新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2023年おせち料理の振り返り - もみじの備忘録
今日は「おせち」のお話しです。 おせちの記録もとっとくもんだ 2023年のおせち 振り返り 最近のアレコ... 今日は「おせち」のお話しです。 おせちの記録もとっとくもんだ 2023年のおせち 振り返り 最近のアレコレ【おせちにイカは?】 おせちの記録もとっとくもんだ 今日はおせちの振り返りをします。 というのも、おせちには我が家としてはかなりの金額を突っ込んでますからね、ちゃんと来年にフィードバックしなきゃと考えます。 そもそも「そんなにお金かけなくても?」という気もしますが、義母と奥さんは「お正月なんだからケチケチせずに」派でして。 今年のおせちの前に、一昨年・昨年のおせちはどうだったかも見てみましょう。 こういうのも、ブログに残しとくメリットですね! まずは一昨年。 この年はまだ奥さんが復活しておらず、自分が料理番で、たいしたものは作れないからと、毛ガニ、タラバ、ズワイを揃えました。カニでごまかす作戦でした。 義母もタラバを買っており、しかし、コロナで親戚は集まらず、食べ手はウチの家族だけ。当
2023/01/05 リンク