エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
オープンソースのオブザーバビリティプラットフォーム「Grafana 8.4.0」が公開 | OSDN Magazine
米Grafana Labsは2月17日、オープンソースのモニタリングデータ可視化技術の最新版「Grafana 8.4.0」公... 米Grafana Labsは2月17日、オープンソースのモニタリングデータ可視化技術の最新版「Grafana 8.4.0」公開を発表した。 Grafanaはログデータ可視化ツール。ログだけでなく、メトリクス、トレースと種類を増やし、オブザーバビリティ(可観測性)プラットフォームと位置付けを拡大している。ソースはPrometheus、Loki、Elasticsearch、InfluxDB、Postgreなどをサポートする。ライセンスはAGPL-3.0。オープンソース版のほか、商用版のEnterpriseエディションも提供する。 Grafana 8.4は、2021年6月に公開されたバージョン8系の最新安定版。 GrafanaのトレースでOpenTelemetryを設定できるオプションが加わった。エンドポイントとデータベースのリクエストのトレースをJaegeerなどにエクスポートできるもので、こ
2022/02/26 リンク