記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    nakakzs つか進化形の日雇い宿の役割果たしている感じはある。下手すりゃ日雇い宿より安いし。

    2019/03/02 リンク

    その他
    smicho
    smicho ここはそのままの意味に取っていいのでは。>なんと、住居確保の希望・活動として、「住居を確保したいと思わない」とする者が24.5%にも上る

    2019/03/01 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 正社員4.4%。

    2019/03/01 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「正社員も4.4%いる」「職種は「建設関係」が43.9%と最多で、「運転・運輸・倉庫関係」10.8%、「警備関係」8.0%と続く。」「「現在フルタイムで働いている」が44.1%」

    2019/03/01 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “しかも、調査によれば、「ネットカフェ難民」の中には正社員も含まれているという衝撃的な事実が示されている。約4000人の「ネットカフェ難民」のうち、約200人が正社員なのだ”

    2019/03/01 リンク

    その他
    enya_r
    enya_r "「仕事をしている者」が86.5%と大半を占めている" "判例では、明け渡しの猶予期間として、賃料が無料だと60日、有料だと6ヶ月を基準とすべきだとされている"

    2019/03/01 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx 体がぶっ壊れりゃ誰でも明日は我が身よ。とはいえ不当に住所を要求することを禁止する、郵送物をなくす、住所の格安取得を住民税の支払いにより取得可能にするとか等の支援はあっても良いように思う。

    2019/03/01 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun フルタイムで働く能力<不動産屋で部屋を借りて電気水道やネットなどを契約し、室内調度を整える能力。な気はする。

    2019/02/28 リンク

    その他
    kiwi0120
    kiwi0120 居住権が保証人敷金礼金を必要とし、求職者にまともな職が与えられない傍で、無能な正社員は椅子を温める。過剰に守られるそれらが、その外に出てしまった人を戻れなくしている。守り過ぎで守るべき人を守れない矛盾

    2019/02/28 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 あー、実は快適なのか。経験者じゃなきゃ分からんわ

    2019/02/28 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 ホームレスも子供部屋おじさんも同じ,国が棄民扱いしてるだけ,セーフティネットちゃんとやれ

    2019/02/28 リンク

    その他
    studiousman
    studiousman ネカフェでもレオパレスでも大して変わらないと思うけど。

    2019/02/28 リンク

    その他
    kootaro
    kootaro ホームレスになってた頃より良いのでは?

    2019/02/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 カプセルホテルみたいな1畳間の激安アパートをなぜ作らないのかと聞いたことあるんだけど客層的に支払いが悪いからという。でもネカフェで宿泊する金はあるんだからやっぱり法律の規制が原因じゃないかと思ってる

    2019/02/28 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey トップコメントの「いつでも辞められる社会」が必要という意見に同意。よく言われる解雇規制の撤廃ではなくこっちなんだよ雇用の流動化に必要なのは。

    2019/02/28 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 敷金礼金なし家電付き(ただし家賃は高め)みたいな賃貸の需要を感じた

    2019/02/28 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 多分だけど、ネットカフェ泊まりだと孤独の寂しさが少し紛れるからドヤ街より集まるんじゃないのかなと思ってる。漫画家がファミレスやカフェでネーム描く心理の一歩先

    2019/02/28 リンク

    その他
    jin_jing
    jin_jing エチオピア難民、みたいな文脈と同じように見ると、まるでネットカフェから迫害された人々のように思えてしまう。

    2019/02/28 リンク

    その他
    by-king
    by-king 単に、最低レベルの住居に住むよりネカフェで暮らす方が生活の質が高いんじゃないの。

    2019/02/28 リンク

    その他
    suimin28
    suimin28 敷金礼金0円の賃貸もあるがまあ訳ありな物件多いみたいだしなあ…下手な物件よりネカフェの方が快適ってのはありそう

    2019/02/28 リンク

    その他
    bigant1200s
    bigant1200s 日本の労働福祉は実はネットカフェが担っていた!?

    2019/02/28 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 消防法違反のうなぎの寝床みたいな共同住宅で火事起きた事件無かったっけ?

    2019/02/28 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 一方で住宅会社が土地活用とか言って地主に需要があるかわからんようなアパートをバンバン建てさせ、一方でこれだから、なんかバランス悪いよな。

    2019/02/28 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame ネットカフェ好きでナイトパックも使ったことあるけど、飲み放題に読み放題にネット使いたい放題に冷暖房完備だから快適なんだよなぁ。Wi-Fiや充電もできるからPC使わずスマホだけでもいいし。シャワーと食事は未利用

    2019/02/28 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ネカフェに住所を置けるようにしたらいいのでは。

    2019/02/28 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage id:Nigitama 業績に合わせて人件費を調整したい雇用者にも合わなければ辞めたい労働者にもメリットがあると思うんですが、一番大きいのは「ひがみ」な感じがしますね、生活保護とか見てると……

    2019/02/28 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 住居にも使えるレンタルスペースの広告店内に貼ってるネカフェあるよね

    2019/02/28 リンク

    その他
    richest21
    richest21 新宿西口のネカフェに泊まったことあるが隣のブースでいきなり大声で電話始める奴とかゴリラみたいないびきの奴とか寝返り?で間仕切り蹴る奴とか凄まじいくしゃみをかます奴とかでとても熟睡できる環境ではなかった

    2019/02/28 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 住人保護が高いので新規入居の敷居が高くなってあぶてしまう。とはいえ、住人保護を下げて出しやすくするのは論外なので、入りやすい公共施設用意するしかなのかねぇ。コンビニにしろ民間に公を委譲するのは悩ましい

    2019/02/28 リンク

    その他
    swdrsker
    swdrsker 「ネットカフェ」じゃなく格安日払い制のプライベート空間を提供したら良いのでは

    2019/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    事件で注目される「ネットカフェ難民」 そのあまりにも「異様」な実情(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、渋谷区の児童養護施設の施設長が元利用者に殺害されるという痛ましい事件が起きた。 その後の捜査...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/27 techtech0521
    • nstrkd2019/03/06 nstrkd
    • mori172019/03/02 mori17
    • a2ps2019/03/02 a2ps
    • enemyoffreedom2019/03/02 enemyoffreedom
    • nakakzs2019/03/02 nakakzs
    • smicho2019/03/01 smicho
    • gggsck2019/03/01 gggsck
    • SasakiTakahiro2019/03/01 SasakiTakahiro
    • arajin2019/03/01 arajin
    • zu22019/03/01 zu2
    • jegog2019/03/01 jegog
    • wushi2019/03/01 wushi
    • enya_r2019/03/01 enya_r
    • ryunosinfx2019/03/01 ryunosinfx
    • shichimin2019/02/28 shichimin
    • ayumun2019/02/28 ayumun
    • sawarabi01302019/02/28 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事