記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repunit
    repunit 日本でも再エネは原発を延命させるとか自然エネルギーで送電が不安定になるといった論調があったのは事実。再エネが太陽光発電に偏在している状況を是正しつつストレージパリティを目指し、原発のリプレイスが理想。

    2023/05/19 リンク

    その他
    candidus
    candidus 意識高い人達は、蓄電池を最大限に活用して電気を貯めれば、原発なんか要らないと思っているみたいだ

    2023/05/13 リンク

    その他
    teecup
    teecup フィンランドは最終処分場があるが日本は無い点比較項目として言及しておいてほしかった

    2023/05/06 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  放射能汚染を容認するとしても、原発が増えない前提で「ウランは枯渇しない」という話ばかりで変じゃないか?世界中で原発使い始めたらウランはあっという間に枯渇するぞ。

    2023/05/05 リンク

    その他
    confi
    confi 世界中が大なり小なり原発動かしてるという記事なのをそれを無視して原則論を言ってる人たちはもしかして世界中の国はみんなバカで自分は賢いと思ってるんだろうか。それとも電気は不要とか石炭でいいと思ってるのか

    2023/05/05 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 原発再稼働自体は反対ではないのだが、東電に運用を任せるのだけは絶対無理。

    2023/05/05 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 宗教には終末論がつきもの.人間は終末論を考えると合理的に考えることができなくなるもの.原子力やエネルギー,環境問題は,合理的理性的に考えなくてはならない.でないと日本はまた負ける気がする.

    2023/05/05 リンク

    その他
    tksgi
    tksgi “韓国や中国の沿岸部にある無数の原発群も無事であるはずがなく、結局その「極小の確率」を引いてしまった場合の被害は国境を超えて受けることに“ これは誰も問題にしないん?これで国内だけダメってアホらしい

    2023/05/05 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob どうせまた重大事故を起こすので、原発はもう無いんじゃないかな。リスクが大きすぎる。/福島はたまたまあの程度で済んだってだけだろうに。

    2023/05/05 リンク

    その他
    gonai
    gonai ブクマがこの記事で紹介している状態そのものになっていてワロタ。全3回と書いてあるの読めていないやつばかりだな。

    2023/05/05 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq 賛成派、反対派でくぎるなら反対派はもう電気使わないで生きて行ってね。もしくは再エネ費用は反対派とやらで全額負担でよろしく。停電もいっぱいするだろうけど。馬鹿らしい

    2023/05/05 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 地震国で原発過酷事故を起こした「特殊な国」が一般的な例だとでもいうのか。

    2023/05/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 今すぐビットコインの採掘を禁止するとかやったら効果ありそうな気もする。電力消費のほうがマッチポンプ感あるんだよな。

    2023/05/05 リンク

    その他
    circled
    circled 事故った原発の廃炉費用を元に「原発は金がかかり過ぎる」と言うの、なんで全ての原発が福島並みの事故を起こす前提なんだよ?という論理のクソさがある

    2023/05/05 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “複雑に絡み合っている事情をちゃんと理解しない、党派的に「敵を悪者にして終わり」の単純化した言論が溢れている結果、日本のために今何が必要なのかを冷静に共有することができなくなっているといえるでしょう”

    2023/05/05 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO ドイツはともかく、イタリア、台湾、アイスランドみんな地震国なんですが。日本で作らないのは東京や大阪に作らないのと同じリスク回避

    2023/05/05 リンク

    その他
    Muucho
    Muucho 電力自由化発送電分離再エネ賦課金で電力事業そのものの不安定化と国民負担が大きすぎて。これからもこの方向性で進むのですから明るい未来は見えませんよ

    2023/05/05 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 福島では津波等で大勢人が亡くなったのは事実だけど、被爆死はゼロだったのも事実。事故時でもコントロール可能なら原発のメリットを享受したいところ

    2023/05/05 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 原発事故の放射線被曝による健康被害は予想よりもかなり小さく抑えられたと思う。しかしその対策や影響による経済的損失や核のゴミ処理や廃炉費用まで含めて考えると、実は原発は非常に割高な物だと思う様になった。

    2023/05/05 リンク

    その他
    koishi
    koishi 原発そのものにはそこまで忌避感はないんだが、運営管理する会社なり政府なりがまるで信用できないんだよなー/ひとまず両輪としても、原発は結局持続可能性や燃料を輸入に頼らなければならないところにも懸念はある

    2023/05/05 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 未だに福島が人が住めない土地と書いてるブコメに星が付く、そういうとこだぞ

    2023/05/05 リンク

    その他
    Fondriest
    Fondriest 誰が書いてるのかと思ったら専門家でもないバカコンサルじゃん。読む価値なし

    2023/05/05 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 柏崎刈羽まわりのぐだぐだを見せられて原発推進に期待できるわけねえし、新設にしても猛烈な住民の反発が予想されるのに 「世界のトレンドです(キリッ」とか言われてもね

    2023/05/05 リンク

    その他
    hiranon
    hiranon 本題とは全く関係ないけど、「神宮外苑の記事書いてた倉本さんって方と文体似てるな」と思ったら本人だったのでちょっとびっくりした。仮想論争相手をまず「事情を知らない人」と言い切っちゃうスタイル。

    2023/05/05 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 対立するに決まってるよ。だって投資金額は有限だからね。両方に投資しましょうなんて話は結局今ある原発を活用しましょうという話にしかならない。問題を先送りにして二度目の国土喪失危機を迎えるだけだ。

    2023/05/05 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities フランスから買ってるだけで、脱原発したわけじゃないでしょ

    2023/05/05 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood よく最終処分場が無いという議論があるけど、無数にある。炭鉱や鉱山の跡地だ。インフラが整ってる所もある。地上の所有権が問題なら海底炭鉱もある。

    2023/05/05 リンク

    その他
    mynz
    mynz 「フェア」な議論を提案するわりには、反原発の人達を蔑む描写が端々にあり、何か別の意識を感じてしまう。もっとエビデンスベースで淡々と展開すべきでは?

    2023/05/05 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n でも原発の原料となる「低濃縮ウラン」の主力企業はロシアが大手でアメリカですらこの分野は経済制裁できない。次世代の高濃縮ではロシア一社のみ。これを解決できてない。 https://jp.reuters.com/article/nucklear-idJPKBN2RG050

    2023/05/04 リンク

    その他
    filinion
    filinion しばらく前までは「ドイツはフランスの原発の電気を買っている!」だの「ドイツの再エネ政策は大失敗!」だの盛んに叩く人がいたけど、旗色が悪くなったら「ドイツは特殊例! 世界のトレンドは違う!」とな。

    2023/05/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「脱原発のドイツ」は特殊例にすぎない。「日本の電力問題」議論の何がすれ違っているかを解説します|FINDERS

    BUSINESS | 2023/05/04 「脱原発のドイツ」は特殊例にすぎない。「日の電力問題」議論の何がすれ違っ...

    ブックマークしたユーザー

    • gooseberry07262023/07/25 gooseberry0726
    • tsukiji32023/06/21 tsukiji3
    • repunit2023/05/19 repunit
    • eeepc2023/05/19 eeepc
    • Mamoru-Chiba2023/05/16 Mamoru-Chiba
    • littleumbrellas2023/05/14 littleumbrellas
    • candidus2023/05/13 candidus
    • yuki0321kun2023/05/13 yuki0321kun
    • mgl2023/05/07 mgl
    • teecup2023/05/06 teecup
    • moxtaka2023/05/06 moxtaka
    • fraction2023/05/05 fraction
    • chintaro32023/05/05 chintaro3
    • confi2023/05/05 confi
    • geopolitics2023/05/05 geopolitics
    • sorobanya2023/05/05 sorobanya
    • orangehalf2023/05/05 orangehalf
    • bros_tama2023/05/05 bros_tama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事