
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アスエネメディア、国際的な気候変動報道ネットワーク「89%プロジェクト」に参画
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アスエネメディア、国際的な気候変動報道ネットワーク「89%プロジェクト」に参画
アスエネメディア、国際的な気候変動報道ネットワーク「89%プロジェクト」に参画気候危機を伝え、行動を... アスエネメディア、国際的な気候変動報道ネットワーク「89%プロジェクト」に参画気候危機を伝え、行動を促す「参加型報道」の仕組みに、日本から参加を表明 アスエネメディア(運営:アスエネ株式会社、本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、国際的な気候変動報道ネットワーク「Covering Climate Now(CCNow)」が主導する「89%プロジェクト」への参加を、地球環境保護を目的としたアースデイの4月22日に表明しました。気候変動対策を求める世界の約89%の生活者の声を、報道を通じて可視化する本プロジェクトの趣旨に賛同し、日本国内の具体的な取り組み事例を発信していきます。 「Covering Climate Now」による「89%プロジェクト」について 「89%プロジェクト」は、世界人口の約89%が自国政府に対して気候変動対策の強化を求めているという国際調査を