新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CHAIが語る、海外で掴んだ「世界に通用する音」「自分たちにしかないオリジナリティ」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
CHAI、今が一番面白い。2016年、1st EP『ほったらかシリーズ』でデビュー。2019年にリリースした2ndアル... CHAI、今が一番面白い。2016年、1st EP『ほったらかシリーズ』でデビュー。2019年にリリースした2ndアルバム『PUNK』が海外でも高く評価され、Pitchforkでは8.3の高得点を獲得。そして、かつてニルヴァーナやサウンドガーデンを輩出したアメリカのレーベル・Sub Popと組み、2021年に3rdアルバム『WINK』をリリース。『WINK』以降、明らかに海外リスナーの反応が変わったことを本人たちも実感しているという。 1月18日には最新曲「ラブじゃん」と、日本限定EP『ジャジャーン』をパッケージリリース。「ラブじゃん」は日本のファンをさらに巻き込みたいという想いから生まれた楽曲だが、その奥には「どういう音楽が今日本で流れたらかっこいいか」というCHAIらしい強い意志がある。重低音の効いたビート、ミニマルな音で攻めるBメロ、サビのぶっといベースライン――そういった細かい音作
2023/02/01 リンク