記事へのコメント189

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana0355
    “Ivy Bridgeおじさん”だった…….今はメモリ高いからなあ.

    その他
    fake-jizo
    目次 ■Sandy Bridgeとは? ■Sandy Bridgeの性能は? ■Sandy Bridge vs Haswell ■Sandy Bridge vs Skylake / Kaby Lake ■Sandy Bridge vs Coffee Lake ■Sandy Bridge vs Ryzen ■Sandy Bridgeの終焉はいつか? ■次はHaswellおじさん? Windows7おじさ Tags: via Pocket

    その他
    shiju_kago
    GTX750Tiおじさんです。一番パワーが必要なのが動画再生と艦これという使い方をしている時点でオーバースペックな気がしている

    その他
    itamae
    そういえばプライベードのデスクトップPCはi7 2700kなので、ワイも名実ともにSandy Bridgeおじさんだな。ゲームもコンソールでしかやってないんで、簡単なプログラムやwebブラウズなら十分すぎるんじゃよ…

    その他
    RM233
    近年までNorthwoodおじさんだったわ

    その他
    Joukaibon
    好き好んで買い換えないのでなくて、10nmプロセスに切り替わるタイミングを何年も前から狙ってるのよ。はじめは2016年予定じゃなかった?

    その他
    tsekine
    むしろSandyBridgeよく頑張った。やっぱりCPUの進化速度は落ちてるのね。

    その他
    yasu-log
    【B!】「Sandy Bridgeおじさん」とは何か? - 因果応報 / 面白いし勉強になった

    その他
    Hiro0138
    それより前のNehalem/Westmereでも意外と4.0GHz常用が出来るから・・・それが問題

    その他
    shinimai
    自作派がゲーミングPC派に差異化する方法がデチューンやコスパ的な方向性しかなくなったのでは。

    その他
    tamtam3
    会社の支給PC「ガラッ」

    その他
    FFF
    msata...

    その他
    maRk
    (寿命云々というか、GPUが逝っちゃったんで買い換えになったような。。)

    その他
    raf00
    黄色文字が読めない…

    その他
    kkobayashi
    Sandy Bridge いいCPUなのに・・・

    その他
    sds-page
    sds-page なんやそんな奴おるんかと思ってPCのスペック確認したら i7-2600だったおじさん

    2018/04/19 リンク

    その他
    rrringress
    白背景に黄色は読めない

    その他
    soylent_green
    仮想通貨掘ってる奴らがやめるまでは財政的に買い換えづらい

    その他
    mikanuirou
    やっぱりIntel1強状態よりAMDと競い合った方が良い商品出て来るんだなぁ

    その他
    Chisei
    なるほどわからんが面白かった。

    その他
    fusanosuke_n
    5ちゃんねる自作PC板のお約束的煽り文句をマジに受け止めちゃう男の人って…

    その他
    goronehakaba
    Haswellだけど第一世代のNVMeを起動ドライブにした、足回りが違うんだよおじ・・・お兄さんです

    その他
    klaftwerk
    会社の計測用PC10代ぐらい殆どこれだわ……

    その他
    fudsuki
    メインマシンはRYZEN、ノートはSkyLakeだけど、サブマシンがまだAthlon64 X2だったりする。Win10は動いたけどRS3が適用されなかった。/「サンディ・ブリッジ」って書くと、陽気なアメリカン少女っぽいのに。CPU擬人化まだ?

    その他
    yaruo3dao
    俺のことじゃねえか

    その他
    atori07
    黄色は無理

    その他
    comenegie
    Haswellおじさんからすると、Intelの10nmプロセスが失敗しないかどうか心配

    その他
    Memeo
    今のところ自作だと特定のタスクでどうしてもスペックが要るという場合か壊れた時でないとパーツ変える必然性薄いんだよな。金と手間掛けるほどの変化があるのかどうかと言うと微妙な感じだし。

    その他
    fishma
    普通に読めるのになんで文字が見にくいとかって話になってるんだ?と思ったらスマホだと白背景なのか。そしてスマホ勢がこんなに多いのか。スマホではてブかあ

    その他
    tonkotutarou
    ウチの3770がそんなに時間経ってるはずがない…と思ってメールの履歴を見たら、購入履歴が2012年で「ウッ」って声が出た

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Sandy Bridgeおじさん」とは何か? : 因画応報

    4月17 「Sandy Bridgeおじさん」とは何か? カテゴリ:日記PC 皆さんはパソコンやスマートフォンのCPUに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/07 techtech0521
    • saimel2022/09/10 saimel
    • fujifavoric2021/12/07 fujifavoric
    • syuu2562021/06/29 syuu256
    • issyurn2021/01/14 issyurn
    • kottara2020/05/07 kottara
    • ING402020/04/21 ING40
    • kosh042020/01/23 kosh04
    • pecitropen2019/11/30 pecitropen
    • mcddx302019/11/17 mcddx30
    • rindenlab2019/05/09 rindenlab
    • d0ubutsu2018/12/24 d0ubutsu
    • fb2k2018/12/16 fb2k
    • mntone2018/11/28 mntone
    • Ryanak2018/06/23 Ryanak
    • sky-graph2018/05/09 sky-graph
    • kana03552018/04/25 kana0355
    • malmac2018/04/23 malmac
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む