記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kastro-iyan
    「そんなに儲かるなら自分でやれ」

    その他
    shinichiroinaba
    いま改めて読むと味わい深い

    その他
    kiyo_hiko
    そんなに儲かるならてめえでやれ、って実際サブリの営業電話に言ったことあるけどものすごいクソミソな謎理論で反攻されて、何言ってるのか既に理解を超えていたが、勢いだけは豊かだった

    その他
    migurin
    ツイートにもあるけど、まぁそもそもの動機が「相続税ちょろまかしたい」とかだと、なんというか、趣がある。

    その他
    a1101501j
    上手い話は無いって事。もし本当なら周りも儲かって発展してるからね。

    その他
    imakita_corp
    大きな社会問題となりかけてるモンを考える時は情弱、契約書読め・・・と身内の年寄りを責めるような思考よりマクロ的な背景を考えた方が脳みその運動になると思うの

    その他
    KoshianX
    「そんなになら自分でやりな」ってのはいい返しだなあ

    その他
    YOW
    資産運用でアパート建てさせて一括借り上げします、の話

    その他
    yorunosuke
    大東建託の株価は反応してないし、レオパレスは結構上がってるしという状態なので、何を今さらって話なのかもね

    その他
    futosuke9
    大東建託が向かいのアパートの入居者募集のぼりを取り替えた。4部屋中、2部屋が空いて半年ぐらいか。リノベしたみたいだがオーナーはたぶん赤字。 http://pic.twitter.com/L1B3zZ1dtQ— あまげん (@jirogaki) 2015, 5月 11 きのう(5/11

    その他
    kesutora
    当事者たちだけの問題に済まず、スラム化といった社会問題を招いているというのがたちがわるい。

    その他
    asamaru
    当事者同士でこのビジネスが(合法的な)詐欺かどうかはさておき、金融機関によるローンも入ってるのに、不良債権確実で、かつ社会的に不毛なものを作ってるのが大きいのよね。

    その他
    toshi20
    情弱は騙されても仕方がないという考えがにじみ出る見出しで、そういうことじゃねーだろとは思うが。

    その他
    qtamaki
    これがもう少しして大家破綻し始めるとサブプライム問題的なことにはならないの?そこまで規模でかくない?

    その他
    okemos
    こういう話だとなんか情弱の方を叩く人が出てくるが、やはりそれは違うのじゃないのと思うけど。

    その他
    coalmine
    大東は10年後の更改時に強引に大規模改修させるやり口も昔から有名。大東ほどの使い捨てではないが、営業のいい加減さはS水、D和、Pナどれも似たりよったりか。

    その他
    azumi_s
    押し売り不動産系はもれなく銀行が結託してる(ので、金が無いといっても引かない)嫌ぁーな気分になりますね。

    その他
    Lat
    Lat 相続税対策として土地を売ればいいとか考えている人は現実が見えていない。/田舎の農地なんて売りたくても売れない。耕作を放棄すると税金が上がる。宅地にしても売れない。それを知った上での手口だと思う。

    2015/05/14 リンク

    その他
    sander
    うちの周りもそういう物件が増えたよ。ただ、立地(幹線道路周辺、駅徒歩15分)が良い分それなりに埋まってるみたい。とはいえ、借金背負ってまでやることじゃないと思うんだけどねぇ

    その他
    ysync
    シンガポールのそれも現地に裏金作る作戦だったりしないかと勘ぐってしまう。

    その他
    jijyoron
    大阪に住む土地持ちの親戚にも営業に来たらしいけど、土地貸すから自分ですれば?といって追い返したとのことw

    その他
    indienglish
    一概に言えない。立地によるんじゃない?しかし、シンガポールの大損話、なにか理由があるのか、ただのバカなのか・・・。呆れるな。

    その他
    TakamoriTarou
    オーナーは勝手に路頭に迷えばいいと思うが、これがあると不動産屋はどんどん賃料を下げていくので、ちょっとアレな人が入居してきて周りの環境がおかしな事になるケースが。農地転用なんかと絡むと本当に面倒。

    その他
    stumsky
    やっぱ30年一括ってヤバいやつだったのね〜。 大東建託さん得意の情弱ビジネス「サブリース」、NHKのせいで好感度ダウン : 市況かぶ全力2階建

    その他
    kakaku01
    家賃保障サブリース物件見た事あるけど何度試算しても得な要素がなかった

    その他
    ueshin
    はっきりいうとこういうことなんだな。

    その他
    timetrain
    儲かる話の全ては「なんでおまえがやらないの」で片づくと思ってる

    その他
    jaguarsan
    リスクとリターンを平準化するために企業があるはずなんだが、全力でリターンを個人に押し付けてくるところはどうしようもないな

    その他
    John_Kawanishi
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/251260317-1431493732_l.jpg

    その他
    cinefuk
    "営業で出た話をそのまま記載した書類作って「もしこの通りじゃなかったら損害は担当者が全て肩代わりして貰います」ってサインと判子求めたら「できません」だと。あんた自分を信用してくれって言ってたやん"

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大東建託さん得意の情弱ビジネス「サブリース」、NHKのせいで好感度ダウン : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで...

    ブックマークしたユーザー

    • kastro-iyan2018/07/09 kastro-iyan
    • shinichiroinaba2018/03/05 shinichiroinaba
    • kempff_n2017/02/23 kempff_n
    • jkiuh2016/05/03 jkiuh
    • mashu322016/03/20 mashu32
    • shion2142015/10/31 shion214
    • kari-ko2015/06/13 kari-ko
    • seabird302015/06/01 seabird30
    • nyaonyaoto2015/05/30 nyaonyaoto
    • mk162015/05/29 mk16
    • Dreaming-realist2015/05/23 Dreaming-realist
    • seo-sem-hp2015/05/23 seo-sem-hp
    • Utasinai2015/05/20 Utasinai
    • sawarabi01302015/05/17 sawarabi0130
    • lEDfm4UE2015/05/17 lEDfm4UE
    • soba-udon2015/05/16 soba-udon
    • riw2015/05/15 riw
    • ktasaka2015/05/15 ktasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む