記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kensetu
    わっしょいわっしょい

    その他
    houyhnhm
    昔から冗談みたいな技術を開発する人はいるだろう。

    その他
    brimley3
    へぇ!

    その他
    netafull
    へー! “滑稽に見えるが、上腕が衝撃をのんで、膝が大変に楽。”

    その他
    death_yasude
    そうだね。うんぽだね。

    その他
    mashori
    皆やり始めたら恥ずかしいのどうのこうの言わなくなるもんだし効果的なら使えばいいと思うしそのうちやらなくて途中でバテるの自己責任とか言われそう

    その他
    burabura117
    面白いなぁ…徒歩長距離移動で役に立つなら試してみたい。飛脚の血止めとか。筋肉でかくするよりも、こういう状況に応じた体の使い方みたいなのにすごく興味がある。

    その他
    rin51
    下山するとき暇だからヒゲダンスしながら下山したことがあるけど、登るときにヒゲダンスするのか

    その他
    shinobue679fbea
    へーすごい。トレランのゆるい下りで試してみるか

    その他
    kentaroll
    おもろい

    その他
    danboard_twins
    …登山中にこんな動作いきなり始めたら、下山直後に病院に連れて行かれてしまう…

    その他
    babelap
    あー。マラソンで使われたら実証だわねぇ(フォーム的に利用できないとかありそうではあるが)

    その他
    quick_past
    上りより下りの方が膝にきついよね・・・

    その他
    grdgs
    ナンバ歩きの方が見た目のハードルは低い https://www.mizuno.jp/walking/learn/namba/basic.html 効果はどっちがいいかわからんが

    その他
    osugi3y
    “上り坂運歩”はナルトrunにどことなく似ている http://karapaia.com/archives/52282736.html

    その他
    jsoizo
    ミニ四駆のマスダンパーてきな

    その他
    kangiren
    ツイ主のプロフィール、最後の「港区防災アドバイザー」だけ浮いてて面白い。

    その他
    haradesugi
    こんど下山するときにバンザイしながら歩いてみるかな。

    その他
    namaHam
    奇行種

    その他
    nakatakex
    うんぽかと思ったけど、資料みたらうんふってふりがなが振ってあった

    その他
    rain-tree
    わっしょいわっしょい

    その他
    memoryalpha
    algot氏コメリンク先のHoverglideのリュックいいな。同じ原理かどうかは分からないが

    その他
    gyampy
    まじか

    その他
    azumakuniyuki
    終電を逃して京都駅から歩いて帰る時は荷物をアタマに乗せてやってみるわ

    その他
    nochiu74
    歩いて日本一周するときに使おう

    その他
    crater7
    “傳書”

    その他
    nori__3
    箱根駅伝で使えそう

    その他
    kura-2
    ほんまかいな

    その他
    KoshianX
    へええ、なるほどこれは興味深いなあ。下り坂運歩は制震ダンパーのようなものという説明で理解できるけど、上り坂運歩のヒゲダンスはいまいち原理がわからん

    その他
    sinamon_neko
    ハクセキレイちゃんが尾っぽをぴこぴこさせてるのも疲労軽減のためだったんですね(´^ω^`)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    疲労を減らすための昔の人の知恵『下り坂・上り坂運歩』を検証→登山やトレイル好きの人からも高評価「後半疲れた下り坂でほんと違う」

    習志野青龍窟 忍道家 @3618Tekubi 「万民千里善歩傳」1860年代 記載 ・下り坂運歩 の検証 滑稽に見える...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/03 techtech0521
    • gurutakezawa2023/09/16 gurutakezawa
    • kensetu2023/09/11 kensetu
    • shirasugohan01412022/02/02 shirasugohan0141
    • mikanzawazawa2022/01/17 mikanzawazawa
    • w1002020/10/31 w100
    • sasashin2020/08/18 sasashin
    • pineco03142020/08/17 pineco0314
    • houyhnhm2020/08/17 houyhnhm
    • yasudayasu2020/08/17 yasudayasu
    • niritsuhaihan2020/08/17 niritsuhaihan
    • katti2020/08/17 katti
    • spiralspider2020/08/16 spiralspider
    • ahat19842020/08/15 ahat1984
    • sanko04082020/08/15 sanko0408
    • John_Kawanishi2020/08/15 John_Kawanishi
    • brimley32020/08/15 brimley3
    • netafull2020/08/15 netafull
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む