記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    benking377
    benking377 昔はボドゲとおもちゃの中間ぐらいのやつ(ワニの歯抜くやつとか、魚が口開けた時に釣るやつとか)あったけど、いまもあるのかな。ドラえもん観て合間のCMチェックすればいいのかな

    2024/12/21 リンク

    その他
    kz78
    kz78 実家で子供のころに遊んだボードゲームが発掘されて甥っ子と遊んだことがあるが、1回2回は良いけど繰り返し相手をするのはそれなりに大変。ボドゲ好きに育てるなら相手をする時間の捻出が一番の課題のように思った。

    2024/12/18 リンク

    その他
    cavaradossi
    cavaradossi 参考にしたい。最近かってないな

    2024/12/14 リンク

    その他
    castle
    castle 「娘が「やってみたい!」と棚から持ってきたボドゲは一旦やってみるという方針なので対象年齢より上のものもある」

    2024/12/13 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 幼稚園児の頃、親戚のおじさんに貰ったボードゲームを一緒にやってくれる人がいなくて寂しい思いをしたので、この手のゲームで負けても癇癪も拗ねもしない子供だった(プレイできるだけで幸せなことを知ってるので)

    2024/12/13 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm いいよなあ

    2024/12/13 リンク

    その他
    atsuskp
    atsuskp 助かります

    2024/12/13 リンク

    その他
    tamakky
    tamakky もうすっかり大人のボードゲーマーですが、"カードライン動物編"を他卓終わるまでの時間つぶしに一人でやるの結構好き。お子さんには知育にも良いんじゃないかと。

    2024/12/13 リンク

    その他
    stayonland
    stayonland 宣伝の可能性があるので開けない

    2024/12/13 リンク

    その他
    rekishi_chips
    rekishi_chips ボードゲームは自分で作るとタダだけど、色々と矛盾が生じてくるんですよ。

    2024/12/13 リンク

    その他
    khaki0928
    khaki0928 保存

    2024/12/13 リンク

    その他
    toteri
    toteri 大量の箱をどうやって収納しているかを知りたい

    2024/12/13 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan クラッシュアイスゲームとかもシンプルで盛り上がるよね。

    2024/12/13 リンク

    その他
    snneko
    snneko 好き。うちは2歳児とオトマネとかで遊んでるよ。子供には難しいゲームもあるから子供と遊ぶときはローカルルール作るのも必要だね

    2024/12/13 リンク

    その他
    j1nsuke
    j1nsuke ボドゲ良いね

    2024/12/13 リンク

    その他
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha いい!

    2024/12/13 リンク

    その他
    k-holy
    k-holy 『宝石がいっぱい!』はボードゲーム系のブログで見かけて買ったわ。短時間で終わるし手加減しやすいルールなので、勝てないと怒る子供にはピッタリだと思う。/ 『あいうえバトル』うちの息子に受けそう。買おう。

    2024/12/13 リンク

    その他
    mahinatan
    mahinatan うちもボドゲねだられた。新キングオブトーキョーというやつ。親と一緒にやりたいんだって、かわいい。

    2024/12/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 子供時代のボードゲームって文化資本感あるよなあ。うちには無かった。

    2024/12/13 リンク

    その他
    minaminoani
    minaminoani 人生ゲームみたいに、ゲーム盤(シート)があるのがボードゲームだと思ってた。カードしか使わないのでもボードゲームって言うのね。それはカードゲームじゃないのか。

    2024/12/13 リンク

    その他
    haru-k
    haru-k 子供服の和三盆さん!/雑誌MOMOの子供×ボドゲ特集もっと知られて欲しい〜https://milestaff.co.jp/index.php/category/momo/

    2024/12/13 リンク

    その他
    kagezou268
    kagezou268 これは素晴らしい、見た目から内容まで納得のラインナップ。というか娘さんと実際遊んだという裏付けが何よりも説得力! 最後のQ &Aもいい、知育云々ではなく一緒に遊ぶ人とのかけがえのない時間こそボードゲーム!

    2024/12/13 リンク

    その他
    hennamanao
    hennamanao もうちょいむずめのしか持ってないから子供とやれるのが無いんだよなあ…

    2024/12/13 リンク

    その他
    dexia2
    dexia2 年末年始に実家に持ち帰って、親戚の子とたくさん遊びたいな〜。

    2024/12/13 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ボドゲってほんと奥深いんだよね

    2024/12/13 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi ボードゲームやりたいなあ。コロナ前に参加していた会が解散してしまってからやってないな。

    2024/12/13 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 子ども生まれたらボードゲームしたいって思ってたんだけどね、ボードゲームはねえ、デカい収納がないと増やせないんだよねぇ・・・。極狭マンションなのでとてもキツい。

    2024/12/13 リンク

    その他
    rzi
    rzi 手を出してこなかった分野だから気になる

    2024/12/13 リンク

    その他
    andonut146
    andonut146 おもしろage

    2024/12/13 リンク

    その他
    yoshioka627
    yoshioka627 ありがたい。

    2024/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見

    和三盆 @enga_wasanbon クリスマスも近づいてきたので、娘が4〜5歳の時にはまったボドゲまとめ。 セレク...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/01/11 heatman
    • yakuro2025/01/02 yakuro
    • sytkm2024/12/25 sytkm
    • wani_go2024/12/24 wani_go
    • kawaiikappa2024/12/23 kawaiikappa
    • animist2024/12/22 animist
    • xeagentk2024/12/22 xeagentk
    • benking3772024/12/21 benking377
    • Wacky2024/12/19 Wacky
    • banban99x2024/12/19 banban99x
    • bk2462024/12/19 bk246
    • misamisamisa_121119982024/12/18 misamisamisa_12111998
    • rina_maru12024/12/18 rina_maru1
    • kz782024/12/18 kz78
    • asdfg7652024/12/18 asdfg765
    • ushura22024/12/18 ushura2
    • seal_blog2024/12/18 seal_blog
    • pwobie2024/12/18 pwobie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事