記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deztecjp
    「行動展示」だ。触って演奏できる楽器を展示してあるブースは多くあったけど、こういうのもいいな。/翻訳アプリは優秀だけど、日本語ができるスタッフがいたら、その方がまだまだ断然ラクではある。

    その他
    y-wood
    自国の常識をそのまま持ち込んだのか、それは面白そう。

    その他
    tanakamak
    面と向かって胡散臭いとは言えんめー。

    その他
    naggg
    行きたい

    その他
    tomokofun
    維新とカジノがなきゃ興味が湧いたのにね。

    その他
    mojimojikun
    ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

    その他
    T_Tachibana
    イエメン商人と「ヒョウやトラの柄の服着たオバちゃん達」との対決を見てみたい。

    その他
    mobile_neko
    面白いな

    その他
    q-Anomaly
    怪しい売り方自体が展示なんだ。面白いなぁ

    その他
    ustam
    科学万博でも愛・地球博でも外国パビリオンの展示は概してショボかったよ。科学万博のときは見向きもしなかったのでほとんど知らんけど、愛・地球博ではでっかい屋台みたいなパビリオンしかなかった。

    その他
    frothmouth
    frothmouth “イエメンなんていつ渡航情報見ても黄色かオレンジだから、向こうから来てくれる貴重な機会はちゃんと活かしたほうがいい”

    2025/04/17 リンク

    その他
    kenchan3
    愛地球博でも並ぶのが嫌だったので、空いてる知らない国ばっかり言ってたなぁ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イエメンが万博で展示したのが「値札のない怪しい土産物屋」値段交渉が当然な現地の文化を"極めて安全に"楽しめる

    梅酒みりん@12サーコス @PokersonT 万博ほど安全に権威主義国家を見学できる機会は他に無いわな 次点は...

    ブックマークしたユーザー

    • Cetus2025/04/23 Cetus
    • whirl2025/04/23 whirl
    • deztecjp2025/04/23 deztecjp
    • xxxAxxx2025/04/23 xxxAxxx
    • laislanopira2025/04/18 laislanopira
    • wk_ss2025/04/18 wk_ss
    • y-wood2025/04/18 y-wood
    • tanakamak2025/04/18 tanakamak
    • eggman2025/04/18 eggman
    • gwmp00002025/04/18 gwmp0000
    • sovereignglue2025/04/18 sovereignglue
    • narwhal2025/04/17 narwhal
    • naggg2025/04/17 naggg
    • tomokofun2025/04/17 tomokofun
    • aoiyotsuba2025/04/17 aoiyotsuba
    • triceratoppo2025/04/17 triceratoppo
    • mojimojikun2025/04/17 mojimojikun
    • misomico2025/04/17 misomico
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む