記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shikiarai
    病気になる前に痩せようって思った(決意)

    その他
    aox
    すべての食品にこれを添加すれば良いのでは

    その他
    pqw
    pqw 結局食べるから太るという単純な話で、糖質と炭水化物がどうだとか、朝食抜くとどうだとか、脂質がーたんぱく質がーとか関係ないんだよね。懲役行ったら全員痩せるので。運動すらほぼ無関係。食べすぎ。

    2023/02/19 リンク

    その他
    natu3kan
    運動で痩せるのが難しいレベルの肥満には福音よね。ホルモンバランスや脳内物質を操作する系は吐き気が、かといってカロリーの燃焼に直接働きかける薬は心臓が止まるとか、発がんリスクが高いとかで薬として使えない

    その他
    wuzuki
    ちょうど先月からサクセンダ使い始めたばかりなのでタイムリー。今までのダイエットでダントツで楽で効果あるけど高価。家賃みたいな額で厳しいので、リベルサスの個人輸入を検討中。

    その他
    daidokoro52
    やめたら戻っちゃうのか

    その他
    quietus
    自由診療で適応外で出すのはどうなんだろうね…自由診療で副作用も含めて完結するなら自己責任でいいと思うけど現実問題としてそうではない場合も多々あるからなぁ。

    その他
    thongirl
    かまいたちの山内が打ってるヤバそうな注射ってこれか

    その他
    iwashioyaji
    安全で有効性も高いものを自由診療でやる→問題なし。肥満で病気予備軍だが健康志向で月に一万円を払おうとするだけの気概のある人が保険適用で使用する分にも問題ないと思うが、乱用? 意味がわからない記事だ

    その他
    napsucks
    ロイユニオン系のオンライン薬局から個人輸入すっかな

    その他
    stk132
    仕事に支障が出そうな副作用だな。。

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa 糖尿病でGLP-1飲んでた時期あるけどお腹すきにくくはなるけど、吐き気が結構あるからなぁ。リベルサスが自分には一番効いたかな。

    2023/02/18 リンク

    その他
    yokosuque
    食事運動療法をする前提で治験がされている。本剤は悪心嘔吐胃もたれで「当たり」がすぐ分かるので、治験に入る肥満患者は頑張り余計痩せるという疑似相関の排除がむずかしい。注目は承認よりも保険収載の審査

    その他
    gerakoma
    リベルサスの方保険適用OKにしてくれ

    その他
    wdnsdy
    副作用に吐き気があるなら自分には無理だな。多分何もできなくなる

    その他
    lejay4405
    吐き気がずっとあるのを我慢できるメンタルはないな…

    その他
    kazuhix
    肥満症でないが細くなりたい人、それで儲けたい医師のことなど好きにさせておけばいい。あとになって被害者面しても知らんけど

    その他
    gasguzzler
    バラムツの話じゃなかった

    その他
    dadadaisuke
    “「肥満」と「肥満症」とは違う”

    その他
    ustam
    ちょっとハンバーガー買ってくる!(「マグルチド」だけ目に入った)

    その他
    spark7
    乱用っても個人輸入で色々買える時代なのになと思ったらすごく高かった。糖尿病の薬なのね。

    その他
    misarine3
    misarine3 実際に命に関わる肥満の場合、運動が難しい疾患を併発してたりする。運動指導で解決するならそもそも薬の必要ないよね。肥満の結果、更に保険料つかう疾患になるのを抑えられるなら良いのでは。

    2023/02/18 リンク

    その他
    mori99
    摂食障害とか醜形恐怖あたりの問題を持つ人とか、深く考えずに急いで痩せたいから服用を2倍にしようとする人とか、不安要素は多そう

    その他
    chainwhirler
    「セマグルチド」も「ウゴービ」も地下2階で出てくるスライム状のモンスターみたいな名前だ。

    その他
    addwisteria
    addwisteria 自由診療は医師のモラルしか歯止めがないので、自由診療での過剰・不適切な処方や厚労省通知への無視にはもっとカジュアルに医業停止処分を行っていくべき。

    2023/02/18 リンク

    その他
    no__future
    no__future 治験参加した人に聞いた話。食べたものがなかなか消化されず常に胃が張ってる感覚。なので腹が減らないし食欲が出ず結果として確かに痩せる。が、副作用の吐き気が辛くてもう打ちたくないと言ってた。

    2023/02/18 リンク

    その他
    Cald
    Cald 油の方はアライ。これは元々糖尿病薬の方。自己責任なんて言っても結局医療が世話することになるし医療費に跳ね返るからね。 反社組織とか既に合法的に入手するのは簡単で…。https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23727913/

    2023/02/18 リンク

    その他
    cinefuk
    " #セマグルチド は小腸から分泌されるGLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)というホルモンの遺伝子組み換え薬。脳の食欲に関わる部分に働いて食欲を抑えたり、腸の動きを抑えたりすることで、減量効果をもたらすとされる"

    その他
    mockmock9876
    油っぽいクソが本人の意思に反して吹き出す薬だっけ?そんなの乱用されるの?

    その他
    canadie
    これ注射薬だからオンライン診療だと注射器送られてきて患者に打たせるんだぞ。決して些末な問題ではなかろう https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20200903_1.html

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    近く承認へ、「やせ薬」セマグルチド乱用への不安

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2024/09/11 maturi
    • sorshi2023/02/20 sorshi
    • shinagaki2023/02/20 shinagaki
    • tkos-rg2023/02/19 tkos-rg
    • mariabarbara2023/02/19 mariabarbara
    • yuiseki2023/02/19 yuiseki
    • shikiarai2023/02/19 shikiarai
    • mgl2023/02/19 mgl
    • aox2023/02/19 aox
    • ytn2023/02/19 ytn
    • kmshzr_im2023/02/19 kmshzr_im
    • laislanopira2023/02/19 laislanopira
    • akinonika2023/02/19 akinonika
    • pqw2023/02/19 pqw
    • batta2023/02/18 batta
    • Cetus2023/02/18 Cetus
    • natu3kan2023/02/18 natu3kan
    • jinbei222023/02/18 jinbei22
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む