エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フランク三浦 勝訴確定 - Nishinyの商標・ブランド日記
最高裁でも登録維持 2017年3月7日の朝日と日経に、関連記事が出ています。昨年4月、知財高裁から商標登... 最高裁でも登録維持 2017年3月7日の朝日と日経に、関連記事が出ています。昨年4月、知財高裁から商標登録有効との判決が出た「フランク三浦」(本当の商標は「浦」の点がない文字です)の上告審で、最高裁の決定が出たようです。フランク・ミュラーからの上告が棄却され、大阪のフランク三浦側の勝訴が確定し、商標登録が有効であることが確定しました。 コメント 最高裁の決定は読んでいないのですが、新聞記事レベルの情報に基づいてコメントします。この事件は、昨年4月、大きなニュースになりました。ワイドショーや情報番組で大きく紹介されました。今回は、高裁判決維持ですので、ニュースバリューは低いようですが企業のブランド管理、商標管理の視点からコメントします。 商標の類似は、称呼、観念、外観の内、いづれか一つが類似すると商標は類似となると教えられ、特に称呼類似が類似の基本と教えられました。これは昔の話であり、最近は
2017/03/18 リンク