記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toyoshi
    有機農家ですけど書いてあることは同意。ただ都合の悪いことは言ってない記事な気もする。例えば肥料の入れ過ぎは作物中の硝酸態窒素の量が増えて人体に取り込まれることになる(有機でもヘタに作ればなる)。

    その他
    cinq_na
    欧米に比べると野菜の味が薄いという説はどうなんだろ。クセの強い野菜が日本では好まれないで説明も出来そうだけど。

    その他
    uehaj
    まじか。雁屋哲にだまされた

    その他
    mockmock9876
    品種改良で糖度を上げた分それ以外の栄養価が減った話は聞いたことあるが…

    その他
    agrisearch
    「管理栄養士の成田崇信さん」「それは「現代の野菜は、昔の野菜に比べて栄養価が低下している」という間違った説が広まっているためだと考えられます」

    その他
    chintaro3
    肥料も農薬も値上がりで大変なんだよ。それで豊作になったら生産過剰で買いたたかれて赤字になるんだよ。意味が解らないよ。

    その他
    nida3001
    マジか。美味しいんぼ許せねえ

    その他
    hamamuratakuo
    農林中央金庫の投資失敗の大赤字を日本人に負担させるため米を値上げした経緯も報道すべきですね? 農中の赤字1兆9000億円に、奥理事長は引責 - Bloomberg https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-20/SRYUQNT1UM0W00

    その他
    ysykmzo
    プレジデントなのにまともな記事だ…

    その他
    ustam
    有機肥料か化学肥料かに関係なく、肥料のやりすぎは味を悪くするし栄養価も低くなると考えている。

    その他
    You-me
    イギリスみたいに国レベルの調査1回やってほしいですねぇ/いや調査自体はぼちぼちあるんですけどね。大半は「栄養価ほぼ差なし、食味有機か慣行かより地域差の方が大きい」ですけど

    その他
    shijuushi
    id:doramao 2p目図表2内の1行目、食品名ホウレンソウの八訂食品名が「するめ」となってるのは記載ミスですかね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    このままでは米と野菜の価格高騰が加速する…「有機農産物のほうが栄養価が高い」説が広まってしまったワケ 「現代の野菜は昔に比べて栄養価が低下している」というトンデモ説

    現代の野菜は昔に比べて栄養価が低い、というのはよく聞く話。ところが、管理栄養士の成田崇信さんは「...

    ブックマークしたユーザー

    • urtz2025/05/03 urtz
    • toyoshi2025/05/02 toyoshi
    • cinq_na2025/05/02 cinq_na
    • settu-jp2025/05/02 settu-jp
    • uehaj2025/05/02 uehaj
    • cohal2025/05/02 cohal
    • hamatu2025/05/02 hamatu
    • mockmock98762025/05/02 mockmock9876
    • fjch2025/05/02 fjch
    • toshikish2025/05/02 toshikish
    • miqkun2025/05/02 miqkun
    • triceratoppo2025/05/01 triceratoppo
    • hibiki03582025/05/01 hibiki0358
    • agrisearch2025/05/01 agrisearch
    • chintaro32025/05/01 chintaro3
    • nida30012025/05/01 nida3001
    • sumyun342025/05/01 sumyun34
    • hamamuratakuo2025/05/01 hamamuratakuo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む