
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ハッカー映画『電気海月のインシデント』を全国に広めたい!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ハッカー映画『電気海月のインシデント』を全国に広めたい!
たくさんの方に応援していただき、こちらのプロジェクトは4/1~4/5の4日間で100万円の目標金額に到達し... たくさんの方に応援していただき、こちらのプロジェクトは4/1~4/5の4日間で100万円の目標金額に到達しました! 驚異のスピード達成となりました。 本当にありがたいことです。 まだ残り20日以上ありますのでストレッチゴールとして目標金額を200万円に設定したいと思います。 こちらの資金の使い道としては、海外映画祭や国内映画祭への出品をやっていきたいと思います! 字幕の作成費や映画祭の出品にかかる費用、交通費などに当てさせていただければと思います。 サンダンス映画祭・釜山映画祭・東京国際映画祭などを予定しています。 ぜひ引き続き応援をよろしくお願いします! 近藤 電気海月のインシデントプロデューサーの近藤 悟です。通称オレンジの人と呼ばれています。 活動など→https://linktr.ee/kondo_orange 普段はIT業界に居て、今回は映画というプロジェクト自体初挑戦、いきなり