記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokyocat
    血糖測定の実用と思想

    その他
    chiezo1234
    >2017年9月、糖尿病患者さんのための新しい血糖測定器 ”Freestyle Libre”、通称「リブレ」が日本でも保険適応となった

    その他
    KoshianX
    "Freestyle Libre" あー、まえにみたな。針を挿しっぱなしにしておくんだっけ。血糖値の変動を少なくしたほうが集中力はあがるというのでこういうの気軽に使えるとおもしろいんだけどなあ。

    その他
    natroun
    未来来てるなあ。『ハーモニー』への言及があるのもいまどきという感じ。

    その他
    paravola
    いままでどこか他人事だった糖尿病という病気は、いやおうなしに自分の身体の内側に組み入れられたのだ/ちょうど『ハーモニー』に登場する市民が、”Watch Me”に諭されるままに不健康な食事を避けるように...

    その他
    digimedaloter
    Abott社 リブレ 血糖測定器 "シール式のセンサーを腕に貼ると、これが皮下組織のなかで常時グルコース濃度を感知し、記録してくれる"

    その他
    blueribbon
    「リブレの登場は、人間が血糖値を知覚するための新しい感覚器を手に入れたことを意味する。この新たな知覚は、人間が自分の食行動と血糖推移を結びつけ、予測モデルを構成することを可能にする。」

    その他
    tick2tack
    “十分な知識を持たない患者さんを、新しいテクノロジーや豊富すぎる情報はしばしば強迫的に追い詰める” 確かにこういう面へのケアも必要だ

    その他
    kat21
    身体性が内部に及ぶのってなんかすごい。糖尿ではないけどやってみたいw

    その他
    Imamu
    「身体の輪郭」を書き換える

    その他
    ga_kun
    Apple Watchで測定マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

    その他
    tenkinkoguma
    HbA1c6.5(最高)→6.1(現在)。6.5 のときに使いたいって主治医に言ってみたんだけどインシュリン投与してる人でないと保険適用にならない&シールでかぶれやすい体質であることで断念。誤差あっても傾向わかるのは強い

    その他
    xact7
    xact7 ロードバイクに乗っているときの血糖値の推移を見てみたいな。補給のタイミングが可視化される。

    2018/07/27 リンク

    その他
    dogusare
    げきほしー!とにかくロギングしまくって自分の知らない自分を知りたい!

    その他
    mori99
    血糖値スパイクが気になっているので、これ、どうしようかと悩んでいる。午後、たまに、死ぬほど眠くなるんだよなあ

    その他
    tiri_gami
    近未来よりもう少し手前って感じだ!

    その他
    soyokazeZZ
    生活習慣病的な対処療法では完治しない病気はこういう路線で治すのがよさそう

    その他
    Cru
    これは。良いことでしょう。技術進歩。健康と安寧。I型糖尿病の患者さんも長く健やかに暮らせそう

    その他
    MyPLB
    十分な知識を持たない患者さんを、新しいテクノロジーや豊富すぎる情報はしばしば強迫的に追い詰める/急速に芽生えた当事者意識

    その他
    morinaga3
    リブレ 血糖値

    その他
    chintaro3
     「Abott社の「リブレ」は、この血糖値へのアクセスを劇的に改善した。」「その暴力性にも十分に留意せねばならない」たとえば癌がリアルタイムで発見できるようになったら、と想像すると、確かにそうだな。

    その他
    fu_kak
    いまんとこ糖尿病では無いけど使ってみたい

    その他
    gogatsu26
    “ユートピアというよりはディストピアの話である。極度に進歩したテクノロジーは、市民が不健康になることを許さない”

    その他
    kawat_htn
    これ良いな

    その他
    misomico
    misomico 脳にぶっ刺して、セロトニン値が見えるやつ出ないかな

    2018/07/27 リンク

    その他
    otihateten3510
    マジで?欲しい / 働く細胞で糖尿病たのむ

    その他
    hobo_king
    次は脳内セロトニンの量とかお気楽にグラフ化出来るリーズナブルなマシン出してくれねーかな……。

    その他
    knok
    今すぐにでも使いたい

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ネットでも買えるが取扱薬局で買う方が安い。薬局だと刺すタイプのセンサも付属。センサ2週間使いきりで高いのと、保険関係で病院が赤字になりやすい問題さえ解決すればさらに安く使えると思うのだが

    2018/07/27 リンク

    その他
    barringtonia
    “『ハーモニー』に登場する市民が、”Watch Me”に諭されるままに不健康な食事を避けるように、彼女も主食の量を調整するようになるだろう。この不可逆的な変化を与えてしまったことが本当によかったのかどうか”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    血糖値が「見えすぎる」SFみたいな最新機器で人類はこう変わる(太田 充胤) @gendai_biz

    2017年9月、糖尿病患者さんのための新しい血糖測定器 ”Freestyle Libre”、通称「リブレ」が日でも保険...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/13 techtech0521
    • suginoy2019/07/20 suginoy
    • tokyocat2018/12/20 tokyocat
    • d4ufq4h22018/09/13 d4ufq4h2
    • chiezo12342018/08/01 chiezo1234
    • terazzo2018/08/01 terazzo
    • sorshi2018/07/31 sorshi
    • KoshianX2018/07/31 KoshianX
    • kana03552018/07/31 kana0355
    • takeuchida05272018/07/31 takeuchida0527
    • sterope2018/07/30 sterope
    • ethica_emoto2018/07/30 ethica_emoto
    • natroun2018/07/30 natroun
    • zu22018/07/29 zu2
    • paravola2018/07/29 paravola
    • digimedaloter2018/07/29 digimedaloter
    • sawarabi01302018/07/29 sawarabi0130
    • blueribbon2018/07/29 blueribbon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む