エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
テレビをななめから見ると白い理由・白くなりにくいモデルをご紹介・TN・VA・IPSパネル比較・横から見るとなぜ白い? | テレビ館.com
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テレビをななめから見ると白い理由・白くなりにくいモデルをご紹介・TN・VA・IPSパネル比較・横から見るとなぜ白い? | テレビ館.com
これは不良ではなく液晶パネルの種類によるものです。 今回は、難しいお話はせずに簡単に分かりやすく3... これは不良ではなく液晶パネルの種類によるものです。 今回は、難しいお話はせずに簡単に分かりやすく3つの液晶パネルの種類について解説させて頂きます。 液晶パネルの3つの種類 液晶パネルは大きく分けると、 ・TNパネル ・VAパネル ・IPSパネル(ADSパネル) 上記の3種類に分けられます。どれが良いとは言えず、それぞれ得意・不得意があります。特に特徴が出るのがななめから見た時の画質です。 画像引用:RTINGS TNパネル いわゆる普通の液晶パネルです。現在のテレビには、ほぼ使われていないタイプですが、ゲーム用モニターでは最新の高機能版でもTNパネルが採用されている場合が多いです。 ◆メリット ・低価格 ・激しい動きの映像に向くのでゲームに適している ◆デメリット ・ななめから見ると、色がすごく変わりやすい ・画質は他の2種類の液晶パネルよりも劣る ◆こういう方におすすめ ・本格的にゲーム