記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    cyanmeme
    オーナー cyanmeme 悲しかった経験を書きました。

    2016/02/02 リンク

    その他
    watto
    watto 転職お疲れさまでした。今後の人生に幸多きことを!

    2016/02/04 リンク

    その他
    naga_sawa
    転職できるならちゃっちゃと移ってワープア生み出すような企業はとっとと退場いただくのが吉

    その他
    shinagaki
    娯楽費 1500円が気になる

    その他
    hitamu
    お年頃なのに、オサレできなかったのは、つらかっただろうと察します。ほんとに良い転職をされたようで、よかった(*^_^*)

    その他
    kaishaku01
    求人で月給20万円と書いてあっても見込み残業代含むで結果ブラックゆえ一日15時間労働して手取り15万とかもワープアかつ就活する余裕がなくなって悲劇が…。収入アップおめでとうございます。

    その他
    happy_smiley
    happy_smiley 30超えてやっとやばいと気づいた俺

    2016/02/03 リンク

    その他
    warp9
    つらい。政府からは見えない事になっているのかね?

    その他
    piruke0623
    経営者なんてサイコパスばっかりだから働く人間がそういうブラック企業にノーを突き付けないと状況は変わらないと思う。

    その他
    hagane
    “年収300万円以下でもワーキングプア”お、この定義だと僕も2年連続ワーキングプアだ。まあベンチャーというのは差し引いても…

    その他
    kyokucho1989
    月五万も貯金しているのはすごいなぁ。

    その他
    namakero4
    厚生年金は後々うれしいかもしれんけど手取りがより低くなるのはキツイよね(うちの会社は厚生年金すらなかったよ。。。)

    その他
    yoshimamo
    フルで働いて13万はキツいですね。でも求人情報を見てると多かったり…。

    その他
    vancleef
    vancleef 自分もワーキングプアなんだと思うけど面接が苦手すぎて転職できる気が全くしないのでずるずる続けてしまってる

    2016/02/03 リンク

    その他
    n314
    n314 はい、ここにも居ます。高学歴ワーキングプアです(言いたかった)

    2016/02/03 リンク

    その他
    a2de
    やはり金銭的に余裕があると心に余裕があるのは紛れもない事実/だよなぁ…

    その他
    twainy
    そんだけ倹約できるのすごい

    その他
    hryord
    おま俺。。残業代も出ず250時間/月ぐらい働いてた。でもメシ代削っても技術書買って勉強してたなんて今考えると涙出てくる。

    その他
    keisolutions
    すごく参考になりました。うちは零細企業ですが、何をしても守りたいのが働く人の心の豊かさなんです。今それがはっきりわかりました。書いてくれてありがとうございます。

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 賃金体系がおかしな中小企業だと割りと普通に年収200万程度出してくるからなあ…

    2016/02/02 リンク

    その他
    yonedayoneda
    年収200万は少しきついかも

    その他
    yonedashinshin
    これは、悲しい。けど地方だと当たり前になる

    その他
    naga_yamas
    貯蓄率が異様。こういう人の不安感を拭える政策しないと永遠に不景気から脱せないんだろうな。

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 正直ベンチャーとかでない限り、この金額しか出せない会社働く社会に必要とされていない。潰れるべき。

    2016/02/02 リンク

    その他
    i_ko10mi
    そうか…私もワープアだな。なんとなく分かってたけどw 転職した途端に休みが3倍になってサビ残も早出も休出もゼロのまま給与が1.5倍になったから今は満足。

    その他
    straychef
    月約16万として最低時給はクリアしてる 問題ない

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife 仕事しながら別の仕事してもいいのがベストよ。ちゃんと確定申告すればという会社がいいね。そういうところはあえて給料易いほうがいい。自営ではきついところを会社が補うのがベスト。

    2016/02/02 リンク

    その他
    tatukiti3x
    tatukiti3x 転職 おめでとうございます。 業務と年収の満足度って難しいですよね

    2016/02/02 リンク

    その他
    s153113
    転職できてよかったな

    その他
    hinail
    既卒で就職できたけど結局ブラックだったってオチか、、、 職歴は偉大

    その他
    mamashizue
    転職できてよかった!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正社員なのに年収200万円以下!「ワーキングプア」だった私の実態 - メメント・モリ

    こんにちは、めめです。 わたくし、この度、無事転職しました! 昨日から新しい職場で働いております。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • ukspiffy2016/03/29 ukspiffy
    • mammyn2016/02/14 mammyn
    • tonarino-k-yome2016/02/09 tonarino-k-yome
    • xxxaoism2016/02/08 xxxaoism
    • sobagara122016/02/05 sobagara12
    • injureddjey2016/02/04 injureddjey
    • TB_3032016/02/04 TB_303
    • kamayan2016/02/04 kamayan
    • watto2016/02/04 watto
    • l_grgr_l2016/02/04 l_grgr_l
    • mhkohei2016/02/03 mhkohei
    • sawarabi01302016/02/03 sawarabi0130
    • naga_sawa2016/02/03 naga_sawa
    • teratuyo2016/02/03 teratuyo
    • brows2016/02/03 brows
    • shinagaki2016/02/03 shinagaki
    • piayo2016/02/03 piayo
    • hitamu2016/02/03 hitamu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む