新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku "味があるように思えないルールも受け入れ、厳しいヒエラルキーを疑うこともほとんどない" 相手国の文化を理解せずマイルールでマウント取ろうとしてマウントに失敗した。という風に読める。だから外国へ。遁走だね。

    2022/03/14 リンク

    その他
    confi
    confi 「日本が好きでそこで成功しつつあるドイツ人」という前提が致命的なほど嘘くさいからこれは誰かが仕込みをしてる記事だと考えられる

    2022/02/05 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 外国人が日本で犯罪やトラブルを起こしたとしても、海外に逃げてしまえば良いんだから。日本の司法には海外まで追求するだけの力が無い。人種差別と言うならばカルロス・ゴーン氏の件についても言及しないと。

    2022/02/04 リンク

    その他
    jzhphy
    jzhphy ハイキング中じゃないドイツ人持ってきてるからなんか新鮮味を覚える。

    2022/02/03 リンク

    その他
    shioki
    shioki “外国人がアパートを借りたり携帯電話を持つ際に追加料金を支払わなければならず、何年経ってもクレジットカードを申し込めなかったりと、外国人として明らかに不利な対応を受けた”

    2022/02/03 リンク

    その他
    kota-mishima
    kota-mishima “外国人の新規入国が大幅に制限されたため、在留資格の事前認定を受けながら入国できない人の数は37万人に上る。足止めを食らった外国人の多くは日本に行くことを諦めているという。”

    2022/02/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 うんち負け犬

    2022/02/02 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun そりゃあ確かに、欧州のようにアジア人が歩いているだけで殴りかかられるような地域よりはマシだろうけど、だから差別してもいいんだとはならんわな。

    2022/02/02 リンク

    その他
    world24
    world24 「差別じゃなくて区別」「海外の方がひどい」って意見よく出るよね。別に日本だけ差別の無い国になってもいいのにな。そしたら本当に「日本すごい」って思えるけど。

    2022/02/02 リンク

    その他
    prograti
    prograti 賃貸に関して言えば海外でも外国人に対してデポジットを多くとったりするケースはありますね。

    2022/02/02 リンク

    その他
    Innovator00
    Innovator00 こういう話につきまとう「どこの国だって差別はあるから一緒」って本当か?濃淡が絶対あると思うのだが(日本は酷い、もしくはある方向に特化してという意味で)

    2022/02/02 リンク

    その他
    xlc
    xlc 中国や台湾の方が厳しいと勘違いしている人が多いようだが、中国や台湾で厳しいのは入国後の隔離。入国自体は禁止していない。日本では自分が差別していることにすら気づかないほど差別が日常化している。

    2022/02/02 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 小さな権力を行使できる人が割と無能な上に、政府もなんだかイミフなロジックの元ルールを作ってる訳で。

    2022/02/02 リンク

    その他
    AcidReflex
    AcidReflex 外国人の入国制限に賛成する人は、自国の検査・隔離体制の悲惨さ目を向け、今の入国制限措置の無意味さに目を向けるべきだ。

    2022/02/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 日本人研究者だって、日本じゃ研究ができないと逃げ出す国

    2022/02/02 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「ビザ、滞在許可証、労働許可証を持っていたにもかかわらず」9ヵ月間も日本に戻れなかった。「法的地位を持っていても、外国人の基本的権利が危機時に否定される国では、長期的な未来を想像する事ができなかった」

    2022/02/02 リンク

    その他
    dekawo
    dekawo “しかし、外国人の入国制限は圧倒的多数の日本人が支持する政策であり、その解除がすぐに進むようには思われない。しかし、その間にも日本に対する興味、競争力の低下が今後も続くことが懸念される”

    2022/02/02 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 十分な隔離期間を置けば医学的に安全なのに9ヶ月も締め出されるの変じゃね

    2022/02/02 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs ちょっと前まで「日本に差別はない」と大口叩いていたくせに、「他の国にも差別ある」に大幅に後退。謙虚が本当なら、間違っていました差別解消に努めますと言うはずだが、開き直っておしまい。美しすぎだろ。

    2022/02/02 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 日本生まれの日本人に対しても日本を全肯定しなければ「外国のスパイ」「日本から出ていけ」と罵声を浴びせるのが“普通の日本人”なので,これは『人種差別』じゃないからヨシ!

    2022/02/02 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun 『アドルフに告ぐ』のアドルフ・カミルの顔と、いじわるな特高警察のハム・エッグの顔で再生されました。ヨーロッパに帰りたいと言ってたのに、引っ越し先はアメリカ……

    2022/02/02 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga いちぶある意味普遍性があるとも言える問題かもしれないが、そこで開き直ってるようじゃ終わりだよ / ある意味で日本人は経験が少ない子供。おまけに教育も足りてないから

    2022/02/02 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 フリーなのかベンチャー立ち上げたのか知らんが、人種や国籍じゃなくてクレジットが不足してたからクレジットカードが作れなかったんじゃ。

    2022/02/02 リンク

    その他
    atcgouch
    atcgouch USの西海岸にいたことがあって、それでもまぁ差別というかいじめを経験したので人種の違いでイジられるのはどこいても同じじゃないですかねという感想。追記:そりゃ差別は無いほうがいい、勘違い召されるな

    2022/02/02 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB クレジットカードが発行できなかったのは、フリーだったからかも。

    2022/02/02 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 『外国人の入国制限は圧倒的多数の日本人が支持する政策であり』そうか?そんなアンケート結果見たことがない。

    2022/02/02 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 欧米でのアジア人差別もかなり問題になったので結局「やっぱり人間貧すれば自分と違うものを拒絶し始める」って話だよね

    2022/02/02 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 死刑維持と同様、この国の主権者が圧倒的に支持している政策だ。間接民主制とはいえ、政治家がこれを覆すのは不可能に近い。弊害は明らかで、それは報道を続けるべき。それを見て主権者が考えを変えるのを待ちたい。

    2022/02/02 リンク

    その他
    trickart412
    trickart412 外国人が賃貸借りるの大変だったりするのは人種っていうか国籍差別なのでは?あとそういうの、他の国でもあるっぽい話で「大変ですね。もっと良くなるといいですね」としか言えない感。

    2022/02/02 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 生活していく中で命の危険を感じるような差別に出会わない日本と外国の差も詳しく比較してほしいものだな

    2022/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナ禍で日本を離れた元在日ドイツ人の告白「日本の人種差別に耐えられなかった」 | 日本から離れゆく人材

    パンデミックによって日に入ろうとする外国人の入国が厳しく制限され、危機感を強める経済界からも批...

    ブックマークしたユーザー

    • nisisinjuku2022/03/14 nisisinjuku
    • confi2022/02/05 confi
    • yunotanoro2022/02/04 yunotanoro
    • kaos20092022/02/03 kaos2009
    • jzhphy2022/02/03 jzhphy
    • shioki2022/02/03 shioki
    • kota-mishima2022/02/03 kota-mishima
    • otihateten35102022/02/02 otihateten3510
    • sumomo-kun2022/02/02 sumomo-kun
    • songe2022/02/02 songe
    • shirasugohan01412022/02/02 shirasugohan0141
    • world242022/02/02 world24
    • prograti2022/02/02 prograti
    • Innovator002022/02/02 Innovator00
    • xlc2022/02/02 xlc
    • wackunnpapa2022/02/02 wackunnpapa
    • multipleminorityidentities2022/02/02 multipleminorityidentities
    • AcidReflex2022/02/02 AcidReflex
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事