エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
社内向けおすすめ本紹介プラットフォーム「さばわの本棚」を支える技術 - サーバーワークスエンジニアブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
社内向けおすすめ本紹介プラットフォーム「さばわの本棚」を支える技術 - サーバーワークスエンジニアブログ
サービス開発部のくればやしです。 今回、社内向けおすすめ本紹介プラットフォーム「さばわの本棚」の運... サービス開発部のくればやしです。 今回、社内向けおすすめ本紹介プラットフォーム「さばわの本棚」の運用をはじめたので、それらの背景と採用技術について紹介します。 背景など 社員同士でおすすめ本の紹介をすることはよくありますよね。これまで多くの場合はSlackや各種MTG等で個別に紹介されることが多かったのですが、それらだと流れていってしまうので、どこかに情報をまとめておきたいなと思っていました。 社内で既に様々な用途で利用しているWiki的なサービスもあるのですが、おすすめ本の情報を整理しておくには物足りないなと感じていました。(個人的に本は表紙(装丁)も含めてコンテンツだと思うのですが、それらがうまく載せられなかったりしますよね) そこで、Webページ上に本棚のような形でまとめておこうと考えました。 技術スタック 要件 現在のシステム要件は以下のとおりです。 おすすめ本はファイルで管理する