記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tikani_nemuru_M
    オーナー tikani_nemuru_M 暫定的なんで、ご批判、あるいは情報をよろしく/避難リスクをいうと避難権を否定しているように読むヒトがいる不思議。避難権を尊重しているからリスクを比較しているのに。居住ストレスは以前に触れている。

    2011/09/01 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 一度避難して差別に遭って移住を諦めた人も多かろう

    2012/04/02 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 3/11から3月下旬まで関東にいた東北民ですが、各種状況があいまって心理的負荷が非常にやばかったので、一般的東北民において、避難リスクのうち「社会的サポートで限りなく0に」出来ない部分は相当大きいと思ってる

    2011/09/05 リンク

    その他
    dapadi
    dapadi 被爆というリスクを避けるために避難しているのに、避難にも大きなリスクがあるという話。マスコミはお涙ちょうだいの話題だけでなく、こういう視点からも原発事故対応の検証を行うべきではないか。

    2011/09/03 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy こういう論点は重要。リスク比較も重要。ただ、この計算モデルで捨象された状況依存性が引っかかる。

    2011/09/03 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 避難しない事による不都合と、避難することによる不都合を、行政など関係機関が全力でサポートできたとしても、避難する方が不都合多いだろうな(もちろん、事故を起こした原発からの距離にもよるが)。

    2011/09/03 リンク

    その他
    Stiffmuscle
    Stiffmuscle リスクを相対的に検討することは非常に重要でしょうね。避難しないことのストレスについても、それは検討して提示すれば、議論の材料になる。このエントリ、とってもいい!

    2011/09/03 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 よい記事書いてるんだからにゃをやめろ。

    2011/09/03 リンク

    その他
    netoresama
    netoresama 被爆リスクとの比較ではなく、避難リスクが思いのほか大きそうだということを記憶しておこう 汚染された区域に住むこともおおきなストレスだと思うけどね

    2011/09/02 リンク

    その他
    invictus
    invictus リスクを比較すること自体には全く賛成なんですが「チェルノブイリでは避難住民の寿命が65歳か ら58歳に低下しました」を信用するにしても比較対象が避難しなかった住民でなければ全く意味が無いですよね。

    2011/09/02 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery なんか非難轟々な感じだけど、避難リスクをあまり考えられてないというか避難しないことを罵る連中がいるような状況へのカウンターとしてこういう視点はとても価値があると思う

    2011/09/02 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 逃げるより、我慢するほうが、リスクが低いんだから、我慢しましょう。か。

    2011/09/02 リンク

    その他
    tzt
    tzt 貧乏人が損をさせられるといういつもの光景。美しい国日本。

    2011/09/02 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「避難・移住リスクを心配しにゃーでいい」人たちにとっては、より良い方を選ぶという選択ができるが、「弱者」にとってはどちらを選んでも地獄だが、より酷い方を避けるというネガティブな選択になってしまう。

    2011/09/02 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 住み慣れた地から離れること自体がストレスになる人がいるから避難リスクを限りなく0になんて[id:D_Amon]さんや [id:tari-G]さんの言うようには出来ません。/どうせ住み続けてもストレスになるから移住しろとは乱暴な話。

    2011/09/01 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi 見えないストレスvs見えない放射能。放射能の影響があるかもと思いながら生活するストレスは加算されてる?科学や数学で計算できないことを科学や数学を使って説明する価値はどうなの?

    2011/09/01 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ふむ。 / 避難リスクは被曝リスクの何倍? - 地下生活者の手遊び

    2011/09/01 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 定量化の試みは尊重されるべきだし叩き台を作る人は叩くだけの人よりもずっと優れている。多くの人が指摘している通り留まった場合のストレスは合わせて考えねばなるまい。

    2011/09/01 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy まあ、にゃー先生なら指摘しなくても分かってると思うけど、避難しない場合にもストレスがかかるしQOLも下がる。/ それにしてもフィーリングで「トントンぐらいかねえ」と考えてから読んだのでびっくらこいたよ。

    2011/09/01 リンク

    その他
    CelestialFire
    CelestialFire 「早く避難しろ。避難しないと大変なことになるぞ」と執拗に被災者を追い詰めている人が、同じ口で「避難しないことによるストレスもある」とか言い出すのはお笑い種でしかないな。これを称してマッチポンプと呼ぶ。

    2011/09/01 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 職業層別のグラフと避難リスクのつながりがよくわからない。

    2011/09/01 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure 避難しなくても風評被害や心理不安等によって生活の質は極端に低くなっているのだが。/どこにいても底辺でしかないオイラにとっては、移住するのがストレスなんていうのは本当の底辺でないと思うにゃ。

    2011/09/01 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox その二つの「リスク」を天秤に掛けることを強いられることこそがそもそも異常

    2011/09/01 リンク

    その他
    pogemutaBN
    pogemutaBN ここで避難リスクとされているものは「生活環境の激変によるリスク」なので、避難しなくてもある程度は該当しそう。一方被曝リスクのおおまか計算は使えそうな数字

    2011/09/01 リンク

    その他
    flurry
    flurry 書きました。>「『避難リスクは被曝リスクの何倍?』の比較は不適切です。」 http://d.hatena.ne.jp/flurry/20110901

    2011/09/01 リンク

    その他
    wing83s
    wing83s 秀逸な記事。避難リスクというと包括的なので、原発事故&避難に伴うストレスによる健康リスクといったところか。それを明確にしケアすることも今後必要。

    2011/09/01 リンク

    その他
    sakaikazuki
    sakaikazuki これは必読。被曝に限らず、あらゆるリスクについて当てはまる。

    2011/09/01 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 何を言いたいのかよくわからないが、「タバコを吸うリスク」より「タバコを吸わないことによる心理的ストレスリスク」の方が大きいからガンガン吸え、という趣旨でよろしいか

    2011/09/01 リンク

    その他
    fut573
    fut573 地震・津波により、移住前の段階で、QOLが損なわれているため、どっちがマシかは個別対応になる。

    2011/09/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 比較で考えないと。移住のストレスをゼロにすることは不可能だし、この計算もちょっと甘い。まあ、状況が近しいもので考える必要があり、それはなかなかないんだけど。原発は論外。チェルノブイリも福島とは違うんで

    2011/09/01 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom !!!警告!!! この記事は予断と偏見に基づいた,不正確なものである恐れがあります。地下猫に資料を読み解く能力はありません。この記事の妥当性は,引用先の資料を読んだ上で判断することをお勧めします。

    2011/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    避難リスクは被曝リスクの何倍? - 地下生活者の手遊び

    放射線被曝よりもはるかに重大なこと - 地下生活者の手遊び フクシマ被災者が移住を避けるべき4つの理...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/23 techtech0521
    • sankaseki2012/10/15 sankaseki
    • beth3212012/04/02 beth321
    • dodorugefu2012/04/02 dodorugefu
    • inaminn2011/10/22 inaminn
    • osimism2011/09/15 osimism
    • heatman2011/09/15 heatman
    • I_am_Prowrestler2011/09/06 I_am_Prowrestler
    • nanae_ll2011/09/05 nanae_ll
    • pmakino2011/09/03 pmakino
    • dapadi2011/09/03 dapadi
    • guutarou2011/09/03 guutarou
    • snobocracy2011/09/03 snobocracy
    • tomnyanko2011/09/03 tomnyanko
    • felis_azuri2011/09/03 felis_azuri
    • Stiffmuscle2011/09/03 Stiffmuscle
    • munioka3032011/09/03 munioka303
    • netoresama2011/09/02 netoresama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事