自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me 舞田先生のこの話、間の数字をちゃんと出してないのでいろいろ誤解招きやすいんだよね。こちらのhttp://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9929094/www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2015/pdf/honbun/pdf/1-2-1.pdf方が実態の把握にいいと思う

    2018/06/20 リンク

    その他
    umeten
    umeten “日本の若者の自殺率は、この20年間でトップにのしあがっています。欧米諸国は減少傾向にあるのに対し、日本はその逆だからです。/「失われた20年」の困難は、若年層に凝縮されてきたといってもよいでしょう。”

    2017/10/27 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 業界別、学歴別とか気になるところ。今いる会社だとこういった話とは無縁の印象で業界としても大卒デフォルトという印象があるので関係あるか?という印象ある

    2017/04/02 リンク

    その他
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 絶望し疲れ果てた者は、同じような人間としか争えなくなる。本来は搾取する強者を見つけ出して常軌を逸した反撃で葬ってやるべきだが、なぜか刃が自分や自分と同等の者に向く。類友共食い地獄社会ニッポン。

    2016/08/22 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij クソ道徳のせいで一番大事なことを間違ってるからだよ。金があれば「迷惑をかけない」で済むってだけだ。

    2016/02/08 リンク

    その他
    mikarin-u
    mikarin-u  ※自殺者が増えたのは、祖父母との同居が減ったことも影響しているのでは? 肉親の死に触れる機会がない為、"生"を実感することができない。

    2016/01/23 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty 絶望の国 日本は世界一「若者自殺者」を量産している 年明け早々物騒な話ですが、日本は自殺大国といわれます。2012年の自殺率(人口10万人あたりの自殺者数)は23. Tags: from Pocket January 12, 2016 at 11:58PM via IFTTT

    2016/01/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 海外との比較の場合は例えばキリスト教圏では自殺を隠す傾向があるみたいなのも考慮する必要があるような。自殺率は低いが事故死の率が高いといった傾向はある。

    2016/01/15 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 年収が増えると自殺率は減るそうなので若者の年収を上昇させるのが一番の対策なんじゃないですかねえ

    2016/01/15 リンク

    その他
    ganbarezinrui
    ganbarezinrui 90年から2010年の20年で倍増してるのヤバいな

    2016/01/13 リンク

    その他
    georgew
    georgew 22歳で全てが決まる「新卒至上主義」のような慣行は、まずもって是正していただきたい > 韓国は新卒一斉採用の慣行はないのだが若年層の自殺率高いし就職浪人の問題抱えてるらしいですよ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 最近は日本はおかしい奴隷国家!という論調で気持ちよくなるのが本当に気持ち悪いなぁ。自殺者の数は労働で殺されたとされる近年と比べるべき以前はどうだったのかという基本的な前提を見ないんだよね。

    2016/01/13 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 希望学の要素を醸し出しつつ、古市論(絶望の国の幸福な若者たち)への抵抗がにじみ出ている。舞田氏自身の処遇に対するアノマリーを「若年自殺者」に設定しているストーリーなのだと感じる。大学全入・民業圧迫

    2016/01/13 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 学校システムをアメリカと比べると、日本は「一度失敗したらやり直しが利かない」感じが強くて、学校社会しか知らないと絶望を覚えるような気がする。

    2016/01/13 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 日本で美化されてきた自殺はエライ人が責任を取る方法としてのもの。一部ブコメを見ると,イジメなどで追い詰められた下っ端の若者の自殺も美化されつつある模様。若者自殺者の増加はまだ続くのだろう。

    2016/01/13 リンク

    その他
    iresinebkah
    iresinebkah 日本の終わりはもう始まっているってことだね。

    2016/01/13 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 寒い国。「自己責任」って言葉が出てきたのが、この流れを象徴してたんだな

    2016/01/13 リンク

    その他
    solaris_almagest
    solaris_almagest 少子高齢化でさらに若者が死んでいくなんて嘆かわしいことこの上ない。

    2016/01/13 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx おまえら、権力を無反省に肯定し過ぎなんですよ。わかってんのかなあ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    xKxAxKx
    xKxAxKx 日本は希望は無いけれど、それがあれば自殺しないってもんでも無いと思うんだけどなあ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 若者にはわりと夢と希望ないからな。せめて金くらいくれ、話はそれからだって感じですよ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog ハラキリ、カミカゼの国なので残念だけど文化の一部。美化は止めよう。

    2016/01/13 リンク

    その他
    heis101
    heis101 採用側からしたらポテンシャルか実績のある人を採るのが合理的なわけで、それを踏まえたうえでやり直しを図れる社会にする具体策を誰も提案できない現状。

    2016/01/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 50代の自殺者は景気回復の影響で減少。

    2016/01/13 リンク

    その他
    straychef
    straychef 夢も希望もありませんが

    2016/01/13 リンク

    その他
    wtsmkmstw
    wtsmkmstw 社会が現実の凄惨さから目を背けて綺麗事やファンタジーで覆い隠してるから、世界観形成がうまく行かず、ある時急に絶望の淵にたたされて自殺してしまうんだろう

    2016/01/13 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 少年による犯罪が世界的に低いと見做されるのは少年法のおかげとされている。同様に就職活動に失敗した時のケアを自治体がもっとするべきで、ハリボテの様な面接対策よりも就職先の斡旋を優先的に行うべきだ。

    2016/01/13 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 死んでお詫び(責任を取る)とか死んで抗議とか、自分の命を手段にしてしまうようなのは、責めはしないけど賛同できない。その人の境遇に同情はするが、いかなる理由があってもやはり自殺という手段は間違っている

    2016/01/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno 自殺者の増加は問題だが、「社会病理学を専攻」している人が欧米と比較するならキリスト教圏では自殺そのものが罪であり(かつては教会のミサすら禁じられていた)、隠されることすらある、くらいは言及してほしい。

    2016/01/12 リンク

    その他
    opps_long
    opps_long ておくれ

    2016/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絶望の国 日本は世界一「若者自殺者」を量産している

    「失われた20年」で若者の自殺が増加 年明け早々物騒な話ですが、日は自殺大国といわれます。2012年の...

    ブックマークしたユーザー

    • kobtubu2019/05/29 kobtubu
    • You-me2018/06/20 You-me
    • umeten2017/10/27 umeten
    • T-miura2017/04/02 T-miura
    • furonu1142017/03/11 furonu114
    • zoidstown2017/01/11 zoidstown
    • Nean2016/09/11 Nean
    • buzama-www_pipipipipi2016/08/22 buzama-www_pipipipipi
    • zakki_512016/03/09 zakki_51
    • ext32016/02/12 ext3
    • Kitajgorodskij2016/02/08 Kitajgorodskij
    • tsysoba2016/02/04 tsysoba
    • yoyoprofane2016/01/25 yoyoprofane
    • mikarin-u2016/01/23 mikarin-u
    • hundaraban2016/01/22 hundaraban
    • i3masaki2016/01/20 i3masaki
    • hasetaq2016/01/19 hasetaq
    • owlcaravan2016/01/18 owlcaravan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事