記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Edge_Walker
    現実をモデルにした小説が原作なんだからそら史実と違う描写があるのは当たり前では。ドキュメンタリーじゃないんだから。その中で侍の所作などリアリティーとファンタジーのバランスが素晴らしいんだよ。

    その他
    yoshitsugumi
    すごく気になってきたが一度でも契約すると今後一切訴えることができないと言う理不尽な会社のサービスは使いたくないなぁ。他にもそう言うとこあるのかもだけど知っちゃったからなぁ。

    その他
    iinalabkojocho
    いい歳した大人が月額980円の配信に〜でやってたら。〜でやってたらと言うのブコメを見て、マジ君たち劇場にも足を運ばないよね。と絶望した。ドントシンク。ウォッチ。1000円だよ!!!何やってんの弾幕薄いよ。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    文化盗用の文脈に同意するならなぜアサクリや弥助問題が燃えたかなんて自明だと思うのだけど、普段ポリコレを重視する人達がキャンセル反対などと言い出して攻守反転した構図は中々面白かったなあ。

    その他
    kensetu
    (見てない)資料に忠実なお歯黒白塗りが出て来たらこわいからなあ……

    その他
    hoshitamotsu
    個人的には衣装が最も素晴らしいと思った。時代考証的には大河ドラマとかの方が正しいと思うけど、身分により異なる布の組み合わせで、映像的に映える質感づくりが見事だった。石田三成ポジの人の衣装が特に好き。

    その他
    craftone
    だいぶリアルなんだけど、けっこう不気味の谷な感じで挫折しちゃったなぁ。アンナ・サワイが当時の人基準で美人とは思えないとかの微妙なところ

    その他
    aoiro-cake
    シーズン1はコロナで日本ロケが出来なかったみたいなので、シーズン2は日本でも撮影して欲しいな〜。あと大河でも迫力のある合戦シーンを見れなくなって久しいので、アメリカ資本でド派手な合戦をやって欲しい。

    その他
    porquetevas
    アメリカではHuluでやってるみたいなのに日本Huluはやらないのね、残念

    その他
    confi
    “ここの描写がおかしいと進言しても「この方が(なんちゃってジャパン好きの)アメリカの観客にはウケるんだよ」と却下されてきた”なんちゃってジャパンはここの人も好きだしやっぱ真田って狭量ネトウヨじゃないの

    その他
    ytakadt50
    「ヒロは『あの』サニー千葉の弟子なんだぜ!」とか米国内で盛り上がって欲しいんだけどな。そういう声が聞こえてこなくて残念。あと真田氏の日本語スピーチの「諸先生方」は福岡清三先生も含まれると明言して欲しい

    その他
    sutego386
    次はマダムバタフライを頼む

    その他
    astefalcon
    astefalcon 完璧を求めたらキリがないのは理解してるが、鬱蒼とした森の中に大阪城があって爆笑した。あまり期待値を上げないで見た方が良い。

    2024/09/17 リンク

    その他
    jhmh
    イギリス人「あなたはポルトガル語をどうやって習得したのだ?とても上手い」日の本女性「勉強しました、まだまだです」(英語で会話しながら)/とても頭がこんがらがるのでござります

    その他
    kamezo
    kamezo DVDが出たらレンタルして観よう……という選択肢はもうないに等しいんだよなあ。来年あたり無料のBSかなんかでやってくれないかしら。地上波でもいいわよ。と書いたらNHKが大金ぶち込んで放送しそうで怖くなった。

    2024/09/17 リンク

    その他
    vTeTv
    vTeTv お歯黒も眉剃りもしてないのに正しい時代劇なのか

    2024/09/17 リンク

    その他
    Helfard
    エンターテイメントとリアリティのバランスが良さそうだな。

    その他
    BIFF
    見ている間中、制作者や出演者の作品への熱意が感じられた。何より映像にしっかり予算を使った豪奢なドラマで、見る側が脳内で補完する必要が全くなく、受け取った物を咀嚼するだけで満足できた。2以降が楽しみ。。

    その他
    udukishin
    udukishin 「欧米の思う間違った日本」からしか摂取できない栄養分もある

    2024/09/17 リンク

    その他
    doroyamada
    日本文化に忠実というより、時代劇の文化に忠実ってことちゃうかと思う。

    その他
    iww
    ブレットトレインやジョンウィック、ウルヴァリンのようなトンチキ日本描写も引き続き大切にしてほしい

    その他
    tekitou-manga
    何でもいいからとりあえずみましょうね!1ヶ月見放題で映画一回見るより安いので。ついでに洋ドラ『一流シェフのファミリーレストラン』(S2が今回11冠)『アトランタ』『ポーズ/POSE』あたりもお勧め。

    その他
    hitac
    hitac 「海外の誤った日本」ってよく言うけど、日本の時代劇の描写だって間違ってるよ。SHOGUNで一面湿地帯で何もなくこれから縄張りな江戸ってのが出てくるんだけど、そりゃそうだよなと。日本の時代劇では見たことがない。

    2024/09/17 リンク

    その他
    red_kawa5373
    「トンチキ日本描写」を批判すると、日本ではなぜかリベラルがしゃしゃり出て、「この程度のことで文句言うなネトウヨ」「昔の日本人はおおらかだった。日本人には余裕がなさすぎ」とか抜かしてたんだよな。

    その他
    Domino-R
    どう作ろうがもう日本人は時代劇など見ないし、そういう意味では孤独な作品。外国人のオリエンタルへの興味に応え賞賛されるのを日本人が喜ぶ、という形でしか時代劇は残れないのかもね。

    その他
    chobi2001
    ドラマシリーズ作品賞的には相手に恵まれた感がなきにしもあらず…とちょっと思ったけども。トンチキ日本を感じることは一切なくてそこはすごいと思った。

    その他
    mobanama
    mobanama "時代劇に必要な物が全て入っていて、国産時代劇に足りないものも全て入っている作品""Disney+かぁ…。Netflixかアマプラだったらなぁ…"

    2024/09/17 リンク

    その他
    tanpopoojisan
    トンチキ日本描写嫌いなんで興味出てきた

    その他
    eyukky
    I haven't read the novels, but I sensed a lot of erotic fantasies that American men have about Japanese women in the drama. I guess this might be trying to immitate Game of thrones.

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 チラ見しかしてないが、衣装とセットにとんでもなく手がかかってるのと日本特有の「芝居がかった芝居」が抜けて自然な演技になってるのはわかった。

    2024/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エミー賞を受賞した『SHOGUN』ってどんな作品?→海外の誤った日本描写が無くならない中、真田広之さん主演・制作で日本文化を忠実に描写した戦国時代劇

    VAGABOND @TheVagabond1996 Q.『SHOGUN』ってどんな作品? A.海外の誤った日描写が無くならない中、真...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/10/18 techtech0521
    • bbnsd2024/09/20 bbnsd
    • Edge_Walker2024/09/19 Edge_Walker
    • yoshitsugumi2024/09/18 yoshitsugumi
    • sociologicls2024/09/18 sociologicls
    • kenji-kiyooka2024/09/18 kenji-kiyooka
    • iinalabkojocho2024/09/18 iinalabkojocho
    • yujimi-daifuku-22222024/09/18 yujimi-daifuku-2222
    • kensetu2024/09/18 kensetu
    • hoshitamotsu2024/09/18 hoshitamotsu
    • repunit2024/09/18 repunit
    • craftone2024/09/17 craftone
    • aoiro-cake2024/09/17 aoiro-cake
    • triceratoppo2024/09/17 triceratoppo
    • highAAA2024/09/17 highAAA
    • porquetevas2024/09/17 porquetevas
    • hiroujin2024/09/17 hiroujin
    • confi2024/09/17 confi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む