記事へのコメント208

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dlive1
    高く売れる洋服を作って高く売りたい。原価なんて100円だろうが1000円だろうがどうでもいい。上乗せされている利益はボッタクリの利益じゃないんだぞ…。中間で利益を掠め取ってる前澤ァ!にはわからんだろうが

    その他
    shag
    ファッションに疑念なく対価を払っている若者の目を覚ます慧眼としか言いようがない。

    その他
    fujisong
    読みながらそれは原価でなく原材料費だ、って思ったらとっくに指摘されてた

    その他
    bt-shouichi
    “経営者がイキったら短期は売りの法則”/yousuckのツイッター撤退は惜しい。zozoの企業体質を雄弁に物語っていたので

    その他
    cinefuk
    取引先に最低限の敬意を払わない、自分で物を作ることも出来ないECプラットフォームから撤退するメーカーは、今後も増えるだろうな

    その他
    kiyo560808
    アパレルブランドから直接買うのとZOZOを介してZOZOに30%無駄にとられてアパレルブランドの利益が減って洋服への投資がしづらくなるののどっちがいいかも聞いてほしい

    その他
    sds-page
    Twitter辞めますで上がったかと思ったらまた下がってんの

    その他
    kirarapoo
    仕入の掛率が65%が暴利とは思えないけれど。Amazonも他に送料や梱包料などが発生するし

    その他
    dorankun
    金持ちなのだから無理に炎上する必要はないよな

    その他
    minami26ma
    そのうち剛力彩芽とも別れたりして

    その他
    oku26yu
    前澤さん、大丈夫?

    その他
    securecat
    マージン35%は半端ないな

    その他
    hanyA
    その血のさーだーめー ぞーーーーーーーーーーぞーーーー

    その他
    teisi
    えっ???ってなったわ。本当に?中学生にアカウント乗っ取られたとかじゃなくて?じゃあ何でZOZOがここまで大きくなれたのか不思議。側近が超優秀なのかなあ。前澤氏は御神輿として優秀だったとか?

    その他
    You-me
    ZOZOが死んじゃうパターンらしいから第一部だとして、人間を止めるのは誰にふればいいのかな?Tさん?(コラ

    その他
    triggerhappysundaymorning
    ファッションを理解しないで単に生活必需品売ってるつもりだったらそんなブランドむしろ願い下げでは?(´^ω^`)www

    その他
    iasna
    お口チャックします~いうたら株価上がったのほんと草

    その他
    asakiri4177
    やれやれだぜ

    その他
    circled
    Amazonマーケットプレイスの手数料: アパレル・シューズカテゴリなら15%、スポーツ・アウトドアカテゴリなら10%なので、ECで服売るならAmazonの方がマージン低いのよね。

    その他
    kana4bunma
    kana4bunma 良くも悪くもデストロイヤー感あるなと思う。 昔からコツコツ地味なやってきたいわゆる普通な人からしたら勘弁してくれとか、ついていけないとか思うよね。 winwin大事ですよね。

    2019/02/08 リンク

    その他
    takeshi1479
    前澤さん、消費者がブランド名で買ってるって前提で話しててファッションの季節性や流行、在庫事情など、セールをやる理由に触れてないよね。前澤さんの理論が通るならみんなユニクロやしまむらでいいとならない?

    その他
    uturi
    売上から数割のマージンを得ているプラットフォームが原価厨って酷いな

    その他
    enemyoffreedom
    ZOZOは田端氏もヤバいが前澤氏も負けずにヤバい

    その他
    buu
    自社株まで割引中。

    その他
    netafull
    "メーカーは原価30%、ZOZOに35%支払い、残り35%で人件費や在庫処理を賄う。"

    その他
    the48
    後で見たが、これは背任行為級

    その他
    jaguarsan
    前澤にここまでされてもZOZO使い続けなければならないチンケな企業って意味でブランドの毀損が発生しそう

    その他
    popolonlon3965
    どうも「ゾゾ」って言われると嘘つきのイメージばかりが先行しちゃって利用する気にならんのよね。まぁ今後も使わないとは思う。/CMで吉岡里帆をずぶ濡れにしてくれた時だけはありがとうと思った。

    その他
    naglfar
    今まで使ったことなかったし、これからも使うことなさそう。

    その他
    azu2gouu
    タイトルが秀逸

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ZOZOの奇妙な暴言、自ら進んで失望売りを誘う前澤友作 : 市況かぶ全力2階建

    農林中金の米国債ぶん投げ損切りがトランプ発の世界同時株安から世界を救った?日経平均が歴代2位の上昇...

    ブックマークしたユーザー

    • freedom972019/03/15 freedom97
    • dlive12019/02/13 dlive1
    • umiusi452019/02/12 umiusi45
    • shag2019/02/12 shag
    • mmuuishikawa2019/02/11 mmuuishikawa
    • fujisong2019/02/10 fujisong
    • toronei2019/02/09 toronei
    • bt-shouichi2019/02/09 bt-shouichi
    • sawarabi01302019/02/08 sawarabi0130
    • Good-life-signal2019/02/08 Good-life-signal
    • cinefuk2019/02/08 cinefuk
    • kiyo5608082019/02/08 kiyo560808
    • tg30yen2019/02/08 tg30yen
    • sds-page2019/02/08 sds-page
    • latteru2019/02/08 latteru
    • feldgrau2019/02/08 feldgrau
    • kirarapoo2019/02/08 kirarapoo
    • dorankun2019/02/08 dorankun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む