記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ustar
    これはみんなが不幸になるパターン

    その他
    z1h4784
    正当なプロセスを踏まずに見切り発車してしまうとこうなるのね。貴重な教訓

    その他
    filinion
    よく知らんけど、こういう研究って、長期的な追跡調査が重要なんじゃないの? 信頼関係を破壊してしまったことは、後の世代に対しても非常にマイナスが大きいと思う。

    その他
    osugi3y
    osugi3y 論文撤回なんてやってしまったらこの研究者の信用度は地に堕ちる。彼のいうことは信用しないでおこう。政府側が持ち上げたとしても

    2019/01/15 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 1/9付 https://mainichi.jp/articles/20190109/k00/00m/040/206000c 「伊達市から同意のあるデータの再提供を受けられなかった場合、両論文の撤回もやむを得ない」だもんなぁ……

    2019/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島・被ばく論文、撤回不可避に 伊達市からデータ再提供得られず | 共同通信

    東京電力福島第1原発事故後、福島県伊達市の住民の個人被ばく線量を分析した論文に人の同意が得られて...

    ブックマークしたユーザー

    • ivory_rene2019/01/22 ivory_rene
    • ROYGB2019/01/16 ROYGB
    • parakeetfish2019/01/16 parakeetfish
    • ustar2019/01/15 ustar
    • z1h47842019/01/15 z1h4784
    • alpha372019/01/15 alpha37
    • filinion2019/01/15 filinion
    • tskk2019/01/15 tskk
    • helioterrorism2019/01/15 helioterrorism
    • kitone2019/01/15 kitone
    • osugi3y2019/01/15 osugi3y
    • repunit2019/01/15 repunit
    • notae2019/01/15 notae
    • pollyanna2019/01/14 pollyanna
    • kamezo2019/01/14 kamezo
    • Unimmo2019/01/14 Unimmo
    • bocbqcmn2019/01/14 bocbqcmn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む