
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
《大阪・関西万博》れいわ議員が決行した『万博いらないデモ』が「税金の無駄使い」と大ブーメラン(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
4月13日、ついに開幕を迎えた大阪・関西万博。“並ばない万博”のはずが長蛇の列、全面キャッシュレスに対... 4月13日、ついに開幕を迎えた大阪・関西万博。“並ばない万博”のはずが長蛇の列、全面キャッシュレスに対する困惑、高額な費用をかけて建設されたトイレが多数故障…など、様々な問題点が指摘される開幕となった。 【写真】大雨の中で警察官も同行した「万博いらないデモ」の様子 そんな開幕日と同時に開催されたのが「万博いらないデモ」だ。れいわ新選組共同代表の大石あきこ氏が自身のXで「大阪万博開幕日に現地でデモやります。」と事前に参加を呼びかけていた。 しかし、ネット上では、 《きちんと許可は取っているのか?》 《万博当日にデモをしても意味がない》 と、疑問の声も多く上がっていた。 当日、「万博当日にデモなんかやるなと言われておりますが、やるに決まってるじゃないですか」と意気込んだ大石氏。 雨風に見舞われた悪天候の中、カラフルなバルーンやプラカードを持ち、ノリノリの音楽に合わせて「金返せ!」「万博中止だ!
2025/04/15 リンク