新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    CIA1942
    CIA1942 これはそのとおり。新規感染者の数は減ってきてるけど医療負荷の軽減はまだ全然足りてない。

    2021/02/11 リンク

    その他
    KKElichika
    KKElichika 「民間病院ガー」「欧州より少ない患者数で医療崩壊は医師会ガー」コメが散見されるが、例えばフランスは医療機関の多く(約6割だったか)が国公立=公務員大国ゆえ有事に国が命令可能。民営化はクソ→維新は国賊でFA?

    2021/02/10 リンク

    その他
    kjin
    kjin この展開さすが、すごいなと思った“尾身会長は「数は重要ですね、ある程度数は重要。1000と100ではえらい違い、200と10でも違う。数は目安として重要だが、いま一番大事なのはやっぱり重症者、”

    2021/02/10 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 「数はある程度重要だが、参考にしながら総合的にみる」と言っててこのタイトルは要約できてないだろ。

    2021/02/10 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko 医療職の人が夏休みと冬休みをまとめたくらいの大きな休みをとれるくらいにまでなってほしい。この一年間、きっとひどく疲弊されているだろうから……

    2021/02/10 リンク

    その他
    II-O
    II-O 変異株、めっちゃヤバイし、緊急事態宣言解除だとか、今は全然無理じゃないかなぁ。て言うか、無理出来る時に無理しないと、後が無茶苦茶タイヘンな事になるのが今の世界各国。

    2021/02/10 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 医療崩壊は無能な政治家達がもたらした人災。五輪費用を医療や生活支援に回せたら多くの日本人を救えた。代議士に政治を委託する間接民主制はもはや時代遅れ。国民が税金の使途を決める直接民主制をITで実現しよう。

    2021/02/10 リンク

    その他
    roja123
    roja123 そんなの最初っから分かってんじゃん( ・ω・)ナニヲイマサラ

    2021/02/10 リンク

    その他
    cruyf
    cruyf 医療体制を組み替えれば解消するよ。知らんけど。医療側が動かず国民に負担を強いている構図はおかしい。尾身氏はそこまで言って欲しい

    2021/02/10 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin たしかに!!

    2021/02/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「数は重要ですね、ある程度数は重要。1000と100ではえらい違い、200と10でも違う。数は目安として重要だが、いま一番大事なのはやっぱり重症者、死亡者を早く減らして、医療の負荷を早くとるということ」←支持。

    2021/02/10 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis モンスターペアレンツが大流行したときは教育現場の負担軽減が大事とは言われなかった不思議。さすが医師会。自民盗の票田なだけあって、自民盗のコロナ拡散で被害拡大、新規患者激増には一言も触れない。

    2021/02/10 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 彼の訴えは 医療体制を守ることで一貫してる

    2021/02/10 リンク

    その他
    knok
    knok 大阪の独自基準、感染者数か医療負荷のor条件はおかしい

    2021/02/10 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa 緊急事態宣言の解除見送りとして政策に反映されているのはありがたい。

    2021/02/10 リンク

    その他
    soratansu
    soratansu 第1波より病床数少なくて、大学病院の病床の半数は無症状の患者が埋めてるような状況だから医療負荷は減らない https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG041BM0U1A100C2000000 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f920020b66e7f050269ed25ddf8d589ccd6329

    2021/02/10 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 報道のされ方として新規患者数から絶対的目安に受け取られてしまいがちだと思うので、そこから変えて欲しい

    2021/02/10 リンク

    その他
    Lat
    Lat すでに政府に対して提言してるけど、東京都の緊急事態宣言を500人以下で解除するとかの条件を見直すよう改めて提言を上げて欲しい。そしてその内容をメディアにも流して欲しい。

    2021/02/10 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love その医療負荷もなんらかの形で数値にしたほうが目安としてわかりやすいと思うんだけどね。定量的なデータのほうが新規感染者数と合わせて検討もしやすいと思う。

    2021/02/10 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero ほんまこれ。

    2021/02/10 リンク

    その他
    iamamachine
    iamamachine 菅は何してるの?総理大臣やめたの?

    2021/02/10 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen はっきりそれが共有されるの大事

    2021/02/10 リンク

    その他
    estragon
    estragon 対応病床増やすのは一般病床減らすことだから入院者数減らすしかないよね。今は年末年始の陽性者急増と共に入院等調整中が8千人近く迄急増したのを減少させてる途中。入院者が溢れる迄増えると減らすのに時間かかる

    2021/02/10 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 医療機関の負担はもちろんですが、保健所がクラスターの追跡ができるレベルには保ちたいものですね。

    2021/02/10 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 無症状患者をどうにも出来ないのであれば国民の行動自粛以外で感染拡大を抑えることは出来ないんだけど、そもそもそんなことはもう無理だってわかってるわけで。だとしたら負加減より対応力増する以外に対処法は無い

    2021/02/10 リンク

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 発言がタヌキの部分もあるが、マトモなことを発信する専門家がまだいて良かった。とは言え西浦教授は中枢にいるべきだとは思う。ウイルスはメンツの問題で解決しない。

    2021/02/10 リンク

    その他
    takanq
    takanq 先行指標である新規感染者で開始して、遅行指標である入院患者数で終了するというのが理にかなってるよな

    2021/02/10 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 素晴らしい。前もって基準を示せだなんだのいわれるけど、そんなふうに大衆にわかりやすくできるわけないんだよな。

    2021/02/10 リンク

    その他
    yukimi1977
    yukimi1977 保健所と医療機関の負担や無駄を減らすべき。看護士さんがシーツ洗うとかほんとリソースの無駄だよ…。

    2021/02/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 変異株クラスターが発生した今となっては、新規罹患者が今後減る一方とも思えない

    2021/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新規患者数より「医療負荷の軽減が大事」 尾身会長“リバウンド”を懸念(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    政府は9日、有識者らによる新型コロナウイルス対策分科会(会長・尾身茂氏)を開いた。その後、尾身会長...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2021/02/17 jegog
    • orbis2021/02/11 orbis
    • whiteball222021/02/11 whiteball22
    • CIA19422021/02/11 CIA1942
    • gekko116002021/02/10 gekko11600
    • sawarabi01302021/02/10 sawarabi0130
    • KKElichika2021/02/10 KKElichika
    • o-8u_s5u_k9382021/02/10 o-8u_s5u_k938
    • kjin2021/02/10 kjin
    • Hidemonster2021/02/10 Hidemonster
    • morning5002021/02/10 morning500
    • hanemimi2021/02/10 hanemimi
    • kissuijp2021/02/10 kissuijp
    • myaoko2021/02/10 myaoko
    • moro02021/02/10 moro0
    • II-O2021/02/10 II-O
    • aokmo2021/02/10 aokmo
    • buzztaiki2021/02/10 buzztaiki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事