記事へのコメント183

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    田原が返したやつ…と言ったらすでに言及されていた。/コメントを見て。昔も話題になったから年寄りは案外知ってる。

    その他
    hate_nao
    田原さん知らんかった

    その他
    matchy2
    これって普通に犯罪じゃないの?

    その他
    suusue
    1200万円というと大金に思えるが、流れから行くと年間総額で、「幅広く」と書いてあるから1人はせいぜい5万10万だろうし、その位貰って喜ぶ人は元から政権支持で、「汚い」とは言うが効果はどれほどのものか。

    その他
    Midas
    最大のポイントは官房機密費からバラまかれる文化プロパガンダ費用は単に『首相のお気に入り』や覚えがめでたいのではなく(これは陰謀論でも何でもなく事実)大手広告代理店(具体的には電通)が誰に渡すか決めてるとこ

    その他
    hate_flag
    やっぱ官房機密費は全て記録して20年後に公開、とかしないとダメなんじゃないか

    その他
    ultrabox
    工作費が年間1200万円とか、コンスピラシーまでしょぼすぎるわーくにセコいんだよッ!

    その他
    arttan
    こういう奴らがほんとの売国奴

    その他
    zakinco
    まあ想像通りなんで

    その他
    atsushieno
    官房機密費の問題点、何年も前から野党がというかまともな人間なら誰もが指摘してきたことじゃないか。知らなかったとは言わせない。

    その他
    magnitude99
    機密費の闇は昔からネットでも流布していたが、その声がやがて消えて行くのは、99%層が「見ざる、聞かざる、言わざる」を貫き通しているからだ。日本人は、骨の髄まで奴隷と家畜だ。

    その他
    kiku72
    “X氏は、文化人工作費は国税庁による課税も免除される、完全なヤミ金として処理されてきた”

    その他
    hetenabeck
    これだけ腐敗しても世論は動かない、政権も変わらない。そのくせ高校無償化には口を出す頭のイかれた国民。みんなで仲良く地獄に堕ちような。

    その他
    heavenward
    「官房機密費は毎月1億円ほど支出され」って年間最低12億円以上は工作にバラ撒かれてたってこと??そりゃ実情と乖離した自民擁護と野党下げが横行するはずだわ。こんなんで歴代最長政権とか言ってたのゴミすぎる

    その他
    d0i
    仮にどんなにプアな運営だろうと、定期的に政権を入れ替えて中から点検する必要があるんだなあと

    その他
    dd00269968
    何十年後かでもいいから、官房機密費がどのように使われていたのか証拠文書を閲覧ができるような制度になっているのかな?あとで見られるというのであれば多少使い方に慎重になると思うのだが。

    その他
    tamasuji
    具体的な人名が無いし、署名もない。これでは信頼できない。

    その他
    cvtbgspuda
    きたないなー。きたない政治家の想像通りでただただがっかりする。

    その他
    yajicco
    外交や防衛以外の機密費は廃止すべきでしょ、権力維持のために使われちゃってるんじゃさ

    その他
    WolfgangMittwoch
    なるほど文化人の対立は、「文化vs文化」ではなく、「文化vs金」だったわけだ。

    その他
    kuhataku03
    タイトルが事実より矮小に見える珍しいパターン。1人1200万円ってことで総額はもっと莫大なんでしょ

    その他
    urandom
    防衛省のインフルエンサーを通じての世論工作計画( https://www.asahi.com/articles/ASP9J5FV0P9HUTFK01J.html )とかも実際にあったわけで、もし事実だとしてももはや驚かない。

    その他
    preprea
    あの人にありがとうだね。神様。

    その他
    hryord
    こんなの出てきても多分自民党勝つんだよな。もう諦めを越えて絶望しか無い。そりゃあ俺の生活なんてよくなる訳ないよな。

    その他
    flowing_chocolate
    『文化人には官邸への貢献期待度に応じてA、B、Cなどのランクがつけられ、最も高いAランクの文化人に対しては毎年、盆と暮れに600万円ずつ、年間1200万円の工作費が極秘裡に支払われていた』 貢献期待度とは…?

    その他
    spark7
    もらった方は贈与税の脱税にならんのかね。元々無いとされてる金だから課税も無いのか?「文化人工作費は国税庁による課税も免除される」

    その他
    keys250
    殺される人間というのは、されて然るべき行いをしてきた人間に他ならないんですよ安倍晋三さん。

    その他
    agektmr
    最近安倍さん近辺に風向きが悪くなってるのは金が回ってこなくなったからでは。

    その他
    ssuwam
    上級国民なのに山師ゴロつきみたいな連中にまで愛想良く金も配れる如才のなさは素晴らしい能力だと思うよ。

    その他
    yasagure_Polaris
    つーか、申告してなかったらフツーに脱税では

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【スクープ証言】総理秘書官が手渡しで「年間1200万円」官房機密費からバラまかれる「文化人工作費」を受け取った人々 | アサ芸プラス

    このところ内閣官房報償費、いわゆる「官房機密費」が国民の注目を浴びている。 キッカケは、石川県の馳...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/01/14 mgl
    • sawarabi01302023/12/14 sawarabi0130
    • tvxqqqq2023/12/12 tvxqqqq
    • tatatayou2023/12/12 tatatayou
    • change_k2023/12/11 change_k
    • deep_one2023/12/11 deep_one
    • hate_nao2023/12/11 hate_nao
    • matchy22023/12/11 matchy2
    • gggsck2023/12/11 gggsck
    • suusue2023/12/11 suusue
    • ozean-schloss2023/12/11 ozean-schloss
    • honeybe2023/12/11 honeybe
    • Midas2023/12/11 Midas
    • hapoa2023/12/11 hapoa
    • nkoz2023/12/10 nkoz
    • FaceToFace2023/12/10 FaceToFace
    • unakowa2023/12/10 unakowa
    • x-osk2023/12/10 x-osk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む