新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chebura77
    サムソン高橋さんのこの記事読んで映画観に行きました。 とても素晴らしい映画でした。 記事読まなかったら観に行く映画ではなかったから本当に感謝してます。 ありがとうございました!

    その他
    taikidog
    観てきた。自分はゲイでは無いけれど、あちこち心が揺さぶられて、久しぶりに鳥肌がたった。サムソン高橋さんの言葉も含めて、これから大切にしていきたい作品の一つになった。

    その他
    tacticsogresuki
    この種の作品は生理的に駄目で、いつも観に行くまで時間が掛かり、観て後悔する。影裏は本筋ではない為にここまで露骨ではなかったが観て後悔した。真剣に作られた割に無駄に暗く、無駄に性的なのが嫌なのだろう。

    その他
    haru_chika
    本作はセックスシーンもドキュメンタリー調なので、男同士起因というよりかは単純に他人様の営みの記録映像を見せられてるような居たたまれなさな気もする。同じ手法で撮られた男女でも自分は恥ずかしくなると思う。

    その他
    hase0831
    観たい〜

    その他
    Domino-R
    ちょっとまった>id:metaruna 「ゲイであることで客観的に世の中を見ている」と言うとしても、それは生得的でなく環境的要因という意味だ。だからこそ「辛い」ので、黒人は足が速いみたいな偏見とは違う。/観るか。

    その他
    Kakinoki2nd
    ゲイの友達がどうしても一緒に見たいと誘ってくれて見てきた。一緒にめっちゃ泣いて、めっちゃ語って笑って飲んだ。いつもは“普通の男”っぽい彼が、帰る頃には映画の中の人たちのような話し方になってた。嬉しい。

    その他
    kaerudayo
    原作者の友人なのか。「鈴木亮平は憑依型の演技に定評があるとは聞いてたが、その憑依が自分のよく知る人物として目の前に現れると、言葉を失ってしまう」

    その他
    maemuki
    この記事の見出し文のセンスの無さ これは編集の人が付けたのでしょうね…

    その他
    uk_usa_tv
    大絶賛だなあ。見てみようかな。

    その他
    cu39
    鈴木亮平の演技はちょっと見てみたくなった。

    その他
    Cru
    観てきた。えー、そんなー、って展開なのに自伝的小説だったのか…。確かにゲイの人たちが超リアルに感じられる。知人を思い出した

    その他
    Habatsuka
    『怒り』の妻夫木聡と綾野剛もよかったけど、どうなんですかね。

    その他
    waborin
    このレビュー素晴らしいなぁ…もちろん映画も良かったですよ。

    その他
    kurimax
    鈴木亮平って役作りうまいな、そう見える役ばかり

    その他
    whoge
    ファブルの佐藤明がデカデカと表示されて、ファブルの実写化か?たしかに鈴木亮平は似てるかもなと思ったら全く関係ないただの全巻無料広告だった。

    その他
    h5dhn9k
    『高山真』という人が居たのか……。/ 2020年に亡くなっていることから。恐らく原作者さんの友人に向けた葬儀の意味もある作品なのだろうなぁ……。

    その他
    Aodrey
    おリツ(お金目的のパパ活ボーイを揶揄する昭和のゲイ用語。誰も知らなくていい)←またホッテントリがきっかけで雑学が増えてしまった

    その他
    kamayan1980
    「ゲイであるかどうか」なんてどうだっていい、と言い切れる世の中になるといいね。

    その他
    ono_matope
    ono_matope 鈴木出演『エルピス』でも濡れ場にインティマシー・コーディネーターついてて話題だった。マイノリティは当事者が演じるべき論、当事者のコーディネーターを起用するのもひとつの落としどころだよなと思う。

    2023/02/17 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    もう今の映画レビューって99.9%ゴミだけどたま~にこういう名文があるから読んじゃうんだよなぁ

    その他
    snobsnog
    当事者性を持たない異性愛者が自分のエゴと性欲を乗せて昇華しているように見えるので世の中のほとんどの同性愛コンテンツが嫌いなんだけど、このレビューを見てこの映画は見てみたくなった。/原作&映画履修。成程。

    その他
    raitu
    “少年の細やかな心情やゲイカップルの普段の日常を描いた同性愛の良作はあれど、ここまでリアルな(手垢がついた言葉だがそれ以外に見つからない)ゲイ映画は初めてだ”

    その他
    irasally
    "ゲイ歴55年のクソベテランの私ですらゲイという事実に後ろめたさと恥ずかしさを刷り込まれていることに改めて戦慄するのであった"

    その他
    saiusaruzzz
    映画も観たくなるし原作も読みたくなる素晴らしいレビュー。柄本明のセリフ気になる。

    その他
    I000i000I
    オチまで完璧なめちゃくちゃ素敵な文章だった。

    その他
    sinopyyy
    実際観るかはどうかだが良いレビュー。サムソン高橋さんの他の連載もメチャ面白い!https://joshi-spa.jp/1066616

    その他
    crexist
    端々に感情が漏れ出てるいいレビューだ

    その他
    sampoya
    レビューだけでちょっと涙してしまった……

    その他
    white_rose
    「腐女子の書く文章はハズレがない」とかは聞いたことあるけど特に糾弾されてなかったように思う。偏見といえばそうだけど、とりたてて糾弾することでもない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鈴木亮平&宮沢氷魚、本来なら完璧な見た目のふたりだが/サムソン高橋が見た映画『エゴイスト』 | 女子SPA!

    2月13日に発表された10日~12日 の全国動員集計(興行通信社調べ)によると10位にランクイン。ミニシア...

    ブックマークしたユーザー

    • soothbird072025/03/24 soothbird07
    • marumori22122024/07/27 marumori2212
    • lapis-lazuli412024/05/16 lapis-lazuli41
    • tkeisuke32024/03/03 tkeisuke3
    • nononosaki2024/03/02 nononosaki
    • nadegatter2023/10/31 nadegatter
    • ruricom30002023/10/26 ruricom3000
    • nominopikoo2023/05/05 nominopikoo
    • MrBushido2023/03/18 MrBushido
    • nekoana2023/02/28 nekoana
    • mukawasanso2023/02/27 mukawasanso
    • chebura772023/02/26 chebura77
    • true-too2023/02/24 true-too
    • kiku722023/02/23 kiku72
    • taikidog2023/02/23 taikidog
    • msdrmgmg2023/02/19 msdrmgmg
    • hibitch2023/02/19 hibitch
    • nataneabure2023/02/18 nataneabure
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む