エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント109件
- 注目コメント
- 新着コメント










注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
剣道の国体歴代優勝の表いつ見てもすき→「パリ五輪のこと何も言えないね…」「ぐ、偶然だぞ」
あかこけ@uma @akacoke02 @tamokuteki_room 剣道知らん人はパリ五輪の件で何故か剣道ヨイショしてるけど... あかこけ@uma @akacoke02 @tamokuteki_room 剣道知らん人はパリ五輪の件で何故か剣道ヨイショしてるけど、剣道の判定なんて贔屓だらけだよな 知名度のある顧問がいるチームは小手や胴バンバン1本にするくせに顧問が弱いと全く旗あげてくれないとかザラにある 剣道こそai導入した方が良い 2024-08-04 17:17:42 BigHopeClasic @BigHopeClasic @tamokuteki_room 剣道の審判は無惨基準だからこれで何の問題もないし、そもそも武道とは「師範が弟子を絶対的に支配する」ことで成立するわけで(柔道が有効や効果を取ってたり旗判定で決着できてたのも師範の権威が成立してたから) pic.twitter.com/kcv8eeJ2Dv 2024-08-04 16:59:38
2024/08/04 リンク