新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raebchen
    raebchen そうだ。民主党政権は"有事"を経験したんだ。当時は批判浴びて政権倒れて本当に残念だったが、それがいまの"有事"に生きてる。ただ、残念なことにいまは野党だ。どうやったらこれをいま生かせるか。

    2020/04/05 リンク

    その他
    Donoso
    Donoso 筋が通っている。

    2020/04/04 リンク

    その他
    repunit
    repunit 阪神大震災の時は村山総理が責任を引き受けて自民党の小里貞利震災担当大臣に全権委任して対処に当たらせたし、浜岡原発の停止要請をして燃料費の補填を約束してたのにリストラして捻出しろっていったのは民主党

    2020/04/04 リンク

    その他
    worris
    worris "現状は、法的根拠も伴わないのに、国や自治体の行政トップが、議会の意見も聞かずに記者会見などで恣意的な「私権制限」をバラバラに打ち出している。事実上の「緊急事態宣言状態」が既成事実化している"

    2020/04/04 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 至らぬところもあれど、原発事故時住民への補償を最優先させたのは良かったね。東電が救うに値するか否かはまた別の問題としてあるけども。安倍ちゃんは口では責任責任いうが、実際責任は取りたくないんだろう

    2020/04/03 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “謝罪によってここまでの国民の「痛み」を引き受ける誠意を見せなければ”← 謝罪といっても口先だけの安倍に見せられる誠意なんてない。引きずり下ろすしかないだろう。後任は困難な仕事に取り組む事になるけど。

    2020/04/03 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru まどろっこしい記事

    2020/04/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ハンガリーも非常事態法を通したし、下手すると世界が中国やシンガポールみたくITの力で管理社会かつ与党批判は禁止がトレンドになったりしてな。

    2020/04/03 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 韓国並みの支援が現状のマイナンバーでは本当に無理かどうか知らないけど、そうだとしても、現状でできることすら何もやってない現政権は異常だろ>一部ブコメ

    2020/04/03 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood コロナの威力すごいな、私的制限すら合意できるのか。他にも通勤地獄緩和、テレワーク推進。

    2020/04/03 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 今更?こちらを参照http://blog.livedoor.jp/hosoyayuichi/archives/1995500.html韓国とかで行われる支援策は現状のマイナンバー制度では不可能。統制を嫌ってきたのはメディアや世論の方でしょう。いざその時になって何を言っている?

    2020/04/03 リンク

    その他
    buu
    buu おっしゃる通り。

    2020/04/03 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”国民の歓心を買うための経済政策などとは全く異なる、大きな批判に耐えるための支出である。”批判に耐える支出を選べるか。忖度、習慣影響で、判断のテーブルすら上がってこなさそう。

    2020/04/03 リンク

    その他
    limit90
    limit90 残念ながら全てが遅きに失しただろう。安倍政権を容認してきた国民はそのツケを払う時がきたのだ。もう国に何かを求めるのは諦めて、生き残りたければ自衛するしかない

    2020/04/03 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook “国民がどんな不利益を被っても「自己責任」で片付けられ。政治家たちは「かつてないほどの」などといった抽象的な修飾語で支援策の策定を口にするが、国民を安心させるだけの具体性もない”

    2020/04/03 リンク

    その他
    nozoooo
    nozoooo (御下問)もう一度 “株価” を挙げてからでないと中々話は難しいと思ふ。 (御答)そう云う “株価” が挙がれば誠に結構と思はれますが、そう云う時期が御座いませうか。半年、一年先では役に立つまいと思ひます。

    2020/04/03 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「自衛隊は違憲だ。でも必要だから、(改憲せず、ケンポーイハンの武装集団のまま)存続させよう」とか抜かす日本共産党を、こともあろうに「護憲」に分類する新聞が、何を言ってるんだ?

    2020/04/03 リンク

    その他
    kechack
    kechack 55年体制の崩壊から四半世紀あまりが過ぎ、この間に野党議員の多くが政権与党を経験した。巡り合わせとはいえ、国の大きな危機への対応については、むしろ野党側の方が多くの経験を持つ。

    2020/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    法的根拠なき「緊急事態宣言」が脅かす民主主義国家 安倍政権が国民のために今すぐやるべきこと | 47NEWS

    Published 2020/04/02 06:00 (JST) Updated 2020/04/02 11:55 (JST) もういっそのこと、緊急事態宣言を...

    ブックマークしたユーザー

    • hanavall2023/01/29 hanavall
    • sskoji2020/08/06 sskoji
    • taiki-sasaki2020/05/04 taiki-sasaki
    • emiladamas2020/04/05 emiladamas
    • raebchen2020/04/05 raebchen
    • Donoso2020/04/04 Donoso
    • repunit2020/04/04 repunit
    • worris2020/04/04 worris
    • health_and_efficiency2020/04/04 health_and_efficiency
    • sudo_vi2020/04/04 sudo_vi
    • Guro2020/04/04 Guro
    • ocs2020/04/04 ocs
    • peppers_white2020/04/04 peppers_white
    • FTTH2020/04/04 FTTH
    • etdanslanuitjetevoyais2020/04/04 etdanslanuitjetevoyais
    • ahya3652020/04/04 ahya365
    • pulltop-birth2020/04/04 pulltop-birth
    • butanomimitabu2020/04/03 butanomimitabu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事