記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nmcli
    https://www.indiegogo.com/projects/pomera-full-suite-typewriter-for-focused-writing#/ 目標額はとっくに達成してた

    その他
    tybalt
    US キーボード版、欲しいな

    その他
    hogeaegxa
    hogeaegxa Freewriteって奴はタイプライター!って見た目で、ターゲットとこだわりポイントがひと目でと伝わる感じだけど、あっちに比べるとポメラは画像だけ見るとキーボードもペコペコしてそうであんまり購買意欲そそらないよな

    2025/02/19 リンク

    その他
    duers
    ポメラなんでこんなに高くて壊れやすいのかいつも不思議

    その他
    masm
    日本だと、フリック入力でかなりのスピードが出せるし、予測変換も優秀だしで、「生きとったんか、われ」的な存在なのだけど。

    その他
    knok
    電子辞書は途絶えたがこちらはどうか

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO IndyGoGo のページで "US Keyboard" って強調するの悪手ではと思った。USじゃないキーボードなんて概念がない世界だろう

    2025/02/19 リンク

    その他
    georgew
    海外で人気のテキストライティングツール「Freewrite」をおおいに意識している > 向こうは向こうで類似製品あるんですねぇ...

    その他
    gcyn
    先行品と闘うっていうか、自分たちでムーブメントやシーンを作れる気はしてないから乗っかって場所を得たいって感じですよね。国内のキングジムはそんなことないので、同じような品物売っても別のご商売っぽい。

    その他
    sextremely
    US版ポメラ…ポメリカ

    その他
    uzusayuu
    imeはついてないのかな。FAQを見ると洋文専用っぽい

    その他
    kuracom
    現時点で最低生産数を超える注文があったみたいで良かった。きちんとUSキーボードで作ったのは正解

    その他
    ssfu
    文章はまだ人間が書くこと求められてる?AIに書かせないの?

    その他
    ko2inte8cu
    古くならない製品だから、長く使えてます。

    その他
    sushisashimisushisashimi
    おめ

    その他
    prjpn
    この製品こそAIのオプションを付けるべき。

    その他
    secseek
    売れるのか?と思ったらまさかの先駆者が。ニッチは個人差であって人種じゃないんでしょうね

    その他
    dpprkng
    ダム端末として使えないかな。

    その他
    octa08
    頑張ってほしい。純正アダプタじゃないとうまく充電出来ない問題は解決したのかな……?

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl DM10を持ってた。気に入ってたのに加水分解でベトベトになって悔しくて二度と買うまいと思った。

    2025/02/19 リンク

    その他
    tk666
    そういやXMC10どこしまってたっけな…

    その他
    deep_one
    deep_one 英字キーボードのポメラ。微妙に国内需要がありそう。

    2025/02/19 リンク

    その他
    natu3kan
    DM250は定価だと6万円だからなあ。昔と違って安いハンドヘルドPCも起動や動作早いし。Freewriteはキーボードに力を入れてるから住み分けできそうだけど。

    その他
    taiyousunsun
    おぉ、これは受けそう。すでにハードの完成度はお墨付きだしね

    その他
    algot
    「マインドフルネス」的ムーブメントになりそう

    その他
    cinefuk
    "日本国内で2022年に登場した「DM250」をベースとした米国市場向けモデルで、型番は「DM250US」。海外で人気のテキストライティングツール「Freewrite」をおおいに意識しているようで"

    その他
    mako_cheng
    mako_cheng クラファンこういう時に便利だね

    2025/02/19 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter Freewriteという先行製品があるなら、一定の需要はあるんだろう。今まで海外で売らなかったのは多大な機会損失だったと思う。

    2025/02/19 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko おお、いいな。こういうニッチな商品も市場自体が大きければ、利用者も多いだろうし。海外で売れれば日本で愛用しているユーザーも安心できるだろうな。頑張って欲しい。

    2025/02/19 リンク

    その他
    dxll28
    dxll28 以前DM30では失敗してたけど今度はどうかなー。 https://www.kickstarter.com/projects/2132003782/pomera-pocket-typewriter-with-e-ink

    2025/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キングジム「ポメラ」が米国進出、USキーボード&スペルチェック機能を搭載【やじうまWatch】

    ブックマークしたユーザー

    • karkwind2025/02/27 karkwind
    • andsoatlast2025/02/20 andsoatlast
    • keint2025/02/20 keint
    • advblog2025/02/20 advblog
    • seasougame2025/02/20 seasougame
    • hiroujin2025/02/20 hiroujin
    • nmcli2025/02/20 nmcli
    • tybalt2025/02/19 tybalt
    • fjch2025/02/19 fjch
    • hogeaegxa2025/02/19 hogeaegxa
    • highAAA2025/02/19 highAAA
    • akira282025/02/19 akira28
    • mirinha20kara2025/02/19 mirinha20kara
    • yuiseki2025/02/19 yuiseki
    • duers2025/02/19 duers
    • tanaka-22025/02/19 tanaka-2
    • yakudatsujoho2025/02/19 yakudatsujoho
    • masm2025/02/19 masm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む