記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    queenstage
    デスヨネー。しかしこういう、救われる器すらないひとを前にした賽の河原感とか徒労感ってどうしたら良いのかね。ちょいちょいある気がする。

    その他
    michinao
    内容証明で時効の援用を主張するやり方は、頭の片隅に入れて置いた方がいいかも

    その他
    yom-amota
    たしかにないように思える、“援用を封じるために、甘言を弄し、被告の無知につけ込んで僅かな弁済をさせる貸金業者についてまで、信義則上、相手方の援用権を喪失させる理由はないようにも思えます。”

    その他
    kurotora-kun
    デスヨネー。しかしこういう、救われる器すらないひとを前にした賽の河原感とか徒労感ってどうしたら良いのかね。ちょいちょいある気がする。『弱者男性』問題とかも多分そう。

    その他
    nanamatsu
    法教育の充実が求められる

    その他
    c3poshim
    弁護士相談の費用がたかいイメージで相談に躊躇するんだよな。無料法律相談もあるし、法テラスで少しは利用しやすくなってるんだけどな。

    その他
    vanbraam
    "甘言を弄し、被告の無知につけ込んで僅かな弁済をさせる貸金業者についてまで、信義則上、相手方の援用権を喪失させる理由はないようにも思えます"<同意

    その他
    kaos2009
    “消滅時効は完成しているのだろうなと思います。 ただ、そういう請求であっても、被告が答弁書も提出せず、期日において欠席すれば、もはや弁論を終結するほかなく、元金の数倍の遅延損害金が加わり、請求額が元金

    その他
    toaruR
    補助金とかならコストの関係でわかるけど、保険金とかこれとかみると、世界が滅んじゃっても良いかなーって思う。

    その他
    kato_19
    kato_19 知らない人だけが搾取される・・・専門家に相談してほしいけど、そういう人に限って相談に行かないんだよなぁ・・・。

    2015/11/19 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 この模様は弁護士の法律相談でも目にする。判断能力が無く、権利主張することも知らない人々が不当に搾取されることで成り立っている分野は、貸金に限らず、労働現場でもあると思う。

    2015/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消滅時効の援用における「不道徳」と「信義則」 - 日本裁判官ネットワークブログ

    貸金業者の提起する訴訟の中には、明らかに消滅時効期間を経過している債権の取り立てを目的とするもの...

    ブックマークしたユーザー

    • queenstage2016/01/27 queenstage
    • michinao2015/11/21 michinao
    • yom-amota2015/11/20 yom-amota
    • novak7772015/11/20 novak777
    • ktasaka2015/11/20 ktasaka
    • yamaidare2015/11/20 yamaidare
    • footnote2015/11/20 footnote
    • watermaze2015/11/20 watermaze
    • dev0000_12015/11/20 dev0000_1
    • blackyamadataro2015/11/20 blackyamadataro
    • EurekaEureka2015/11/20 EurekaEureka
    • kurotora-kun2015/11/20 kurotora-kun
    • yife2015/11/20 yife
    • Crossy2015/11/20 Crossy
    • rti77432015/11/20 rti7743
    • nanamatsu2015/11/20 nanamatsu
    • c3poshim2015/11/20 c3poshim
    • gurutakezawa2015/11/20 gurutakezawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む