
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
大出世した「東京メトロ始発駅」まもなく激変! 交通広場完成でバス再編&三井ショッピングパーク開業 | 乗りものニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大出世した「東京メトロ始発駅」まもなく激変! 交通広場完成でバス再編&三井ショッピングパーク開業 | 乗りものニュース
東京都足立区にある東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」の整備が佳境を迎えています。2025年6月に交通広場が... 東京都足立区にある東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」の整備が佳境を迎えています。2025年6月に交通広場が完成し、周辺のバス路線網も再編される予定です。 環七に面した「北綾瀬」激変 東京都足立区にある東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」の整備が佳境を迎えています。2025年6月に交通広場が完成し、周辺のバス路線網も再編される予定です。 拡大画像 北綾瀬駅(画像:PIXTA)。 北綾瀬駅は千代田線の車庫に隣接しており、長らく綾瀬~北綾瀬の1駅間を3両編成の列車が往復するのみでしたが、2019年に10両編成の乗り入れが可能となり、一躍新たな「地下鉄の始発駅」としての地位を獲得しました。 駅は環七通りをまたいでおり、交通広場は環七通りの北側に設けられます。足立区によると、これに伴い6月下旬から以下の路線の乗り入れが予定されています。 ●既存路線 ・【東武】綾21系統(綾瀬駅~北綾瀬駅~八潮駅) ・【東武】