
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2025年をイメージする - カサンドラな私の熟年離婚
年が明けました。 私が子どもの頃は大晦日というとレコード大賞を見て、その後紅白を見て、ゆく年くる年... 年が明けました。 私が子どもの頃は大晦日というとレコード大賞を見て、その後紅白を見て、ゆく年くる年系の番組を見ながらテレビの除夜の鐘の音に厳かな気分になって、「おめでとうございます」とか言いながら眠りについていました。 年の切り替えみたいなのがハッキリして気分一新していたように思います。 昨晩は事務作業をしながら年末の「ゴチになります」を見ていつのまにか日付が変わっていました。 そういえば裏で紅白なるものもあっていたのよね、なんて後から思いました。 大掃除も正月準備も全くしない年の瀬でした。 そんな年越し、幕開けではありますが、今年2025年は少しは出来るイメージを持って過ごしていこうと思っています。 歳をとって無理のきかない身体にはなってきています。 そのため、無理は禁物、できる範囲でゆるゆるやれば良いとそこに甘えすぎていたように思います。 「どうせ」とか「この程度しか」というイメージが
2025/01/01 リンク