経済的に安定しながらハードモードやりたいなら、趣味で勝負するしかないんじゃね?

    その他
    narukami
    こういう生き甲斐がなくなってる感じの人って収入に関わらず1ミリも共感できない 配偶者と幸せになるために毎日忙しすぎるので……

    その他
    iww
    40歳で夫婦でともに年収1000万あって資産が6000万って 資産形成さぼってんじゃない?

    その他
    tohokuaiki
    キッツイ仕事すると良いよ。自分もそんな感じになって43歳から大学入り直して免許とって小学校の先生3年やってWEB業界に戻ったけど、日々のぬるさが清々しい。健康っていいなって感じるのです。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    40超えWebエンジニアの収入と貯金とこれからと生き残るために

    https://anond.hatelabo.jp/20250521002326 見たので。 そう言えば「貯金1000万円溜まったら、それをシ...

    ブックマークしたユーザー

    • chuff_chuff2025/05/29 chuff_chuff
    • developmaso2025/05/29 developmaso
    • Domino-R2025/05/29 Domino-R
    • ropo2025/05/29 ropo
    • ivoice2025/05/29 ivoice
    • shift_32025/05/29 shift_3
    • arktks002025/05/29 arktks00
    • ocs2025/05/29 ocs
    • ni-sukensu2025/05/29 ni-sukensu
    • oriheus2025/05/29 oriheus
    • ShimoritaKazuyo2025/05/29 ShimoritaKazuyo
    • laztod2025/05/29 laztod
    • chikayours2025/05/29 chikayours
    • atlas_estrela2025/05/29 atlas_estrela
    • Xibalba2025/05/29 Xibalba
    • shiso_shiso_shiso2025/05/29 shiso_shiso_shiso
    • arrack2025/05/29 arrack
    • morimarii2025/05/29 morimarii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む