新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    death6coin
    death6coin なんで騒いでいるのか分からなくなっている。疲れているんだろうな・・・

    2020/03/03 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 簡単には緊急事態にできないように足枷をかけているだけ。なんでも適用しろっていうのは足掛けを外せということ。この件については原則を貫いてるのに、検事の定年問題で無理な解釈を押し通そうとしているのが矛盾点

    2020/03/03 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "COVID-19は原因も分かっており、重篤度も一類感染症ほどでないので「指定感染症」となる"/すごいよく調べたな

    2020/03/03 リンク

    その他
    kz78
    kz78 日本人の多数派は超法規措置が好きなんだなぁ、とは思う。

    2020/03/03 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 勉強になる

    2020/03/03 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui (安倍政権がどのツラ下げて言うかよ、という問題は措いて)解釈変更に無理があるとしても、法改正で対処可能なわけで、今から緊急事態法案を起草・上程するのに比べれば、段違いに早く済むのは間違いなかろう。

    2020/03/03 リンク

    その他
    fkatsya
    fkatsya なるほど

    2020/03/03 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm SARSの時には、新感染症→指定感染症→一類→二類になってますね。

    2020/03/03 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki へー

    2020/03/03 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「COVID-19は原因も分かっており、重篤度も一類感染症ほどでないので『指定感染症』となる」ええと、それでいいんだったら「指定感染症」なりの対応でいいってことになるけど、自分の書いてること分かってる?

    2020/03/03 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard なるほど?

    2020/03/03 リンク

    その他
    itochan
    itochan 原因が分っているから死者が何人出ても大丈夫という考えは、おかしいと思う。 (効果的)対処が用意されていないから(いないなら)新感染症としてもいい気がする。

    2020/03/03 リンク

    その他
    bronson69
    bronson69 なるほど。そうすると「法律制定時の想定よりも大規模かつ影響の大きい対策を専門家の意見を聞かず総理の独断で実行した」ということか。総理、パニック起こしてるじゃないか。

    2020/03/03 リンク

    その他
    palsy
    palsy へえ〜〜だったら「新感染症かつ指定感染症」というのは無いですね。

    2020/03/03 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe なるほどですね。

    2020/03/03 リンク

    その他
    fraction
    fraction これははっきりしてるようで。で、問題は緊急事態どうのこうのでないこともはっきりしてきたね。まずはコメにもあるように感染症の形態についてもっと包括的に考慮されたものを立法して既存のものを統合するのが吉

    2020/03/03 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 色々と調べてくれてとても助かる。……が、増田ブクマカと同レベルで国家中枢の立法と行政も右往左往してない? という気にもなってきている。新型コロナでは緊急事態宣言そのものが要らないって話にもなるよね?

    2020/03/03 リンク

    その他
    buzztaiki
    buzztaiki hm.

    2020/03/03 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 新型インフルが流行った当時に、インフル以外で高感染率低致死率の感染症の蔓延を想定してなかったのではないか。低致死率でも危険なものの想定を忘れたというべきか。

    2020/03/03 リンク

    その他
    asiwaramaki292
    asiwaramaki292 一類感染症は歴史と伝統のある選ばれしエリートウイルスしか入れない感があって好き

    2020/03/03 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko インフル特措法改正でいくみたいだね。https://www.google.co.jp/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/o/588719.amp あの時は日本弁護士会から人権制限の要件が曖昧との反対声明が出ていたが、さて。

    2020/03/03 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa 現特措法を「そこまで危険なウイルスではない」から適用するまでもないなら、緊急事態宣言するために新法作るのはますます辻褄あってない。

    2020/03/03 リンク

    その他
    barelo
    barelo ちゃんと読まないで書かれたコメントが多いが、危険度だけではなく原因(病原体)の特定も要件の1つ。SARSは最初は原因不明で新感染症→ウイルスが特定されたら指定感染症に変化した。従って逆ルートはありえない。

    2020/03/03 リンク

    その他
    michiki_jp
    michiki_jp 一方では法に基づき特措法が必要といい、他方では火急の措置として超法規的運用を行い、また他方では法解釈変更で好き放題やっている。このバランスがよく分からん。

    2020/03/03 リンク

    その他
    yood
    yood 分類の定義を読んだけど、新型コロナは感染力と致死率からいって新感染症が妥当。誰が決めた?

    2020/03/03 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha どさくさ紛れて緊急事態宣言からの特別権限を使いたいだけにしか見えないんだよね

    2020/03/03 リンク

    その他
    kanjin30203
    kanjin30203 調べてくれてありがとう。すると危険度が低くて特措法が使えないから、より危険度が低くくても柔軟に国民の行動を制限できる新法がほしいと…。特措法改正するか指定感染症への指定を見直したほうがよくない??

    2020/03/03 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 政府の新型コロナ対応はダイプリで大失敗したけど、それ以外の対応は良くやってると思うで。台湾には完敗やが、他の国と比較したら相当効果が出てる。不満がない訳やないけどな。

    2020/03/03 リンク

    その他
    oceantug
    oceantug それにも関わらず特措法第45条で規定されているイベント中止要請・休校要請が同法に基づかないで超法規的に実行されたことが問題の核心 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031#291

    2020/03/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past どっちにしたって、新法なんて必要ないっぽいすね->https://is.gd/GSSGk6

    2020/03/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○..

    そこらへんの定義は平成10年の感染症法制定時に国会で討論されている。 ○小林(秀)政府委員 インフル...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302020/03/05 sawarabi0130
    • repunit2020/03/05 repunit
    • peketamin2020/03/04 peketamin
    • only_fall2020/03/03 only_fall
    • death6coin2020/03/03 death6coin
    • miki3k2020/03/03 miki3k
    • tanakamama2020/03/03 tanakamama
    • kmay5182020/03/03 kmay518
    • pink_revenge2020/03/03 pink_revenge
    • nico-at2020/03/03 nico-at
    • kz782020/03/03 kz78
    • yogasa2020/03/03 yogasa
    • Ryanak2020/03/03 Ryanak
    • Arturo_Ui2020/03/03 Arturo_Ui
    • marmot11232020/03/03 marmot1123
    • fkatsya2020/03/03 fkatsya
    • gurutakezawa2020/03/03 gurutakezawa
    • toraba2020/03/03 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事