記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KoshianX
    KoshianX はあなるほど。「特殊なカーボン」によって米ソ宇宙開発戦争はロケットではなく軌道エレベーターになった世界なんかなあ。

    2016/11/21 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba .@lynmock さんのコメント「マジレスすると、BDの初回限定版の特典の小冊子に「いつの時点で分岐したのか」が全部書かれてますw」にいいね!しました。

    2016/01/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 例のカーボンとはふわふわである説。ここは是非この入り口でふわふわの泉の続編をだな

    2016/01/09 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei ガルパンは、10式戦車と自衛官が登場するせいでかえって作中の戦車道に関する虚構のリアリティが揺らいでいる気がする。ほら話を徹底できず無粋な現実を排除しきれていない感。

    2016/01/08 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon ガルパンの登場人物は全員コールドスリープ状態で眠っていて,精神だけ戦車道の存在するサーバ上のバーチャル世界で活動してる,としたらだいたい解決(反則

    2016/01/08 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ガルパンセンチュリーが出版されてしまう..

    2016/01/08 リンク

    その他
    sho
    sho extrapolation (外挿法)はSFの基本教養やろ……

    2016/01/08 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 作品の矛盾を皆が勝手に裏設定で説明しだせば名作の証。/銀英伝とゼッフル粒子 http://www.tanautsu.net/the-best01_05_01_aa.html /「進撃の巨人」軍事学論争~ http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120503/p6 など

    2016/01/08 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ガンダムで育成されてきた団塊Jr世代おじさんは、資料集やムック内で語られる設定はたとえ監督の言葉であろうと「あくまでその書籍内での設定解釈」としか認識しないのだ。アニメ本編中の描写がすべてである。

    2016/01/08 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 技術によって世界が変わるのってSFなんだよなあ

    2016/01/08 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 驚愕!カーボンは王大人だった

    2016/01/07 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 「ガルパンはいいぞ」の反動でみんな具体的な物言いがしたくてウズウズしてるんだなー

    2016/01/07 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 戦車があんだけひっくり返っても中の人が傷ひとつつかないあたり、人間も例のカーボンでコーティングされているのでは

    2016/01/07 リンク

    その他
    nt46
    nt46 ガルパンなら生きてた

    2016/01/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 実は組み体操みたいに事故や怪我人は出てたりして。

    2016/01/07 リンク

    その他
    CGA
    CGA そもそも我々が知ってる地球なのか。ガルパンは戦争がなくなった世界なのか

    2016/01/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion SFめいた考察までは楽しいのだけど…しかし、そこから先は…(もにょもにょ)。架空世界史や政治考察って、その人の政治的信条が無意識に織り込まれてしまうのだよねえ…。

    2016/01/07 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 温暖化で結構陸地が減ってそうな感じはするよな

    2016/01/07 リンク

    その他
    REV
    REV よくわかんないけど、あの時代異能が発達し(念能力とか)、120mm APFSDSとか203mm榴弾程度では能力者が倒せず、倒すには同じ能力者による能力攻撃が必要であり、物理兵器は象徴的存在になったのかもしれん。

    2016/01/07 リンク

    その他
    maturi
    maturi ACクラーク

    2016/01/07 リンク

    その他
    fukken
    fukken 軽量高硬度安価な素材がある前提なら、航空機が頭おかしい進化をしていてもなんの不思議もないので、地上海上戦力が丸ごと全部陳腐化していても、それほどおかしくないのかな。

    2016/01/07 リンク

    その他
    omioni
    omioni どんな攻撃食らおうが気絶で済む惑星WarThunder住民の末裔の可能性()

    2016/01/07 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 戦車の弾が当たったらまずいところに当たらない事象だけを選択した世界線のおはなしということで

    2016/01/07 リンク

    その他
    babelap
    babelap フィクションをフィクションのまま楽しむべきジャンルなんだよなあガルパンはw 辻褄合わせ不毛/クラタスが成功してああいうのでドンパチごっこする未来を希望します(でもあれ転倒するだけでパイロット死ねる)

    2016/01/07 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka 謎カーボンはSCPのオブジェクトクラスで例えるなら割りとユークリッドレベルの代物かと。福神の謎ゼリーよりヤバい

    2016/01/07 リンク

    その他
    young_panpan
    young_panpan みたことないアニメだからどんなアニメなのかわかるかと思って読んでみたけどさっぱりわからんwww観るしか

    2016/01/07 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 戦車がスポーツになるためには、戦車が戦争の役にたたなくなる必要がある

    2016/01/07 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 戦車砲が戦争の役に立たなくなっており地上戦の概念が変わってるならあの世界観も納得。あと顔出すのが劇場版ではデフォになりつつあるので特殊なカーボンは単分子鎖で見えないが入口周辺も覆ってる説を挙げてみる

    2016/01/07 リンク

    その他
    popoi
    popoi 実はどっかの病院で、既知外が学芸会してるんじゃないですか?w

    2016/01/07 リンク

    その他
    ornith
    ornith 創作世界を規定する「例のアレ」の万能性。こういった話を延々と聞いていたい勢です。

    2016/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガルパンの世界と我々の世界の文化を分岐させたのが「例のカーボン」ではないか、という仮説(妄想) - Togetterまとめ

    泉信行 @izumino ガルパンの戦車道って来なら、(作中では自衛隊で戦車が現役っぽいけど)戦車が動い...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • sugirkun2019/12/19 sugirkun
    • umiusi452017/04/14 umiusi45
    • KoshianX2016/11/21 KoshianX
    • bigboy-kyt2016/08/14 bigboy-kyt
    • nobyuki2016/06/09 nobyuki
    • hundaraban2016/01/12 hundaraban
    • cs1332016/01/11 cs133
    • aggressionbreakfast2016/01/11 aggressionbreakfast
    • gui12016/01/10 gui1
    • oldfish2016/01/10 oldfish
    • shinichiroinaba2016/01/09 shinichiroinaba
    • fromAmbertoZen2016/01/09 fromAmbertoZen
    • TakamoriTarou2016/01/09 TakamoriTarou
    • elfsky2016/01/09 elfsky
    • KasugaRei2016/01/08 KasugaRei
    • zenibuta2016/01/08 zenibuta
    • ChaiVor2016/01/08 ChaiVor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事