新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daruyanagi
    “朝日新聞が実施”

    その他
    corydalis
    なんつーかわかっとんのかいなコイツらはという感じ。耳障りのいいことを言ってもどうせ岸田と同じとなるので、与野党問わず国民無視の言動を繰り返すのは一層信用を無くすわけで、切り札を切り過ぎて手札が無い状態

    その他
    proverb
    さすがに由紀夫に勝る人は居ないんじゃないかな。今も元気に親露プロパガンダ撒き散らしてるし、辞任後も期待を裏切り続けているのは彼くらいだろう。

    その他
    wdnsdy
    総理変わる時に期待するんだ?という感想

    その他
    honeybe
    岸田はたしかに期待はずれだ。鳩山は最初から期待してなかったから順当。菅は低い期待値ながらなかなか頑張ったという意味で(良い方向に)期待はずれだった。(個人の感想

    その他
    miketaro1234
    「腹案があります」→「ありませんでした」より酷いやついないだろ。

    その他
    sippo_des
    繰り上がりに期待してた人なんかいるのか、、

    その他
    a2c-ceres
    期待外れと言うか「あかんかった首相ランキング」では?5位の森喜朗とか期待もクソもなかったような。

    その他
    tourism55
    「最近の人のほうが『期待』していた時期の記憶がある」「そもそも子供の頃は首相就任直後に『期待』とかない」ことを考えると、鳩山氏の順位の高さ、すごくない?森氏もなかなかだ。

    その他
    onesplat
    ルーピー今も頭おかしい発言ばかりしてるしあんな奴が一時でも国のトップだったなんて背筋が寒くなるよな

    その他
    rh-kimata
    期待する状況でない時の首相は期待外れには決してならない。例えば1975年生まれの私は佐藤栄作を「期待外れ」とは通常評価できない。という意味で「期待外れ」は評価の基準としてどうだろう

    その他
    Hiro0138
    ルーピーを超える期待外れって細川護熈だろ?

    その他
    BestRgrds
    携帯料金値下げを賞賛する声が多い。国民は総理大臣に何を期待しているのか。

    その他
    hatehenseifu
    そもそも自民党の輩にはまったく期待していないので。そういう意味では民主党の菅直人が一番期待外れだったかな。

    その他
    koinobori
    菅さん期待されてたのか!というのが驚き。

    その他
    bystander07
    菅さんは携帯料金の改革があったしよくやった部分がある

    その他
    m_yanagisawa
    歴代とあるから てっきり宇野宗佑だと思ったが(古すぎたか😅)

    その他
    minomushkoro
    “アンケートサービスとTwitter” すっげえチラ裏感w

    その他
    taiyousunsun
    数十年後、歴史書に鳩山氏がどう記されるのかには興味がある。

    その他
    seiji_harada
    期待外れに順位もクソも無いのでは。

    その他
    racooon
    菅が何故評価されているのか、自分には全く理解できない。

    その他
    furafurax
    菅義偉さんは良かったと思うんだけどな。

    その他
    shinobue679fbea
    菅さん、再登板して欲しいくらいだが、、、?

    その他
    kjrio
    菅は高卒で秋田から上京し、夜学で大学に通った苦労人アピールをしていたので、安倍の強権的な新自由主義から脱却するかと期待する向きもあったが、安倍路線の継承に始終。岸田も分配を掲げたが今は見る影も無い。

    その他
    kazyee
    岸田と菅は期待されていたかは疑問だし、むしろ少なかった期待よりはよくやっていた方では。鳩山は民主党に政権交代したときの党首だから、期待がなかったとは言えない。

    その他
    tanukipompoko
    工作により異様でカルト的な人気を醸し出せたのはあくまでも安倍捏三個人の特性であって、令和おじさんやらパンケーキやらのイメージ戦略に尽く失敗した菅を再び持ち上げてる連中はいい加減懲りろと言わざるを得ない

    その他
    btoy
    ん?菅氏は期待通りだったぞ。ダメさ加減が。官房長官の頃から権威主義の象徴みたいな態度で、首相になっても単なる老害でしかなかった。自滅した結果岸田氏を総理にしたのが唯一の功績だな個人的には。

    その他
    hatahata_chan
    民主党の期待値めっちゃ高かったからな。華々しい公約掲げて、民衆の後押しを得て、、。ただ、当時の落差を知る人はすでに中年以上なので、全世代に聞いたらここ数年の首相の名前が上がるのは必然でしょ。

    その他
    tyatya_moon
    管氏は目立つ制作はできてなかったけど本当にしっかり仕事をしてたんだけどなぁワクチン100万回も無理って言われつつ達成してたし。やっぱイメージなんだよなぁ・・・。政策の実効性とかで決めてほしいが。

    その他
    donovantree
    第一次安倍政権の安倍晋三じゃないのかね。あれだけ家柄で下駄はかされて期待され鳴り物入りで総理になってロクな結果も出せず最後は投げ出したんだから。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「期待外れだった」歴代首相ランキング…3位菅義偉、2位鳩山由紀夫を抑えた1位は?(女性自身) - Yahoo!ニュース

    岸田文雄首相(65)の支持率が続落している――。 11月12日、13日に朝日新聞が実施した全国世論調査では、...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302022/12/06 sawarabi0130
    • daruyanagi2022/12/05 daruyanagi
    • mgl2022/12/04 mgl
    • corydalis2022/12/04 corydalis
    • gggsck2022/12/04 gggsck
    • proverb2022/12/04 proverb
    • wdnsdy2022/12/04 wdnsdy
    • honeybe2022/12/04 honeybe
    • miketaro12342022/12/04 miketaro1234
    • sippo_des2022/12/04 sippo_des
    • a2c-ceres2022/12/04 a2c-ceres
    • tourism552022/12/04 tourism55
    • onesplat2022/12/04 onesplat
    • rh-kimata2022/12/04 rh-kimata
    • Hiro01382022/12/04 Hiro0138
    • BestRgrds2022/12/03 BestRgrds
    • hatehenseifu2022/12/03 hatehenseifu
    • koinobori2022/12/03 koinobori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む