新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sweeping_cat
    sweeping_cat 大学院のころ、「質問しないと"お前の話はつまらん"という意味になるから積極的に質問するように」と言われ、質問する学生が評価されていたけれど、あれは自分の周辺だけの話だったんだろうか。

    2021/06/03 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens なんかズレたこと書いてあるけど、ナッシュ均衡的な話なんでは。

    2021/06/02 リンク

    その他
    algot
    algot トロッコ問題はどっち選んでもどうせアホに感情論で叩かれる。なら論理性より感情を刺激しない方を選んだ方が生きやすい。って感じ?

    2021/06/02 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle “だが、そこで急ブレーキをかけて、もし乗客の1人でも転んで怪我をしたら全責任を背負うことになる。それが、私たちが暮らす社会の仕組みになっている。”

    2021/06/02 リンク

    その他
    orzie
    orzie “状況を変えるときのリスクはゼロじゃなきゃならない。ベネフィットがどれだけ大きくても、わずかであれ、リスクがあれば決断できない。/これが私たちの社会。”

    2021/06/02 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z みんなが批判するからリスクがとれないんだーってアホかい。政治家がリスクとるってのは、難しい状況でもエビデンスに基づいて明確な判断と政策を打ち出し、それが誤りだったら自身の進退でケジメをつけることやろ。

    2021/06/02 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 吉村後出しじゃんけん叩き???俺は宣言早期解除は責めてない。4/6までマスク会食推進したり、今までの3倍の速度で強感染性変異株が感染拡大してるのに今までと同じ措置を選択した事、宣言の遅れを以て馬鹿だと断じてる

    2021/06/01 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 別にマスコミに批判されることなんかリスクでも何でもない。実際には彼らは後から「訴訟」を役人「個人」に向けて起こしまくるから

    2021/06/01 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「グランドキャニオンには転落防止柵なんかない!」とかの言説にのって、想定外ですらないセーフティーネットを外し続け、日常を地雷原にしたのが小泉改革だった/結果責任を負わない政治決断など無責任な独裁だ。

    2021/06/01 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 最後の頁以外は全面的に同意。菅総理も吉村知事もミスはしていない。それでもミスにするのがマスコミと野党。与党はマスコミと野党を気にしすぎて動けない面はあるが。

    2021/06/01 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero そんな観念的に捉えんでも縦割りでバラバラになってるだけやろ

    2021/06/01 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 実行した結果のリスク顕在化に責任を負うか。その場合でも逃げ回っているのが現実。地位に伴う責務を果たさず何もせず,やった事にもやらないことにも責任を負わない。職業的地位が身分制度化しているのが問題。

    2021/06/01 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 日本社会において最大のリスクはメディアに批判されることで、それを回避することが最優先されている

    2021/06/01 リンク

    その他
    maturi
    maturi 小さな政府は地縁血縁社会

    2021/06/01 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 維新擁護は失笑だが、肯ける部分も。ゼロリスクの罪。何やっても批判されるから、批判そのものを無効化する方向に技術が進歩してしまった面は否めない。僕たちは有効な批判手段を確立できなかった。

    2021/05/31 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey 一年以上世界中で議論され、科学的な蓄積がされてきたテーマについて、自己解釈による国民の生命を掛けたギャンブルなど許されるわけがない。寝言は寝て言え。

    2021/05/31 リンク

    その他
    Edge_Walker
    Edge_Walker これは素晴らしい考察。耳の痛い人多いだろうけど。

    2021/05/31 リンク

    その他
    suusue
    suusue 数字をエビデンスにして皆納得してくれるならそれでいいが、実際はこのひとの言うようになんでそんなリスクを取って死人を出したんだという話にしかならんでしょ…。

    2021/05/31 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 残念だが記事中の例は、リスクを取ったというより「数字を根拠に政策判断する」を疎かにしてる例。専門家と数字をベースに話をする事が、見栄えのする数字を作るかにすり替えられてるからしっぺ返しを受けてる。

    2021/05/31 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 高リスクな施策が失敗した場合のプランBを用意してないことを批判するのは後出しジャンケンとは言わない。リスクとるならプランBを用意しておく。それが正しいリスク管理の考え方なのにノーアイデアだから批判される

    2021/05/30 リンク

    その他
    hwapyung
    hwapyung >状況を変える決断をする人が出るたびに、後出しじゃんけんで、その後のすべての責任をおっかぶせ続けたんじゃ、二度と誰もそんなリスクとらなくなる

    2021/05/29 リンク

    その他
    masaru_al
    masaru_al 『こういうベネフィットとリスクを比べてみるという判断が日本はできないのだ。状況を変えるときのリスクはゼロじゃなきゃならない。ベネフィットがどれだけ大きくても、リスクがあれば決断できない』

    2021/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ゼロリスク」と言いながら、実は「ハイリスク社会」な日本の不思議(山口 真由)

    信州大学特任教授であり、法学博士・ニューヨーク州弁護士である山口真由さん。いわゆる"高学歴女性”と...

    ブックマークしたユーザー

    • kaworry2021/06/04 kaworry
    • sweeping_cat2021/06/03 sweeping_cat
    • akira282021/06/02 akira28
    • mgl2021/06/02 mgl
    • kagehiens2021/06/02 kagehiens
    • algot2021/06/02 algot
    • tianbale-battle2021/06/02 tianbale-battle
    • orzie2021/06/02 orzie
    • a819089z2021/06/02 a819089z
    • memorial42021/06/01 memorial4
    • Guro2021/06/01 Guro
    • tekitou-manga2021/06/01 tekitou-manga
    • Outfielder2021/06/01 Outfielder
    • myogab2021/06/01 myogab
    • highAAA2021/06/01 highAAA
    • uuukey2021/06/01 uuukey
    • y-wood2021/06/01 y-wood
    • technocutzero2021/06/01 technocutzero
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事