記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atgm
    文春

    その他
    Ayrtonism
    新聞がデマを流すとして、新聞を読んでる人よりも読んでない人の方がよっぽどそのデマに踊らされそうな感じはあるよね。

    その他
    Domino-R
    実は昭和は新聞契約するごとに洗剤とかくれたので定期的に新聞を乗り換えてた家庭は多いw で朝日と読売の落差に驚いたりする。/新聞を読まない人がそれを正当化するためだけの理屈など聞くだけ時間の無駄。

    その他
    HanPanna
    はてブ、Twitter、5ちゃん

    その他
    ackey1973
    ackey1973 はてブでもヤフコメでも、新聞社発信の記事に「新聞なんてオワコン」「今どき誰も読んでない」みたいなコメントついてることがあって、いやアナタが新聞の記事読んでますやんって、いつも思うんだよな。

    2021/06/14 リンク

    その他
    xlc
    海外在住なのでニュースははてブ頼り。

    その他
    dalmacija
    (はてブニュースというサイトに独自JS・CSSを適用して使っております)

    その他
    PROOF
    ネットは真実!

    その他
    nuara
    紙媒体でも見出しくらいしか読む暇なかったので、ネットの無料記事で充分。

    その他
    yzkuma
    yzkuma ここで言う「新聞」に新聞社のネットニュース記事が入ってるならはてブの人は新聞読んでることになるんじゃないの?それだと新聞売ってる人は困るだろうけど。

    2021/06/12 リンク

    その他
    norinorisan42
    はてぶ見てる人は何見てるの?ではなく、はてぶのホッテントリしか見てなくね?と書いてあるのにタイトルが何か違う

    その他
    dxhuman
    dxhuman 関係ないけど、通勤電車で隣に新聞読む人来るとウザかったなあ。こっちの領域に肘入ってくるし、ガサガサうるさい。今はリモートワークで、こんな些細なことでイライラしなくて良くなったね。

    2021/06/12 リンク

    その他
    JULY
    新聞と報道機関の区別が付いてない。読み比べなんかは、新聞よりニュースサイトの読み比べの方が、カジュアルにできる。新聞の良さは、視界に入る情報量の多さ。たまたま視界に入った記事で知る、が新聞の面白さ。

    その他
    kazuya53
    ネットニュースに公式に記事転載してる上に複数の新聞記事を比較まで出来るのに、なぜ金払って複数の新聞を取って比較するのがスタンダードだと思うのか。

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    「HipHopは黒人のCNNだ」みたいな話で音楽映画漫画文学そういうのからでは

    その他
    aoiyotsuba
    「はい、それで良いです」って人が多いんじゃないのかな。自分も新聞は読んでないし。(金も時間もない)

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru ジムのテレビでNHK国際報道見てる。国際報道は「誰もが問題を抱えてるけど自分たちなりに解決しようとしてる」のでストレスがたまらない。国内報道は右も左も「あいつらのせいで日本は駄目になった!」ばかりでつらい

    2021/06/12 リンク

    その他
    acooooooon
    はてぶばっかり読んでると世間とズレていくなって思うから時々買って読んでるよ。ざーっと読んでも興味のなかったニュースもさくっと知れるのもいいところ。新聞は新聞で必要。

    その他
    unakowa
    unakowa マスゴミ言う人はよりヤバいフェイクニュースをありがたがるよね。誤報も偏向もあっても大手マスメディアの情報を複数ソースで確認するのが一番マシ。

    2021/06/12 リンク

    その他
    hocopi
    新聞のレイアウトが集中阻害するし読むのにスペース必要なのもしんどい とはいえネット版やネットニュースが完全互換じゃないのも確かでウーム

    その他
    NEXTAltair
    朝のモーサテ、グッドモーニング。夕方のnews every、NHKの地方ニュース。 ネット系だとロイターのアプリとiPhone株価アプリの銘柄のとこに出るやつたまにdブックで週刊誌

    その他
    Machautumn
    新聞読んで雑誌も読んでラジオ聴いてテレビ観てネットも見ればいいじゃん?

    その他
    mutinomuti
    今やすべての新聞社がネットで全記事読める時代なのにいまだに毎朝低賃金労働者を酷使させてるのかと思うと…(´・_・`)

    その他
    msukasuka
    新聞記事読みながら新聞ヘイトを書き殴ってるだけの人、かな?少なくともマスゴミという言葉を使う人はそうやって憎悪の永久機関を己で製造して快楽を得てるように見える。

    その他
    Sediment
    Sediment え、はてブ。

    2021/06/12 リンク

    その他
    ikura_chan
    実家で3紙とっていて毎日読んでたけど独立したら捨てるの面倒すぎて取ってない。むしろ読もうと思えばそれ以外も目に入るので視野としては広がった?ただ紙の一面みたいなインパクトはネットにはないかなぁ。

    その他
    tekitou-manga
    色んな人と話合わせないといけない商売人は複数紙読んでる人結構多いそうな。ソースは叔父さん。叔父さんは朝日と産経ずっととってる。新聞読まないははてブよりTwitterのが酷そうだけど実際どうなんかな

    その他
    vjaPj
    結局ネットで新聞社のソースには触れる。事実は受け取るけど見解や世論誘導は不必要。本当に知りたければ政府のHPとか一次ソース見るのがいいけど、興味ない話題はそこまで調べる時間ない。

    その他
    njsjn
    テレビ

    その他
    ikanosuke
    ほぼNHKラジオニュースとNHKのニュースサイトのみ。あとはてブ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新聞読まない人ってどのように世情や政治について触れるの?

    はてブ見てると結構新聞読まない人や、新聞にかなりの嫌悪感を抱いている人がいる。 こういう人たちはど...

    ブックマークしたユーザー

    • atgm2021/06/14 atgm
    • Ayrtonism2021/06/14 Ayrtonism
    • Domino-R2021/06/14 Domino-R
    • HanPanna2021/06/14 HanPanna
    • jacoyutorius2021/06/14 jacoyutorius
    • wfunakoshi2352021/06/14 wfunakoshi235
    • ackey19732021/06/14 ackey1973
    • annakonna2021/06/13 annakonna
    • xlc2021/06/13 xlc
    • dalmacija2021/06/13 dalmacija
    • PROOF2021/06/12 PROOF
    • roanapua2021/06/12 roanapua
    • nuara2021/06/12 nuara
    • yzkuma2021/06/12 yzkuma
    • peketamin2021/06/12 peketamin
    • norinorisan422021/06/12 norinorisan42
    • honeybe2021/06/12 honeybe
    • dxhuman2021/06/12 dxhuman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む