エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「PCを放送局に」 地デジ対応OFDM変調器、USBサイズで実現 | 電波新聞デジタル
電波新聞社は20日、パソコン(PC)の動画ファイルやデスクトップ画面、USBカメラなどの映像・音声を1つ... 電波新聞社は20日、パソコン(PC)の動画ファイルやデスクトップ画面、USBカメラなどの映像・音声を1つのチャンネルとして放送できる「XHEAD-USB」を発売した。約100グラムと軽量な手のひらサイズの地デジ対応OFDM(直交周波数分割多重)変調器で、USB端子に接続すればPCを“小さな放送局”として活用できる。価格はオープンだが、税込み3万9800円を想定する。 新製品は、専用アプリでエンコードした放送用データを、地デジ放送規格のISDB-T方式の信号に変換して出力できる。USB接続タイプのOFDM変調器で、幅111×奥行き42×高さ28ミリメートル(突起物含まず)の持ち運びしやすいサイズが特徴だ。接続に必要なのは、USBケーブルとRFケーブルだけであるため、配線もすっきりする。 配信内容や出力チャンネル、解像度、エンコード設定などは変更可能。補助機能「XHEAD-USBらくらく設定ウ
2025/05/21 リンク