エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お散歩日和。魚浮く。サーモン包み焼き。 - もみじの備忘録
早春・お散歩日和 1週間前にも書きましたが、「もうすぐ春」じゃなく「もう春(早春)」です。この週末は... 早春・お散歩日和 1週間前にも書きましたが、「もうすぐ春」じゃなく「もう春(早春)」です。この週末は暖かく、お散歩日和でした。上着なしの人も多く、半袖になってる人まで。そりゃぁ、もう春でしょ。ついでに花粉も、くしゅん。 小さい花を咲かせてるのは、ナズナとホトケノザかな? 「日本では亀まで整列するのか?」と言われそう。 左はムクドリかな?、右はキジバト。この大きさじゃなんだかわからん。笑 この冬鳥に興味を持ち思った。鳥の写真撮ってる人すごい! 1月蝋梅待ち、2月梅待ち、3月桜待ち。開花待ちはいいですね。 右はミツバチの写真です。たくさんいてブンブン言ってました。 寒がりなチビ姫も、暖かくなり快適そう。 この季節は、いつまでも歩きたがるのが困りもの。 池も春 池も午後は水温10℃を超えるようになり、底でじっとしてたお魚達も動き出しました。 午後には、金魚が浮くようになりました。やっぱりこの感じ
2021/02/22 リンク