記事へのコメント361

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    iga_k
    すごい。涙でる。

    その他
    l-_-ll
    救世主だ……

    その他
    tuka8s
    まさにヒーロー。表彰されて欲しい。しかし、事故がなくてよかった、、、

    その他
    strangeweek
    PLUS ULTRA……!

    その他
    kori3110
    安易に真似すべきではないしできるとも思わないけど、この方々の行動はすごい。賞賛する

    その他
    kana0355
    “バイクに乗りながら「じいちゃん、命がけで助けたんじゃけ、長生きしてよ。絶対で」と肩をたたかれた。 うれしくて、涙が出た。 「内藤さんは、町のヒーロー。命の恩人じゃ」”

    その他
    lungta
    “じいちゃん、命がけで助けたんじゃけ、長生きしてよ。絶対で” 言葉に実感と重みがある。7月8日に流れてきたツイートを見たけど、難しい状況のなか120人もの人を救助されていたとは。頭が下がる。

    その他
    mnby
    もしこんなヒーローが勲章もらえないなら、勲章制度なんて何の意味もないってことだよな。

    その他
    pandacopanda27
    心の底から尊敬するよ。全然関係ないけどありがとうと言いたい

    その他
    geopolitics
    多分紅綬褒章あたりかな。

    その他
    ntdtks
    吸水口にガレキや泥を吸い込んでも長時間稼働するとはなんてタフなエンジン。いいバイクですね。そして運転者やメンテ者もバイクの扱いに長けてましたね。

    その他
    and_hyphen
    すごいひと。こういうひとがいるというのは救われる気持ち。

    その他
    ushigyu
    水上バイクの修理代ファンディングあったら支援したい

    その他
    adsty
    多くの住民が水上バイクで救助されて無事でいられたんだなあ。

    その他
    yamapi33
    本当にかっこいい

    その他
    hahiho
    DQNが水上バイクを海水浴場でかっ飛ばす行為と、洪水地域で建物の二階にいる人を乗せて避難所に運ぶ行為の区別がつかずに水上バイク危ない論を吐いてるやつなんなんだ。もしかしてスクリュー推進だと思ってる?

    その他
    vwtype2_6944
    素直にすごい、感謝。

    その他
    paku7651
    たまたまが揃った故のことではありますが、実効力は紛れもなくあった。YAMAHA発さん、このマリンジェット、修理メンテナンスしてあげて!

    その他
    rururutea
    昔ならば神社が建つレベルの人。

    その他
    ikumisawakuchi
    かっこいい救助方法だと思ったけどここまで救ってたとは

    その他
    cha16
    困ったときに後輩から頼られる、救助中も後輩たちが集まる、今回のことが素晴らしいのはもちろんだけど、これまでの生き方が素晴らしいんだろうなと思う。

    その他
    huttka
    この人には水上バイクがあったからできただけでみんな必死に頑張ったのは変わらないんじゃ

    その他
    omiax
    燃料を切らさなかった回りの人の努力にも拍手だね!

    その他
    mjq
    これ、GPMの絢爛舞踏だよね。有事に現れる規格外。一人二人ならともかく、120人って超人すぎるよ。漫画かよ。別にそんな訓練したこともないだろうに‥‥

    その他
    abracadabra321
    出たな、べき妖怪

    その他
    harumomo2006
    結果的にうまくいったけど二次災害の危険性があったという説明が無いところにモヤモヤする

    その他
    kokumaijp
    「15時17分、パリ行き」のように本人主演で映画化すべし。クリント・イーストウッドならやってくれる。

    その他
    zgmf-x20a
    国民栄誉賞は同意なんだけど、贈呈元が自民亭というのが台無し。

    その他
    blueribbon
    「子どもを先に運ばせてな。絶対戻るけん、絶対間に合うけん、頑張って」 「じいちゃん、命がけで助けたんじゃけ、長生きしてよ。絶対で」

    その他
    takaok7293
    今わかっているだけでもゴムボートと水上バイクの民間2チーム(最初は1人、途中合流)が多くの人を救ったと言う事実がわかっている。尊敬するとともに二次災害に発展せずに良かった。今後の防災計画に活かすべき。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水上バイクで来たヒーロー 15時間かけ120人救う:朝日新聞デジタル

    西日豪雨で甚大な浸水被害を受けた岡山県倉敷市真備(まび)町で、多くの住民が取り残される中、「ど...

    ブックマークしたユーザー

    • ruuuucha-xx2021/12/03 ruuuucha-xx
    • katana197501112019/07/06 katana19750111
    • f7s9qgph2018/07/22 f7s9qgph
    • iga_k2018/07/21 iga_k
    • takemototakashi37926502018/07/21 takemototakashi3792650
    • sawarabi01302018/07/20 sawarabi0130
    • l-_-ll2018/07/20 l-_-ll
    • m1ypel2018/07/20 m1ypel
    • r2l1nq2018/07/20 r2l1nq
    • d482ab2018/07/20 d482ab
    • sn_10542018/07/20 sn_1054
    • tuka8s2018/07/20 tuka8s
    • hatayasan2018/07/20 hatayasan
    • akiu-ksg2018/07/20 akiu-ksg
    • still_alive2018/07/20 still_alive
    • zu22018/07/20 zu2
    • strangeweek2018/07/20 strangeweek
    • kutakutatriangle2018/07/20 kutakutatriangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む